「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【コラム】マスクがもたらした影響とは?けど全然大した話ぢゃないです!

今年最後のトピックということで、どんなテーマにしようかと悩みました。 最後なのであんまり重いテーマはやめようかと・・・ネタはたくさんあるのですが・・・。 ということで、今回はいつもにも増して、めちゃくちゃどうでも良い話。 時間の無駄ですので、…

【映画】「ラスト・アクション・ヒーロー(Last Action Hero)」(1993年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

映画好きの少年ダニーが魔法のチケットを手に入れたことから、アーノルド・シュワルツェネッガー主演のアクション映画『ジャック・スレイター』の劇中に入ってしまって・・・というファンタジーです。 公開当時に鑑賞した記憶がありますが、久しぶりに鑑賞し…

【読書】「あるユダヤ人の懺悔「日本人に謝りたい」」モルデカイ・モーゼ:著、久保田政男:訳

対日戦後処理の立案にも参画したユダヤ人であるモルデカイ・モーゼ氏が、敗戦国日本の国体・日本の文化を破壊させようとしたことを悔い反省する内容。 初版は1979(昭和54)年で、永らく絶版になっていた本が復刻されたものです。 著者のモーゼ氏曰く「我々…

【Q&Aコーナー】不眠不休の寝正月に見たい映画があり過ぎる

Q: この正月休みに見ようと映画を溜め込んでいたのですが、合計の時間を計算すると、正月休みだけでは足りないことが分かりました。 どうすれば良いですか? (岡山県在住、40歳代男性、正月三が日は三年寝太郎さん) A: せっかくの正月休みなので、寝ずに…

【元気言葉】人生をより豊かにする20のこと

1:「自分がどう思うか」だけフォーカスする 2:小さく、多くのことを達成してみる 3:人に本心を伝えてみる 4:「損してもいい」から自分をだす 5:情熱を追いかける 6:相手との最後の会話は「笑い合う」 7:自分の価値観で生きる 8:「いま」にフ…

【神社仏閣】成田山大阪別院明王院(なりたさんおおさかべついんみょうおういん)in 寝屋川(実家のちょっと近くの寺院)

別名「成田山不動尊」という名の寺院で、交通安全の祈願と、節分の時に有名人が来て豆撒きをする所で有名です。 目次 創建 笑魂塚 成田山不動尊の場所 創建 千葉県成田市にある成田山新勝寺の別院ですが、元々は「ひらパー」の前進である「香里遊園地」の跡…

【読書】「逆境を「アイデア」に変える企画術 ~崖っぷちからV字回復するための40の公式~ 」河西智彦:著

崖っぷち遊園地「ひらパー(枚方パーク)」を逆境から救ったマーケッターのアイデア産み出し法です。 私の地元の遊園地の事例だったこともあり、共感できる点が多かったです。 すでに認知されて「行かない」と思ってしまった人に、改めて「行く」と思っても…

【映画】「コクリコ坂から(From Up On Poppy Hill) 」(2011年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

主人公の松崎海は、ひょんなことから同じ高校の風間俊に出会い惹かれていくが、俊は海の家族写真を見て、同じ父親の兄弟では知り距離を置くようになるが・・・というストーリーです。 単純な昭和の青春恋愛モノかなぁと思っていたのですが、主人公の出生が朝…

【漫画】「鬼燈の島 -ホオズキノシマ-」三部けい:著(全4巻)大人読みしました。

家庭に問題のある子供達を引き取る施設がある孤島で、自分たちを殺そうとしているのではと大人たちから逃げ回る小学生たちの戦いを描くサスペンスホラーです。 次々に起こる奇怪な出来事と、疑心暗鬼から大人たちを見る目が変わり、立ち入り禁止区域に逃げる…

【読書】「悪のいきもの図鑑」竹内久美子:著、もじゃクッキー:イラスト

少し変わった(?)生態をしている「いきもの」を紹介している図鑑です。これは面白かったです。 いろんな「いきもの」が自分の遺伝子を残そうと様々な戦略で、過酷な世界を生き抜いていることが分かります。 というか、こんなのあり?という生態ばかりで、…

【コラム】事実は小説より奇なりを地で行くアメリカ大統領選挙2020

「最近の日本のマスコミ報道ってひどい」という事を、中国人の友人に説明するのは難しいんです・・・というか、ほぼ不可能です。 どれだけマスコミが、誤報、フェイクニュース、情報操作、情報統制をしているのか?と例を挙げて伝えてみても、中国人には「そ…

【映画】「グリーン・ホーネット(The Green Hornet)」(2011年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

テレビドラマやラジオドラマなどで有名な『グリーン・ホーネット』のリメイク映画版です。 新聞社の社長が急死し、その息子ブリットが社長になったが、ダメダメで、その父の運転手だったカトーが、凄腕の発明家で武闘家だったことを知り、ロスのギャングを一…

【読書】「石原莞爾 マッカーサーが一番恐れた日本人」早瀬利之:著

天才軍略家石原莞爾が、東京裁判酒田臨時法廷(石原莞爾の為にわざわざ山形県に臨時的に法廷が設けられた)で行った証言を中心に彼の思想を記録した内容です。 彼のように自らの頭で考え、先を見越して行動をして来た人が、当時の日本もっといたら、日本はあ…

【コラム】未来は絶対に良くなるので、あとは自分の心がけ次第だという真実

人間というのは不思議な動物で、日々生活を良くしようと自然に行動しているんですよね。 もちろん個人差はありますが、人類全体として捉えた場合、日々少しずつでも良くなっている。 その最新の結果が、現在の生活になっています。 今我々が使っているスマホ…

【漫画】「鬼滅の刃」吾峠呼世晴:著(全23巻)大人読み完了しました。

以前に15巻まで読んだ所で紹介しましたが、その後も読み進めてきた「鬼滅の刃」ついに完結してしまいました。(泣) imakokowoikiru.hatenablog.com 今年のコロナ禍で、アニメの方で人気に火が付き映画がとんでもなくヒットしているようで、良かった良かった…

【音楽】Yothu Yindi(ヨスー・インディ)オーストラリアのアボリジニ・ロックバンド - “Djapana”(ジャバナ)・”Tribal Voice”(トライバル・ボイス)・”Treaty”(トリーティ)

Yothu Yindi - Djapana (Radio Mix) Yothu Yindi - Tribal Voice Yothu Yindi - Treaty (Original Version) Yothu Yindi(ヨスー・インディ)は、オーストラリアのロックグループ。 www.yothuyindi.com.au アボリジニー音楽を融合しつつ、ロック&ポップ・ミ…

【コラム】ジョン・レノンの「イマジン」を非世界市民的に解釈してみた!

先日12月8日は、ジョン・レノンの命日でした。 (この日は、大東亜戦争開戦記念日や!というツッコミはしないでおきます。) 没後40年、生誕80年だということもあって、マスコミでも取り上げられてました。 例によって、彼の代表曲でもある「イマジン」を引…

【漫画】「ヒナまつり」大武 政夫:著(全19巻)大人読みしました。

ヤクザの新田の部屋に突然現れた未来からやってきた超能力者ヒナが巻き起こすドタバタ・ギャグ漫画。 よくある「もしヤクザが〇〇だったら?」のパターンだけでなく、登場人物の悲哀が描かれていて、読み進むにつれハマっていきました。 よく考えたら、男親…

【映画】「マンハント(追捕)」(2017年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

ジョン・ウーが監督で、チャン・ハンユーと福山雅治がW主演のサスペンス・アクションということで期待して観たのですが・・・でした。 国際弁護士ドゥ・チウ(チャン・ハンユー)が、罠にはめられて女性殺害の容疑を受けるが逃亡、彼を追いかける警部・矢村…

【神社仏閣】杉ケ本神社(すぎがもとじんじゃ)in 枚方(実家の近くの神社)

うちの実家から、枚方市立中央図書館へ向かう途中にある神社です。 目次 御祭神 創立 摂社:阿皆神社 杉ケ本神社の場所 御祭神 御祭神は、八幡大神(第15代天皇応神天皇)です。 創立 第50代桓武天皇が、長岡京遷都の翌年延暦4年(785)に、郊祀壇(こうし…

【コラム】お正月だからこそ確信したい!もっとも正しい願掛けの作法(最新バージョン2021)

この時期になると、そろそろ来年の目標をどうしようか?と気になってきます。 え?来年のことより、今年はどうだったのかって? 新型コロナ様のおかげで、全くの計画倒れ、完全に破茶滅茶で無茶苦茶な一年となりました。 ということは、年間の目標なんて考え…

【映画】「グラン・トリノ(Gran Torino) 」(2008年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

グラン・トリノというクラシックカーを大切にしているポーランド系米国人コワルスキーは、引退した身だが何もかもが気に食わない頑固ジジイ。 彼の隣に住む東南アジアからの移民である少年タオは、同族のギャングに唆されて、グラン・トリノを盗もうとガレー…

【音楽】Daddy Cool(ダディ・クール) - “Eagle Rock”(イーグル・ロック)

Daddy Cool - Eagle Rock - Clip (1971) Daddy Cool(ダディ・クール)は、オーストラリアのロックバンド。 daddycool.com.au 1971年デビューという事なので、かなり古いグループですが、今でもオーストラリアでは人気のあるバンドだそうです。 1975年に解散…

【読書】「新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論」小林よしのり:著

久しぶりに再読しました。1998年の発刊だったんですね。もう22年前の作品です。 今改めて読むと、これまで気づいていなかった事が認識できました。 ちょっと表現が過激すぎる部分もありましたが、今でも考えないといけない事が多くありました。 22年前に発刊…

【Q&Aコーナー】運命の人に出会いました?

Q:最近、いつもと違う電車に乗って会社に行ったら、素敵な人と出会いました。これって、運命的に考えたらどうなりますか? (大阪府在住、30歳代男性、ちょっとだけ違いの分かる男さん) A:たまたまです。(笑) imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援ク…

【神社仏閣】片埜神社(かたのじんじゃ)in 枚方(実家の近くの神社)

子供の時、よくここを通って遊んでいたのですけど、中に入って参拝したのは初めてでした。 そして、かなり由緒のある神社だった事にびっくりしました。 目次 御祭神 創立 片埜神社の場所 御祭神 ご祭神は、建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)・菅原道…

【動画】「あいくるしい」(ドラマ全11話)(2005年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

田舎町に暮らす7人家族「真柴家」の絆と成長、真柴家の次男ホロの友情を描いている心温まるホームドラマです。 普通に良い家族の話、奇をてらっている部分もなく、心地よく入り込めました。 出演している役者さんが、かなり豪華キャストで、結構お金かかって…

【読書】「決定版 日本書紀入門―2000年以上続いてきた国家の秘密に迫る」竹田恒泰・久野潤:著

竹田恒泰先生と久野潤先生が対談形式で「日本書紀」の重要性について説いた内容。 今年令和二年で編纂から1300年になる日本最古の正史である「日本書紀」。 後世に「日本の成り立ちはこうなんですよ」と伝えようとした先人の想いが伝わってきます。 困難に際…

【コラム】セミリタイヤする日本人が少ない理由を勤労感謝の日に考えてみた

先週の月曜日(11月23日)は「勤労感謝の日」でした。 戦前の祝日の名前から、GHQに無理やり変えさせられた名前でも、この「勤労感謝の日」というのは、なかなか絶妙だとは思うのは私だけでしょうか? 戦前は「新嘗祭」でしたが、これはその年に収穫された新…

【映画】「ポセイドン・アドベンチャー(The Poseidon Adventure)」(1972年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

1400名の乗客を乗せた豪華客船「ポセイドン号」が、大津波で転覆し、生き残った乗客が決死の脱出を試みるパニック映画。 パニック映画の名作と言われているので、今更ながらに鑑賞しました。 当然CGなどのコンピューター処理は無かった時代ですので、模型な…