「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【映画】「マイ・インターン(The Intern) 」(2015年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

ニューヨークにあるファッション通販サイトの社長ジュールズと、そこにシニア・インターンで来たベンの交流をベースにした友情物語。 ジュールスは仕事とプライベートの両方で大きな危機を迎え、どう乗り切って行くのか? こういうチャーミングでハート・ウ…

【読書】「D・カーネギー話し方入門」 D・カーネギー:著

超有名な「人を動かす」「道は開ける」の著者であるデール・カーネギー氏の話し方講座。 やはり人とのコミュニケーションは、何をどう伝えるかが基本となる。 その「話し方」というコミュニケーション・スキルの本質に特化して書かれた名著です。 スピーカー…

【漫画】「もっけ」熊倉隆敏:著(全9巻)大人読みしました。

他者には見えない妖怪・物の怪を「見ることのできる力」と「憑依される」霊力を持っている仲良し姉妹の成長物語。 ブログ仲間の方から紹介してもらったのですが、面白い作品でした。 コースチャ (id:Antonov-24) さん、ありがとうございました。 antonov-24.…

【映画】「ビューティフル・マインド(A Beautiful Mind) 」(2001年) 観ました。(オススメ度★★★★★)

「ゲーム理論」などの功績を残し後にノーベル経済学賞を受賞した天才数学者ジョン・ナッシュの半生を描いた作品。 天才が故に「普通」の人には見えないものが見えてしまって、心が病んでしまう主人公の人生に引き込まれてしまいます。 ジョン・ナッシュ博士…

【音楽】ヴィレッジ・シンガーズ 「亜麻色の髪の乙女」

亜麻色の髪の乙女 1968年発売のヴィレッジ・シンガーズのシングル曲。 島谷ひとみさんのカバーの方が、今では有名かも知れません。 作曲は、すぎやまこういち先生。 タイミングよく文化功労者にすぎやま先生が選ばれたとのこと。本当におめでとうございます…

【コラム】マスクをしてなくて近所の小学生の女の子に怒られた

先日、近所に住んでいる顔見知りの小学生の女の子に挨拶した時、「マスクしてない!」と怒られてしまいました。(笑) 「すみません。外を歩くときはマスクしてません。」 いやいや、そうじゃなくて、純粋な子供達への教育が、科学的ではなくマスコミ的だっ…

【読書】「中学歴史 平成30年度文部科学省検定不合格教科書」竹田恒泰:著

平成30年文部科学省の教科書検定に申請され「不合格」となった「国史教科書」を一般書籍として発売されたものです。 一本で繋がっている日本の歴史が、分かりやすく解説されています。 というか、私が習ってきた「歴史」って、一体何だったんだ?というのが…

【映画】「空飛ぶタイヤ」(2018年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

自社のトラックがタイヤ脱落事故を起こし、死傷者を出したことを知る運送会社の社長赤松が、自社の整備不良の過失でないことを証明する為にトラックの製造元であるホープ自動車に潜む闇(リコール隠し)に戦いを挑む内容です。 大手自動車会社であるホープ自…

【Q&Aコーナー】もう少し思慮深く行動したい時は?

Q: 私は考えるよりも先に行動してしまうタイプで、いつも失敗してしまいます。 もうちょっと思慮深く行動していきたいのですが、どうすれば良いですか? (山形県在住、30歳代男性、石橋を叩いて壊す さん) A: 全く問題ないと思います。 むしろ今のうちに…

【読書】「イスラム2.0: SNSが変えた1400年の宗教観」飯山陽:著

インターネットが出来、SNSが発達したからこそ、イスラム教徒は、ウェブ上の「コーラン」の直接触れ、その知識や解釈を自ら得る事が出来るようになった。 これまでは、一部のエリート(イスラム法学者)によって咀嚼されていた知識が、一般信徒のものになっ…

【映画】「名探偵ピカチュウ」(2019年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

ハリウッド制作の実写版ポケモンです。 父ハリーが事故で亡くなったという連絡を受け、人間とポケモンが共存する街「ライムシティ」に訪れた主人公ティムの元に会話ができるピカチュウが現れ・・・というストーリーです。 まさに「ハリウッド」的な内容でし…

【コラム】究極のコミュニケーションって案外エロい?

私なんか、妙に聖人ぶっている仙人のような生き方を目指していますが、世間のドロドロな荒波にもまれてしまって、「一体どうしたら人々の争い事が減るのか?」と常に考えておる訳です。 というような謎の出だしから考えたのは、人間は大脳に支配されている動…

【読書】「日米戦争を策謀したのは誰だ! 」林千勝:著

避けようと思えば可能だった日米戦争が、どのような流れで戻れなくなっていったのか? それぞれの立場の主要メンバーの視点から、どのような策謀をしくんでいったのか?解説されています。 「国際金融資本家・ロックフェラー」「好戦家・ルーズベルト」「ス…

【映画】「ロケットマン」(2019年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

エルトン・ジョンの半生記をミュージカル仕立てで描いた作品。 彼のヒット曲が随所にあって、ロックファンとしてはとても楽しめます。 けど、エルトンの半生は、一言で言えば「ずっと孤独」。 最初から、胸が締め付けられる想いの連続。 途中のエピソードも…

【読書】「ショック・ドクトリン〈上・下〉―惨事便乗型資本主義の正体を暴く」ナオミ・クライン:著

大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革=「惨事便乗型資本主義」「惨事活用資本主義」「災害資本主義」「火事場泥棒資本主義」について実例とそのメカニズムについて解説された内容です。 シカゴ大学の経済学者ミルトン・フリードマンとシカゴ…

【コラム】 コロナ対策の地域クーポン券って、誰が得するの?

私の住んでいる枚方市でも、コロナによる経済の落ち込みの復興案として、地域独自のクーポン券を発行して経済対策をすることになりました。 参照:枚方市プレスリリース 市内店舗の感染対策を強力に後押し https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/cont…

【映画】「映画けいおん!」(2011年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

TVアニメ「けいおん!」シリーズの最終回に当たる映画版。 というか、実は、TVアニメは見たことがなく、いきなり最終回を観てしまった。(笑) 私立桜が丘女子高等学校軽音部の3年生・唯、澪、律、紬の4人と一年後輩の梓が、卒業旅行にロンドンに行く話と、卒業…

【コラム】どうも調子が出ない時の5分間集中脱却法

いくら頑張っても、ダメな時はダメ。 どうも調子が悪くて、ノラない時ってありますよね。 基本、私の場合「気合いだぁ!気合いだぁ!」と何が何でも押し切るノリでやってしまおうという癖があるので、少しでもダラダラしてしまったり時間を無駄にすると、か…

【読書】「知ってはいけない現代史の正体」馬渕睦夫:著

現代史を世界を操る「ディープステート(国際金融資本)」視点で考え、解説した内容。 教科書やマスメディアから知る「歴史」ではなく、その裏で国際情勢にどういう力が働いていたのか?よく分かります。 大半は知っていた事実ですが、まだ知らなかったこと…

【映画】「マスカレード・ホテル」(2019年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

3件続いた連続殺人、第4の殺人予定場所が”コルテシア東京ホテル”と推測した警察が潜入捜査で潜り込み、悲喜交々の出来事が起こる中、犯人を探り当てるという内容。 フロントマンに扮する刑事・新田役に木村拓哉さん、新田の教育係のフロントクラーク山岸役…

【漫画】「若林くんが寝かせてくれない」音井れこ丸:著(全5巻)大人読みしました。

毎日睡眠不足の須住先生と、その須住先生のことが好きな女子生徒若林くんが繰り広げる睡眠系(?)ラブコメ。 昼休みに昼寝をしようとする須住先生が、若林のぶっ飛んだ行動に邪魔される様子がコミカルで面白かった。 少しエッチな描写もありますが、爽やか…

【読書】「腸に悪い14の習慣 「これ」をやめれば腸が若返る」松生恒夫:著

「腸専門医」の著者が、世に蔓延する「腸をダメにする習慣」に警鐘を鳴らしている内容。 体にある免疫細胞の6割は腸に存在するとのこと、病気知らずの体の土台となる器官が腸です。 普段から誤った情報によって、知らない間に、その腸をいじめていることがわ…

【映画】「デビルマン」(2004年) 観ました。(オススメ度☆☆☆☆☆測定不能)

噂の「デビルマン」実写版を、”怖いもの見たさ”で鑑賞しました。 ある意味、本当にすごい作品ですね。(皮肉をたっぷり込めて) 映画のストーリーは、アニメ版ではなく、漫画版「デビルマン」に沿う内容だと思うのですが、なにせ酷い!! 原作の良さを全て覆…

【コラム】CO2削減=国力減退の方程式から見る中国の温室効果ガス排出ゼロのニュースを斬る

先日のニュースで、中国が2060年までに温室効果ガスの実質的な排出量をゼロにするという目標を打ち出したというニュースがありました。 参考: www.bbc.com これを見て、ひっくり返ってしまいました。(笑) 「何か巨大な政治的な意図があるのか?」「これは…

【Q&Aコーナー】マスクしないと飛行機から追い出される自由の国日本

Q: 飛行機に乗った時にマスクをしないと、乗船拒否される時代になってしまったんですね。 いつの間に、日本は曖昧な基準で、他人の自由を奪える国になったのですか? (徳島県在住、50歳代男性、同調圧力に圧力釜 さん) A: 今度飛行機に乗る時は、防護服…

【漫画】「夫のちんぽが入らない」こだま:原作、ゴトウユキコ :作画(全5巻)大人読みしました。

衝撃的なタイトルで、一時話題になっていた作品だったので、漫画版を鑑賞してみました。(小説・ドラマ版もあります。) 性の悩みの事なので、もっと深い心理的なトラウマなどがあって、それを苦しみながらも乗り越え解決していく話なのかと思っていたのです…

【映画】「ファースト・マン(First Man)」(2018年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

人類初の月面着陸を成し遂げたニール・アームストロング船長の1961年から1969年にかけてのNASAのミッション(ジェミニ計画、アポロ計画)が実話に基づいて描かれた作品。 宇宙開発や宇宙飛行といった華やかな面だけでなく、アームストロング船長個人の視点と…

【読書】「読む年表 中国の歴史」岡田英弘:著

今更ながら中国(支那)の歴史を、さらっと学び直そうと思って読んでみたのですが、なんか途中でこんがらがってきました。 というのも、中国(支那)の歴史は、(1)どこかの部族が戦争で勝って(2)「俺は正統だ」と名乗り皇帝になる(3)身の回りの反逆…

【コラム】真面目さを測る「真面目メーター」を真面目に考えてみた

このトピックでは、たまに「勝手に考えてあげた」シリーズと称して、私が勝手なアイデアを惜しげも無く披露している有名(?)で人気(?)のコーナーがあります。 ただ、それって、本当に言いっ放しというか、世の中に投げっ放しで、正直全くと言って、実現…

【動画】「インベスターZ」【TV実写ドラマ全12話】(2018年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

三田紀房先生原作の同名の漫画を実写化したドラマです。 謎の部活「投資部」の運用益だけで学校を経営している道塾学園、そこに在籍している学生たちの活動、投資商品や実在する企業を扱ったビジネス系ドラマです。 (実際に活躍されている実業家が多数出演…