「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【漫画】「時計仕掛けのりんご」手塚治虫:著(全1巻)大人読みしました。

手塚治虫先生のちょっと物哀しい短編5作品です。 しかし、こういうストーリー性のある短編作品、本当にうまいなぁ。 オチが人情味溢れて、しかもちょっと人間の本質を突いていて怖い。 個人的には、空襲で友人が亡くなった小学校へクラス会へ行く話(カノン…

【神社仏閣】四天王寺(してんのうじ)in 大阪市天王寺区

聖徳太子建立七大寺の一つとされている和宗の総本山のお寺。 目次 由緒 お寺なのに鳥居? 四天王寺の場所 由緒 『日本書紀』によれば推古天皇元年(593年)に造立が開始されたとのこと。 めちゃくちゃ古いお寺です。 ですが、四天王寺さんも、大阪大空襲でか…

【読書】「僕はダリ」キャサリン・イングラム:著、アンドリュー・レイ :イラスト

シュルレアリスムの天才「サルバドール・ダリ」の一生を、イラストと彼の作品を交え、わかりやすく解説した内容です。 一番驚いたのは、彼が若い頃に描いた絵です。 めちゃくちゃリアルで、活き活きしていて、あえて言うならエロい。 類まれな画力があってこ…

【音楽】CHAGE and ASKA(チャゲ&飛鳥) - “On Your Mark”(オン・ユア・マーク)

www.dailymotion.com 1994年の発表されたCHAGE and ASKAの楽曲で、スタジオジブリ(宮崎駿監督)制作でプロモーション・フィルムにしたもの。 楽曲の歌詞の内容とは、ほぼ関連性のない内容で、原子力事故により地表が放射性物質で汚染された未来で、カルト教…

【読書】「日本人のふしぎコミュニケーション」スニサー・ウィッタヤーパンヤーノン・樋口かおる:著

タイ人の言語学博士が日本で体験した日本の不思議なマナーやコミュニケーション方法について、漫画形式で紹介している内容です。 いわゆる異文化間コミュニケーションで、大失敗&大笑い&悩みを紹介する系なのですが、面白かったです。 こういうディスコミ…

【コラム】北京オリンピックがいよいよ開幕!選手たちがコロナ感染で隔離されないか心配

北京オリンピックが2月4日から開催されますが、当の中国では「ゼロコロナ政策」でコロナウィルスからの感染を抑えようとしています。 以前に私が中国にいた時に住んでいた地区でも先日感染者が出たようで、街全体が封鎖となったと知人から連絡がありました…

【神社仏閣】難波八阪神社(なんばやさかじんじゃ) in 大阪市浪速区

大きな獅子の頭の形をした獅子殿という舞台があるのが特徴的で有名です。 目次 由緒 御祭神 難波八阪神社の場所 由緒 仁徳天皇の時代に、この付近で疫病がはやりだし、牛頭天王が現れたのでこれを祀ったのが、この神社の始まりとのこと。 御祭神 ご祭神は、…

【読書】「紀行 日本」中山昭吉:著

1990年代後半から10年程の日本各地の日常的な生活風景や人間模様を収めた写真集です。 これを見ると、コロナで壊された「日常」がたくさんあるなぁと感じました。 経済的には、「失われた10年」が20年になろうとしていた時期の日本です。 今見ると、まだ元気…

【映画】「今日から俺は!! 劇場版」(2020年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

1980年代を舞台にしたヤンキー(不良)の日常を描いたコメディ・ギャグ漫画を実写化した作品。 元々は1988年から「増刊少年サンデー」で連載された漫画ですが、最近またリバイバルヒットしたとのことです。 (ヤンキーたちの凄みが無いなぁ。昔はもっと怖か…

【読書】「いちばん親切な西洋美術史」池上英洋・川口清香・荒井咲紀:著

西洋美術の歴史や様式について、分かりやすく解説している内容です。 西洋の人が、いかに宗教・神と対峙して美術・芸術に向き合ったのか、少し理解できました。 その作品が創られた時代の雰囲気が、美術を介して現代に伝わってきます。 時代によって、表現方…

【映画】「TAXi」(1998年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

スピード狂のタクシードライバー・ダニエルと、ダメ刑事エミリアンがひょんなことから出会い、ドイツ人の強盗団「メルセデス」を捕まえる作戦を描いたアクション・コメディ作品。 フランス映画でこんなに茶目っ気のあるコメディ作品を初めて見ました。 フラ…

【読書】「手塚治虫 カラーマンガ原画コレクション」手塚治虫:著、森晴路:監修

手塚作品で、連載時はカラーだったが、単行本になった時に白黒で掲載された部分だけを抽出した作品集です。 ただひたすらに素晴らしい! めちゃくちゃキャラクター達が生き生きしてます。 手塚先生は、これをサクラ水彩絵の具で描いたそうです。 マジですか…

【神社仏閣】山科神社(やましなじんじゃ)in 京都市山科区

伏見稲荷神社のある山のちょうど東側にあります。(裏側になります。) 目次 由緒 御祭神 山科神社の場所 由緒 寛平9年(897年)の宇多天皇の勅命による創建とされる神社です。 御祭神 御祭神は、日本武尊(やまとたけるのみこと)とその子供の稚武王(わか…

【漫画】「GIGANT」奥浩哉:著(全10巻)大人読みしました。

多数決が取られるとそれが現実になるという謎のサイト「ETE」で世界を破滅させることが採択され巨大な破壊神が街を破壊し始める。 そこにAV女優・パピコが巨大化されるダイヤルを埋め込まれ、巨大な破壊神に立ち向かうが・・・というSFストーリーです。 奥浩…

【映画】「アリー/ スター誕生(A Star Is Born)」(2018年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

有名ミュージシャンのジャクソンがたまたま飲みに来たバーで出会ったシンガーのアリーの才能に惚れ込み、彼女をステージに上げることで売れて行くが・・・という定番のシンデレラストーリー。 1937年公開の『スタア誕生』(A Star Is Born)のリメイク版なの…

【音楽】 高橋竹山 - “津軽じょんがら節”(「津軽三味線」より)

寒い夜に高橋竹山の三味線を聴くと、極寒の吹雪の中に居るような気持ちになるんです。 ブルースギターを聴くように、心に染み渡るんですよね。 嘉手苅林昌の三線もよく似た感覚はあるんですが、音色は全く違う。 imakokowoikiru.hatenablog.com 自然の厳しさ…

【読書】「野良犬の値段」百田尚樹:著

突然ネット上に現れた「誘拐サイト」に公開されたのは、6人の浮浪者のような男たち。 そして身代金の要求先は、その男たちと縁もゆかりもない大手マスメディアの4社。 果たしてこの誘拐は狂言なのか、本当の犯罪なのか、やがて事態は意外な結末を迎える・…

【映画】「風立ちぬ(The Wind Rises)」(2013年) 2回目観ました。(オススメ度★★★☆☆)

実在した航空技師である堀越二郎の半生を描いたジブリ作品。 以前鑑賞した後に、様々な方の論評を拝見し、結構評価が高かったので、改めて鑑賞してみました。 imakokowoikiru.hatenablog.com 「戦争は大反対だけど、なぜ兵器には興味があるのだろう?」問題…

【神社仏閣】大江神社(おおえじんじゃ)in 大阪市天王寺区

目次 由緒 御祭神 大阪大空襲で焼失 大江神社の場所 由緒 近くにある四天王寺の鎮守社である四天王寺七宮のひとつとして聖徳太子によって創建された神社です。 御祭神 当初の御祭神は、天王寺北村の産土神である豊受大神(とようけのおおかみ)でしたが、後…

【読書】「モノの見方が180度変わる化学」齋藤勝裕:著

中学理科から高校化学程度の化学の基礎知識を身近の現象を絡めて分かりやすく説明している内容。 「なるほど、こういう原理が働いているのか?」という気づきがたくさんありました。(化学式はほぼ理解できませんでしたが・・・) ただ、「モノの見方が180度…

【コラム】週刊知らんけどニュース:核戦争に勝者なし声明の本質

私は生粋の大阪人(大阪出身者じゃなくて”大阪人”)なので、よく言葉尻に「知らんけど」と言います。 これって関西弁だったんですね。知らなかった! 調べてみると、「自分の見解に責任は持てない」旨を言い添える意味合いで用いられる言い回しとのこと。 ま…

【漫画】「罪と罰」手塚治虫:著(全1巻)大人読みしました。

ドストエフスキーの名作文学「罪と罰」を手塚治虫的に脚色した内容です。 手塚先生自らあとがきで、子供向けに漫画化したので、かなりあらすじを削ったと述べておられます。 なので、原作の「罪と罰」の重厚さは薄く、主人公のラスコルニコフが非常に軽く少…

【神社仏閣】安居神社(やすいじんじゃ)in 大阪市天王寺区

目次 由緒 御祭神 上山台地の端に位置する神社 安居神社の場所 由緒 天慶5年(942年)から菅原道真が祀られるようになったと伝えられている由緒ある神社です。 慶長20年(1615年)の大坂夏の陣の時に、真田信繁(別名:幸村)が、この地で討死しています。 …

【映画】「無頼の群(The Bravados)」(1958年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

小さな村にたどり着いた主人公ジム・ダグラスは、妻を殺した4人組の暴漢が処刑されるのを見届けにきたのだが、その4人組の暴漢が脱走し、妻への復讐を果たそうと暴漢たちを追い詰めて行くが・・・というストーリーです。 四人組の暴漢たちが妻を殺したと思…

【読書】「北海道ルール 最新版」都会生活研究プロジェクト・大沢玲子:著

北海道日本ハムファイターズの監督がBIGBOSSになったということで、北海道のことを知ろうと手に取った本です。 北海道ライフを楽しむためのルール(ローカルネタ)が、盛り沢山書かれています。 が、正直全く分かりませんでした!!(笑)!!(私は生粋の大…

【音楽】Maynard Ferguson(メイナードファーガソン) - Theme from "Star Trek"(スタートレックのテーマ)

この曲を聴くと、「アメリカ横断ウルトラクイズ」を思い出すのは、一定の年齢以上の人ですね。(笑) 逆に、アメリカ横断ウルトラクイズを見ていた当時は、これが「スター・トレックのテーマ」(宇宙大作戦TOSシリーズ)ということを知らなかったです。 宇宙…

【神社仏閣】今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)in 大阪市浪速区

商売繁盛の神様「えべっさん」(大阪七福神の恵比寿)を祀っている神社。 十日戎の日(1月9日~11日)には、相伴繁盛を祈願して「笹もってこい」と賑やかになる神社ですね。 目次 由緒 御祭神 今宮戎神社の場所 由緒 その歴史は、推古天皇8年(600年)、聖徳…

【漫画】「CICADA」山田玲司:原作・バナーイ :著(全4巻)大人読みしました。

舞台は、漫画が禁止になった近未来の日本。 漫画を取り締まる焚書官レムが漫画というものを初めて読んで衝撃を覚え、漫画好きの主人公ロルカの為に、漫画から得ることの出来た希望の為に戦う物語。 作中、「うる星やつら」「鉄腕アトム」「のだめカンタービ…

【コラム】今年のテーマ発表:やれば出来る原理主義からの脱却

年末年始にかけて、このコラムの方向性というか、今年一年、どういう内容を扱っていこうかと考えていたんですよ。 アホアホな強引にエロ話に持ち込むオチって? はい、正解! いやいや、それも扱いますが、もっと大きなテーマの話です。 令和四年(2022年)…

【読書】「日本のかたち」コロナブックス編集部:編

日本に古くから伝わっているデザイン・意匠・柄・かたちを美しい写真と説明でまとめた内容です。 そう言えば、あそこにこんなデザインのものがあったよなぁと再発見がたくさんありました。 なぜこういうかたちになったのか? 昔の日本人(デザイナー)がそこ…