「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2022-01-01から1年間の記事一覧

【映画】「ゴッドファーザー(The Godfather)」(1972年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

ニューヨークのイタリア系マフィア「コルレオーネ・ファミリー」のボス「ドン・コルレオーネ」が、他のファミリーの勢力抗争の中で襲撃を受け、ファミリーを存続させるべく次の世代に後を継いで行くというストーリー。 随分昔に鑑賞しましたが、久しぶりに再…

【読書】「秋本治の仕事術 『こち亀』作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由」秋本治:著

「こち亀」を40年間も週刊連載を休まずに続けた秋本治先生が、自身の仕事観を書いた内容。 情報としては知ってはいましたが、改めて秋本先生ご自身からその思考の深さを学び深く感銘を受けました。 「こち亀」の作家という事で、もっと細かい事に執着するマ…

【映画】「A.I.(Artificial Intelligence)」(2002年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

近未来の地球で人の心を持つロボットが開発され、母親の愛を求め人間になろうと魔法の妖精を探すというストーリーです。 地球温暖化が進んで土地が海に沈み、人間には出産制限がかけられ、ロボットが労働力として活躍する近未来、不治の病にかかった息子を持…

【読書】「山頭火の風景」田主誠:著

放浪の俳人「山頭火」的な風景、心境を求め、筆者が描いた版画と自由句をまとめた作品集。 素朴な日常が味わい深く描き出されています。 どこかで見たような日本の原風景。 みんな一生懸命に生きている感じが、ほっこり伝わってくる内容でした。 山頭火の風…

【コラム】岸田首相の記者会見を大阪のおばちゃんでも理解できるように説明してみた!知らんけど(笑)

いつの頃か分からないのですが、金曜日の夕方6時くらいから首相の記者会見をテレビ中継するようになりました。 しかも何故か分からないのですが、どのテレビ局も会見の冒頭部分をライブ中継をするのです。(NHK教育とテレビ東京系は除く。) 先日12月16日の…

【映画】「ジュラシック・ワールド(Jurassic World)」(2015年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

前作の「ジュラシック・パーク」の惨劇から22年後、オーナーが変わって新たなテーマ・パーク「ジュラシック・ワールド」として再建させ、人気観光スポットとして成功を収めていた。 が、遺伝子操作をして新たな品種として生み出された「インドミナス・レック…

【コラム】あなたの市場価値は、あなたが好きなことを追い続けられる力に比例する・・・はず

就職採用のウェブテストで、関西電力の社員が学生の代わりに替え玉受験をして報酬を得ていたというニュースがありました。 「就職試験の首切りテストくらい自分で受けろよ」と思うのですが、替え玉受験を依頼する人もいれば、それを請け負って仕事にする人も…

【神社仏閣】豊国神社(とよくにじんじゃ)in 京都市東山区

京都市東山区に鎮座している豊国神社です。 京都国立博物館の裏手にあります。 目次 御祭神 瓢箪型の絵馬 豊国神社の場所 御祭神 当然、御祭神は豊臣秀吉公です。 たぬき親父(徳川家康)のせいで、一旦は廃絶となったのを、のちに明治天皇の勅命により再興…

【映画】「ダイ・ハード(Die Hard)」(1988年) 観ました。(オススメ度★★★★★)

別居中の妻に会いにロサンゼルスにやってきたニューヨーク市警の刑事ジョン・マクレーンがクリスマス・パーティに訪れた高層ビルで、武装したテロリスト集団の襲撃に遭遇し、孤軍奮闘しながらテロ集団を壊滅するというアクション映画。 久しぶりに鑑賞しまし…

【コラム】年賀状マウントを無くす年賀状の書き方

先日「年賀状マウント」という言葉が、一時的にTwitterで話題になった(そうです。) そもそもこの「話題になった」ということ自体も、とあるテレビ番組が仕掛けたような感じもするのですが、それはそれとして結構深い問題があるなぁと思って見ておりました…

【読書】「そのとき、日本は何人養える?:食料安全保障から考える社会のしくみ」篠原信:著

農業という産業から生産される食料は、農耕機を動かす燃料と化学肥料で出来ているという意味で、化石燃料がないと作れないと言えます。 「1kcal分のおコメを作るのに化石燃料が2.6kcal必要」だそうです。 結果「海外から食料や化石燃料の輸入がストップした…

【映画】「ソウルフル・ワールド(Soul)」(2020年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

ある日ニューヨークで1番有名なジャズ・クラブで演奏するチャンスを掴んだ音楽教師ジョー・ガードナーが、マンホールに落ちて「あの世」に行ってしまう。 魂の世界で、人間に生まれることをためらっているソウル22番に「人生の煌めき」を教えようとしたが、…

【読書】「ジオ・ヒストリア 世界史上の偶然は、地球規模の必然だった!」茂木誠:著

人類の歴史というのは、人間がごちゃごちゃやってきた軌跡ではなくて、天体レベルでの変動に大きく影響を受けているという内容を解説した書籍です。 太陽の活動が鈍くなると地球は寒冷化して、食糧危機が起こり戦争が多発することが、人類の歴史と気候変動の…

【コラム】人は罪も犯すし迷いもするから、指導すべき人は責任を全て受け入れる覚悟を持つべき論

このブログのネタ用に、常日頃からいろんな事を忘れないように書き溜めております。 たまにそのネタを振り返って、考えがまとまってきたら、トピックを書いたり、あるいはずっとボツのままにしたりしています。 今年も年末に差し掛かり、言い忘れていたネタ…

【映画】「7月4日に生まれて(Born on the Fourth of July)」(1989年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

ベトナム帰還兵であるロン・コーヴィックの自伝的小説をを映画化した作品。 トム・クルーズが主役を演じていますが、トム史上一番”苦しい”役柄だと思います。 国に貢献したいという思いで海兵隊に入隊しベトナムに従軍したロンだったが、ベトコンの奇襲を受…

【読書】「カエルの楽園」百田尚樹:著

国を追われた二匹のアマガエルは、「カエルの楽園」とも呼べる豊かな国にたどり着く。 その国は「三戒」と呼ばれる戒律を守ることによって平和が守られているように思えたのだが、ある日南の沼から凶暴なウシガエルが楽園に迫ってきて・・・というストーリー…

【映画】「キングスマン:ファースト・エージェント(The King's Man)」(2021年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

映画「キングスマン」シリーズの3作目で、独立系スパイ組織「キングスマン」の誕生秘話を描いた内容。 imakokowoikiru.hatenablog.com imakokowoikiru.hatenablog.com 時代は、第一次世界大戦直前のヨーロッパで、歴史の裏を暗躍する「闇の狂団」の活動を阻…

【映画】「時をかける少女」(2006年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

女子高生の真琴がタイムリープ出来るようになって、青春の良い所取りをしていたが、その結果、エライことになるが・・・というストーリー。 2回目の鑑賞です。 imakokowoikiru.hatenablog.com 青春をやり直す系は、嫌いじゃないです。 最後は友人(好きな人…

【神社仏閣】白峯神宮(しらみねじんぐう)in 京都市上京区

京都御所の西に鎮座するスポーツに関する神様が祀られていることで有名な神宮です。 目次 御祭神 蹴鞠の守護神 鞠の鈴 白峯神宮の場所 御祭神 御祭神は、崇徳天皇・淳仁天皇です。 崇徳上皇は、保元の乱に敗れて讃岐国に流刑されて、そこで崩御されてから、…

【読書】「木の教え」塩野米松:著

古来、日本人が木から学び、脈々と受け継いできた様々な教訓・教えを記した内容です。 法隆寺の宮大工の棟梁が代々受け継いできた口伝を公開し、それのいくつかを紹介しています。 どれも、なるほどと勉強になるものばかりでした。 例えば「堂塔の建立には木…

【映画】「クラッシャージョウ」(1983年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

22世紀の宇宙で活躍する何でも屋のジョウ率いるクラッシャーは、財閥スコーラン家からの闇の依頼の最中に、依頼人と積荷がワープ中に奪われるという事件に巻き込まれる。 海賊行為の嫌疑にかけられ資格停止を受けるが、その事件は「マーフィ・パイレーツ」と…

【コラム】電力会社がすべきなのは節電要請ではなく避難訓練なのでは?

今年の冬も電力需給が逼迫していて、それを克服するために「節電」を要請する方向で動いてますね。(またこの要請作戦か!) と、同時に原発の再稼働を加速させる動きも見られます。 日本は石油や天然ガスを輸入に頼らないといけないので、原発でエネルギー…

【読書】「幽幻廃虚」星野藍:著

未承認国家や歴史のはざまで忘れ去られた廃墟を収めた写真集。 正直聞いたこともない国家の見知らぬ街の廃墟を見て、ここの歴史を教えてもらってもすぐには理解できない。 だけど、確かに人々が住んでいて営みをしていた記憶が廃墟から伝わってくる。 なんと…

【映画】「ベン・ハー(Ben-Hur)」(1959年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

ユダヤ貴族のジュダ・ベン・ハーが、ローマ軍の司令官で旧友のメッサラの協力を断った為、奴隷に陥れられ一家は離散させられたが、奴隷船でマケドニアと交戦中に総司令官アリウスを助けたことにより自由の身となる。 メッサラへの復讐に燃えていたベン・ハー…

【漫画】「0マン」手塚治虫:著(全4巻)大人読みしました。

「0マン(ゼロマン)」と呼ばれるリスから進化した超人類で人間に育てられた男の子「リッキー」が、人間との争いを何とか避けようと画策するが、その努力むなしく泥沼の戦いに途中にしていき・・・というSFストーリーです。 ノリに乗っていた手塚治虫先生初…

【読書】「新訳 日本奥地紀行」イザベラ・バード:著、金坂清則:訳

1878年(明治11年)に東京から日光、新潟、北海道を旅し、アイヌを含め日本の文化を書き記した英国人イザベラ・バードさんの紀行誌です。(妹さんに書いた手紙がベースになっています。) 漫画「ふしぎの国のバード」を読んでいたので、頭の中で映像化しやす…

【映画】「スパイ・ゲーム(Spy Game)」(2001年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

CIA工作員ネイサンが引退を迎えようとしていたその日、自分が育て上げた工作員ビショップが中国でスパイ容疑で捕まったことを知り、秘密裏に非正規な救出作戦を実行するというスパイものです。 無許可で作戦を実行したビショップを救出するのか、見捨てるの…

【コラム】戦争反対と訴えるなら戦争の反対の状態を明確にイメージすること

よくね、当たり前のように「戦争反対」と訴えている人を見かけるのですが、その時に「じゃ、戦争の反対は何?」とツッコミたくなる衝動にかられるんですよね。 だって、その反対の状態を定義(あるいはイメージ)できなければ、その目標っていうのは達成でき…

【漫画】「十字架のろくにん」中武士竜:著(既刊8巻まで)大人読みしました。

小学生の頃、壮絶ないじめに遭い、家族も奪われた漆間俊は、第二次世界大戦時の特殊部隊「北山部隊」の生き残りの”おじいちゃん”に鍛えられ、かつていじめをしていた同級生に復讐するというストーリー。 小学生の時にいじめられてた主人公が、高校生になって…

【映画】「キングスマン:ゴールデン・サークル(Kingsman: The Golden Circle)」(2017年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

「キングスマン」シリーズの第二作。前回の作品から1年後の世界で、アメリカの諜報組織ステイツマンと共に麻薬に毒を仕込む巨悪な陰謀を止めるという設定。 imakokowoikiru.hatenablog.com 世界最大の麻薬密売組織ゴールデン・サークルのボス、ポピー・アダ…