「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【映画】「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(The Imitation Game)」(2014年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

第二次世界大戦中、解読不可能とされたドイツ・ナチス軍の暗号(エニグマ)を解読することに成功した天才数学者アラン・チューリングの一生を描いた作品。 ナチス軍の暗号を解読したのに、解読されたことがバレないように軍に連絡するのを思い留まるシーン、…

【漫画】「どろろ梵」手塚治虫:原作・道家大輔:著(全4巻)大人読みしました。

手塚治虫先生の作品「どろろ」のキャラクター「百鬼丸」が、約500年後の現在に女性として蘇ったら?という設定の作品です。 原作「どろろ」の設定が完璧すぎるので、どんな続編やリメイク作品を作っても、「ハズレなし」というやつですね。 基本妖怪退治の話…

【映画】「007/ムーンレイカー(Moonraker)」(1979年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

「ジェームズ・ボンド」シリーズの第11作目で、制作当時ブームだったSF的な要素を盛り込んだ作品。 「遂にボンドが宇宙へ進出した作品」として注目されたとのことで、これまでの作品の中でもかなり破茶滅茶な設定になっています。 アメリカからイギリスへ空…

【コラム】問題を規制で解決しようと考えることが一番の問題だという問題提起

日本の物流は、凄いですよね。 都市部に住んでいたら、ほとんどの荷物が注文した翌日には届く。 当日届くというサービスもあります。 けど、そんなとんでもなく素晴らしいサービスも、そのレベルを維持するのが難しくなってきているそうです。 昨今の燃料費…

【映画】「キネマの神様」(2021年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

ゴウ(沢田研二)は、競馬と酒で借金をし家族に迷惑をかけっぱなしのダメ老人。 そんなゴウも、若い頃は松竹撮影所で監督を目指しながら前途洋々の青春を過ごしていて、オリジナルの脚本でやっと撮影が始まった監督だったのだが・・・というストーリー。 輝…

【神社仏閣】難波神社(なんばじんじゃ)in 大阪市中央区

あやめ祭で有名な大阪中央区に鎮座する難波神社。 目次 御祭神 空襲を生き抜いた楠 難波神社の場所 御祭神 御祭神は、主祭神に仁徳天皇、配祀に素盞嗚尊が祀られています。 仁徳天皇を祀る最初の神社だそうです。 空襲を生き抜いた楠 大阪大空襲の戦災にも生…

【映画】「キングダム2 遥かなる大地へ」(2022年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

「キングダム」の実写版の第二弾。 信が蛇甘平原での初陣に出て、羌瘣らと出会い、秦軍が逆転勝利する辺りを描いたもの。 前作に引き続き、羌瘣役が清野菜名さんだったり、麃公役が豊川悦司さんだったりと「うまいこと役者を選ぶなぁ」と感心する所や、戦闘…

【読書】「バカと無知」橘玲:著

差別、偏見、いじめ、他人へのマウンティングなど、「きれいごと」だけで表面上動いているような人間社会では見たくない複雑な現実を、化学的知見から分析した内容。 ヒトは一人では生きていけない社会的な動物なので、弱者に共感して支援する、仲間のために…

【映画】「007/私を愛したスパイ(The Spy Who Loved Me)」(1977年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

「ジェームズ・ボンド」シリーズ第10作目で、ロジャー・ムーアのボンドとしては3作目にあたる作品。 核ミサイルを搭載したイギリスの原潜とソ連の原潜が消息を絶った。 その調査を命じられたジェームズ・ボンドはエジプトに飛ぶが、そこでソ連の美人スパイ「…

【コラム】深夜の皿洗いバイトをする社長さんが忘れないようにしていたこと

昔、私が学生の頃、某レストランで深夜のアルバイトをしていた時の話です。 アルバイトしていた学生から見ると年の離れた初老のおじさん(たぶん当時60代の方だったと思う。今なら「初老」とは言えないかも知れませんが)が、週に2日か3日だけ深夜に皿洗い…

【映画】「いまを生きる(Dead Poets Society)」(1989年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

全寮制のエリート男子校に同校の卒業生である英語教師ジョン・キーティング(ロビン・ウィリアムズ)が赴任し、詩の本当の素晴らしさ、生きることの素晴らしさを風変わりな授業と通し、生徒たちに伝えていく。 その中で、生徒のひとりのニールが演劇に目覚め…

【神社仏閣】岩橋稲荷大明神・豊影稲荷大明神(いわはしいなりだいみょうじん・とよかげいなりだいみょうじん)in 京都府八幡市

石清水八幡宮から狩尾神社に寄って、帰りに見つけたお稲荷さん。 目次 御祭神 由緒 豊影稲荷大明神の場所 御祭神 稲荷大明神ということなので、御祭神は稲荷神で(一般的には)良いかと思いますが、詳細不明です。 由緒 もちろん創建などの細かい所はわかり…

【映画】「ニューヨークの恋人(Kate & Leopold)」(2001年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

1876年のニューヨークにいた英国貴族(ヒュー・ジャックマン)が21世紀にタイムスリップしてしまい、21世紀のキャリアウーマン(メグ・ライアン)と恋に落ちるラブコメ。 現代にタイムスリップした英国貴族の公爵のレオパルドは、やがてニューヨークの生活に…

【読書】「気候変動・脱炭素 14のウソ」渡辺正:著

「気候変動」と「脱炭素運動」に関係する(ほとんど全部の)ウソを分かりやすく解説した内容。 この一連の動きは、「大量のCO2を出す先進国=加害者から富を奪って途上国=被害者に流す仕事をつくろう」という”ハローワーク”的な流れから発生してますので、…

【映画】「イコライザー2(The Equalizer 2)」(2018年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

元特殊工作員のロバート・マッコールが、普通に暮らす人々を悪の手から救う「イコライザー」シリーズの第二弾。 第1作が結構スマートでカッコよかったので、続編も鑑賞してみました。 ですが、う~ん、普通の復讐系のアクション映画でした。 元同僚の工作員…

【読書】「歴史は「べき乗則」で動く 種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学」マーク・ブキャナン:著、水谷淳:訳

砂山の雪崩、地震、生物の絶滅などの自然現象だけでなく、株価変動や流行といった社会現象にも見出せる「べき乗則(power law)」という物理法則で、歴史を振り返るとそこにも同様の現象が見られるという話。 結局、人間も自然の一部。 意識して行動している…

【コラム】犠牲者に焦点を当てた報道は、冷たい日本人を形成する策略なのかも知れない論

8月がやってくると、「戦争」のことを取り扱った報道が増えてきます。 忘れないように毎年取り扱うことは大事なのですが、どうして人(犠牲者)に焦点を当てた内容ばかりなんだろう?と思うんです。 もちろん、人に焦点を当て、ストーリー(物語)性で訴える…

【神社仏閣】飛行神社(ひこうじんじゃ)in 京都府八幡市

京都府八幡市、石清水八幡宮の近くに鎮座する飛行機に関する珍しい神社。 目次 御祭神 由緒:日本の航空機の父 航空業界の方の聖地 飛行神社の場所 御祭神 御祭神は、饒速日命、航空殉難者の霊・航空業功績者、薬祖神・金毘羅・白龍神です。 由緒:日本の航…

【映画】「007/黄金銃を持つ男(The Man with the Golden Gun)」(1974年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

映画「ジェームズ・ボンド」シリーズ第9作目で、ロジャー・ムーアが演じる007の2作目。 「黄金銃を持つ男」の異名を持つ殺し屋スカラマンガから、ジェームズ・ボンドの元に殺害予告と思われる黄金の銃弾が届く。 スカラマンガを探す為にマカオを向かうボンド…

【コラム】「学生のレポートにChat GPTを使って良いのか?」使わないなんて有り得ない時代にする命題ではない迷題

最近、Chat GPTをはじめとする「生成AI」と呼ばれるAI(人工知能)が飛躍的な発展を遂げていて、かなり身近なものになってきています。 生成AIというのは、人工知能が自ら答えを探して学習する「ディープラーニング(深層学習)」を用いて構築された機械学習…

【映画】「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」(2022年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

1985年公開の「ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)」のリメイク版。 imakokowoikiru.hatenablog.com ピリカ星から来たという親指サイズの少年パピは、独裁者ギルモアの暴力革命から逃れてきたピリカ星の大統領だった。 彼と仲良くなった…

【読書】「一流の睡眠「MBA×コンサルタント」の医師が教える快眠戦略」裴英洙:著

「医学的根拠と事例に基づく、32の睡眠問題解決法。」とのことで拝読しましたが、"科学的ではない"この著者の場合にのみ当てはまるような睡眠法でした。 「実は「何時間寝れば良い」という絶対的な尺度はありません。」この部分は、同意できました。 にも関…

【映画】「クレイマー、クレイマー(Kramer vs. Kramer)」(1979年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

仕事一筋の夫テッド・クレイマー(ダスティン・ホフマン)は、家事と育児をやっていた妻ジョアンナ(メリル・ストリープ)が働きたいと言っても取り合わなかった。 そんなある日、ジョアンナが突然家を出て行くと言いだし、その日から父テッドと息子ビリーだ…

【神社仏閣】猿田彦神社(さるたひこじんじゃ) in 京都府八幡市

八幡市の男山団地の北部に鎮座している猿田彦神社です。 最寄駅は京阪電鉄橋本駅ですが、正直ちょっとわかりにくい場所にありました。 目次 由緒 御祭神 「夫婦岩」「岩倉」 猿田彦神社の場所 由緒 八幡大神(応神天皇)が男山(石清水八幡宮)に登られる際…

【コラム】原爆投下前にタイムスリップ出来たら貴方は「過ち」を避けることが出来るのか?

8月6日は、広島に原爆が投下された日です。 広島平和記念資料館にある原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)には、次のような碑文が刻まれています。 「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」 しばしば、このメッセージの主語は誰を指すのか?と…

【読書】「「原爆は日本人には使っていいな」」岡井敏:著

1944年9月に当時米大統領だったルーズベルトと英首相チャーチルとの間で作られた「ハイドパーク覚書」には、「原爆は日本人に使用」"used against the Japanese"と記されているにも関わらず、 日本の原爆資料館には「日本に使用」と誤訳されたままになってい…

【映画】「007/死ぬのは奴らだ(Live And Let Die)」(1973年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

映画「007ジェームズ・ボンド」シリーズの第8作目で、三代目ジェームズ・ボンド役としてロジャー・ムーアが初出演した作品。 カリブ海の島国サン・モニークのカナンガ首相はヘロインの密造し無料で配布することでアメリカに麻薬中毒者を増やし、あとで価格を…

【コラム】福井県の大飯原発に大人の社会見学に行って感じた不安と安心感

7月20日に福井県の大飯町にある関西電力大飯原発に大人の社会見学に行って参りました。 行きのバスの中で、原発事業の基本的なことを、映像を使いながらたっぷりレクチャーして頂きました。 そして福井県に着き「ELGAIA OHI(エルガイア おおい)」という関…

【映画】「サウンド・オブ・サイレンス(Don't Say A Word)」(2001年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

精神科医ネイサン(マイケル・ダグラス)の娘が銀行強盗団に誘拐され、彼の病院で監視されている多重人格の少女エリザベス(ブリタニー・マーフィ)が記憶している数字を時間内に聞き出せ、と脅迫される。 エリザベスの父が10年前に銀行強盗団の一味で、赤い…

【読書】「解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯」ウェンディ・ムーア:著・矢野真千子:訳

1700年代(18世紀)後半イギリスで活躍した解剖医・外科医であるジョン・ハンターの一生を描いた内容。 近代医学が発達する以前の治療というのは、瀉血(血を抜くこと)や下剤(便を抜くこと)、水銀などの金属を塗るといった治療しかやられてきていない時代…