「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書】「年上の義務」山田玲司:著

日本の社会に巣食う「先に生まれただけで偉いのか?」問題について、考察した内容です。 あとがきで、筆者が本書を書いた理由のひとつとしてこう述べています。 「今の「老人中心の政治」が、経済、エネルギー、医療、環境など、すべての問題を若い世代に押…

【コラム】正直に限界まで取り組んだのか?の繰り返しがハッピーな人生をつくる論

もう5月の終盤に差し掛かっておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 5月が終われば、今年も12分の5が終わった頃になります。約42%が終わったということです。 さて、今年の初めに立てた目標の達成具合は・・・?(チーン) 例年のごとく、目標は立てたけど…

【神社仏閣】高天原本宮(たかあまはらほんぐう)in 交野(実家の近くの神社?)

「高天原」って言う名前なので、かなり期待して行ったんですが、「なんじゃこりゃぁあ!!」と、松田優作扮するジーパン刑事ばりに叫んでしまいました。 どうも「宗教法人高天原本宮」と言う宗教団体が運営している施設っぽいです。 建物の外観はなかなか立派…

【読書】「ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘」水木悦子・手塚るみ子・赤塚りえ子:著

水木しげる先生の娘である水木悦子さん、赤塚不二夫先生の娘である赤塚りえ子さん、手塚治虫先生の娘である手塚るみ子さんによる鼎談をまとめたもの。 偉大な漫画家を父に持つ娘同士が語る、それぞれの父の横顔、趣味、当時の作品の秘話など漫画ファンにとっ…

【映画】「カイジ ファイナルゲーム」(2019年) 観ました。(オススメ度☆☆☆☆☆)

日本政府が自国の借金返済のために預金封鎖を企てるけど、ある大富豪のおっさんが阻止しようとカイジを雇って大博打を打つというストーリーです。 お~い!何だこりゃ! 福本伸行先生、これ全てにおいて根拠・設定が甘くないですか? あらすじを書いてみたけ…

【コラム】今すぐエンジン全開にできる方法(大人の事情込みダッシュ法)

どうも今回のトピック、なかなか良いネタも見つからないし、もちろん良いオチも浮かんでこないし、くだらないエロネタも湧いてこないし、何を書こうか悩んでおりました。 はい、そういう時は、過去に書いたトピックからヒントを得ようと、考えた訳ですね。 …

【読書】「凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク」佐藤昌弘:著

お客さんが欲しいと言うものを売るのではなく、お客さんが求めている事を掴み提案しなさい。 と、この本を非常に端的に要約すると、こういう事です。 この他、様々なテクニックが乗っていますので、営業マンのみならず、お客さんと接する仕事をしている人に…

【音楽】Lenny Kravitz(レニークラビッツ) - “Rock And Roll Is Dead”(ロックンロールイズデッド)

Lenny Kravitz - Rock And Roll Is Dead 「ロックンロールは死んだよ」というシャウトが印象的なかなりロックなレニー・クラヴィッツの代表曲。 この曲は、レニー・クラヴィッツ一人で全ての楽器を演奏しているそうです。 そういえば、この手のロックな曲っ…

【神社仏閣】磐船神社(いわふねじんじゃ)in 交野(実家からちょっと離れている神社)

「天の磐船」(あめのいわふね)とよばれる舟形巨岩を御神体としている神社です。 京阪電鉄交野線の終点、私市駅から徒歩で行きましたが、ちょっとしたピクニック気分でした。 目次 起源不明 御祭神 神武東征 磐船神社の場所 起源不明 神社の起源は不明との…

【映画】「風の谷のナウシカ」(1984年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

久しぶりに鑑賞しましたが、なるほど良く出来た作品です。 最終戦争で人類の文明が崩壊した千年後、腐海が放つ猛毒とそこに棲む巨大な蟲たちに脅かされながら生きていたが・・・という完全ジブリフォーマットの話。 「風の谷」の姫様ナウシカが、エゴで歪ん…

【漫画】「ヴィンランド・サガ」幸村誠:著(既刊24巻まで)大人読みしました。

11世紀初頭の北ヨーロッパを舞台に、ヴァイキングたちの生き様と、北アメリカ大陸にあったとされる「ヴィンランド」に戦いの無い国を創ろうと入植する物語。 主人公の「トルフィン」は実在したと言われるアイスランド商人ソルフィン・ソルザルソンがモデルに…

【映画】「昼下りの情事(Love in the Afternoon) 」(1957年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

アメリカの大富豪フラナガン氏と、パリの私立探偵の娘アリアーヌが、ひょんなことから出会いお互いに惹かれ合ってしまう・・・というラブストーリー。 パリで音楽を学ぶ純情な娘役にオードリー・ヘップバーン。 さすがに、素晴らしい演技力でした。 けど、ス…

【読書】「手塚治虫の奇妙な資料」野口文雄:著

漫画の神様手塚治虫先生は、作品を書き直し続けたことで有名です。 その病的なまで修正を重ねた内容を図版から分析し、解説している内容となっています。 当然、書き直しした方が圧倒的に良くなっているのもありますが、中には意図がよく分からない修正や、…

【神社仏閣】日置天神社 (ひおきてんじんじゃ)in 枚方(実家の近くの神社)

枚方市招堤南町に鎮座している神社です。 神社仏閣ネタが滞っていますので、どんどん紹介していきます。 目次 由緒 御祭神 日置天神社の場所 由緒 この場所は、タニシの貝塚(日置山遺跡)があった場所だそう。 昔から人の集まる場所だったのでしょうね。 第…

【コラム】肉弾戦が現実的ではない現代に誰も言わない平和の祭典の闇を考える

水泳の池江璃花子選手に、「オリンピックを辞退して欲しい」とか「東京五輪の開催を反対するように言って欲しい」とSNSで伝える人がいて、池江選手が困っているというニュースがありました。 恐らくオリンピックを開催することによりコロナ感染が拡大するの…

【読書】「ステーキを売るなシズルを売れ」エルマー・ ホイラー :著

セールス・ノウハウの古典「ホイラーの法則」を、久しぶりに音声テキストで復習しました。 イケてるセールスマンと、ダメなセールスマンの会話内容を比較しながら、重要なポイントを学べて参考になりました。 結局、お客様がいかに気分良くなるか、導いてい…

【映画】「鳥(The Birds)」(1963年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

アルフレッド・ヒッチコック監督作品のパニック・サスペンス映画です。 何故か分からないけど、鳥が集団で人間を襲うという内容です。 それ以上でも、それ以下でもありません。 だからこそ、意思がないと思われる鳥たちに襲われる恐怖を描いています。 スト…

【漫画】「Bバージン」山田玲司:著(全15巻)大人読みしました。

生物オタクの主人公秋が、憧れの女性ユイと付き合いたいが為に、モテ男に変身するが・・・というラブコメ。 超モテ男になったものの、好きな女性以外とはHしないという「Bバージン」を貫く童貞男が、いかに憧れの女性を彼女にできるのか? ストーリーが練り…

【映画】「裏窓(Rear Window)」(1954年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

事故で車椅子生活を送る男が、暇つぶしにアパートの部屋の裏窓から隣のアパートを見ていた所、とある部屋で突然女性が姿を消して・・・というサスペンス。 さすがはヒッチコック作品、迫り来る恐怖を想像で表現することにかけては天下一品です。 しかし、姿…

【コラム】祝日が多いからラッキーではない理由(祝日のボヤキ論完全版!?)

5月3日は憲法記念日の祝日でしたが、「憲法記念日って何だっけ?」(なぜ、憲法記念日が祝日になったのか?という意味)と母に尋ねたら「それは、夫婦が一緒になった日を祝う日やろ?」という答えが・・・(汗)。 それって、「憲法記念日やなくて、結婚記念…

【読書】「困難に打ち克つ「脳とこころ」の法則」林成之:著

脳という器官の癖を知り、「こころ」を鍛えるノウハウを紹介している内容です。 即席的に改善しようとするのであれば、まぁ有効な手法ですかね。 どの方法も「それが出来ないから困ってるんや」と突っ込まないようにしないといけませんね。 何てったって、脳…

【映画】「ハスラー2(The Color of Money)」(1986年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

かつてハスラー(ビリヤードの勝負師)として鳴らしたエディ(ポール・ニューマン)が、ビリヤード場で天才的なキューさばきを見せる青年ビンセント(トム・クルーズ)に出会い、彼を一人前ハスラーに育てようと各地のビリヤード場を回る武者修業を始める。 …

【コラム】COVID19 心の詩

僕は君と仲良くしたいだけなんだ。 だけど、君はいつもつれない。 いろんな防御方法で、僕を寄せ付けないようにする。 だから、僕は手を変え品を変え、君に気に入れられようとするんだ。 時には自らの姿さえも変えて。 それだけの価値がある事だと思うんだ。…

【漫画】「LOVE理論」佐藤まさき:著・水野敬也:原案(全5巻)大人読みしました。

モテない男のための究極恋愛指南書「LOVE理論」の漫画バージョン。 主人公のモテない男子“屋良畑”くんに、霊である“恋愛体育教師・愛也”が取り憑いて、恋愛能力を高めていくが・・・というストーリーです。 原作(書籍)は、エンタメ系のノウハウ本ですが、…

【映画】「天気の子」(2019年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

う~ん、どこかで見たよな、こういう感じの作品。 何だったっけ? えっと、確か「君の名」? いや「秒速5センチ」? 確か「言の葉の・・・」?そんなタイトルだったような・・・。 imakokowoikiru.hatenablog.com imakokowoikiru.hatenablog.com imakokowoi…

【読書】「使える 弁証法 」田坂広志:著

「弁証法」を学ぶ事で、課題・問題の解決の一助になり、「洞察力」「予見力」「対話力」が身につく本とのことです。 が、正直頭にあんまり残らなかった。(ごめんなさん、そのレベルの人間です。) 「世の中の全ての物事の進歩や発展は、右肩上がりに一直線…

【コラム】残念ながら古い考え方の人は早く死ぬのが人類の為という地動説的真実

昔々、人々は、天動説っていうのを信じていました。 地球を中心にして、その周りを太陽や月やその他の星が廻っているというアノ説ですね。 今となっては、この天動説は間違いで、地動説が正しいと小学生でも知っているかと思います。(今でも宗教などが理由…

【映画】「記憶にございません!」(2019年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

支持率最低の嫌われ者の総理大臣が、投石を頭に受けて記憶喪失になってしまい・・・というストーリーです。 アメリカ大統領のそっくりさんが本物に入れ替わって、政治の停滞を打破するというストーリーの「デーヴ」という作品がありましたが、この映画もそう…

【音楽】Sheila Majid(シーラ・マジッド) - “Legenda”(レジェンダ)

Sheila Majid (Legenda The Concert) インドネシア・マレーシアの歌姫Sheila Majid(シーラ・マジッド)の名曲です。 このPVをマレーシアで観た時に、一瞬で恋に落ちました。 けど、そのPVそのものは探しきれませんでした。 「Sinaran」という別の曲。東京で…

【コラム】座右の銘を「腹八分目」にしたら、かなり自己管理ができていないと難しいことに気づいた話

あなたの座右の銘、人生のモットーは何ですか? 私の人生のモットー・座右の銘は、「腹八分目」です。 はい、正直これを考えた時は、ふざけてました。(笑) 「輪廻転生」「一生懸命」「一期一会」「魑魅魍魎」「焼肉定食」『回転木馬」など四文字熟語で、何…