「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【音楽】Michel Polnareff(ミッシェル・ポルナレフ) - “TOUT TOUT POUR MA CHERIE”(シェリーに口づけ)他

www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com フランスの天才奇才ポップ歌手「ミッシェル・ポルナレフ」の楽曲です。 フレンチ・ポップの日本における第一人者ではないでしょうか? 「日本では70年代前半に人気だった」と説明されているのが多いのです…

【映画】「裏切り者(The Yards)」(2000年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

刑期を終え出所したレオは真面目に働こうと叔父が経営する会社で旧友ウィリーに従って働き出すのだが、そこで見たのは汚職などの不正の数々だった。 ある日、ウィリーの殺人の容疑をなすりつけられるレオだが、叔父も会社を守る為に裏取引で収めようとするの…

【読書】「孫子の名言ベスト100」守屋洋・守屋淳:著

兵法書の古典「孫子」から使える知恵をピックアップして紹介している内容。 これは事あるごとに、何度も読み直さないといけないですわ。 一言で言うなら「戦いません。勝つまでは」ですね。 「孫子」のような基本的な知識は、現在の日本政府のお偉方さんも、…

【コラム】各政党の公約を混ぜてみたら史上最悪でダメダメな公約が勝手に出来てしまった(謎)

参議院議員選挙の公示がされたということで、例によって、私が思うベストな公約みたいなのを勝手に作ってあげようと企んでおりました。 そこで各党の公約をチラチラとチェックしていると、「これじゃ有権者に響かないよな」とゲンナリとしてしまったんです。…

【映画】「トータル・リコール(Total Recall)」(2012年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

アーノルド・シュワルツェネッガー主演の1990年の映画『トータル・リコール』のリメイク版。 世界大戦により人類は地上の大半に住めなくなり、イギリス辺りの中心としたブリテン連邦(富裕層)と、オーストラリア辺りのコロニーに住む貧困層にのみ分かれて住…

【読書】「キラキラネームの大研究」伊東ひとみ:著

珍奇で難読名「キラキラネーム」が増えてきた文化的背景を考察している内容。 「キラキラネーム」は、非常識でバカな親がつける名前という思い込みだけでは片付けられない日本語の特性があります。 その上で、大東亜戦争後の日本語教育(西洋の方が文明的と…

【神社仏閣】一宮神社(いちのみやじんじゃ) in 兵庫県神戸市

神戸市中央区に鎮座する神社で、生田裔神八社の1社。 神戸といえば「三宮」という地名が有名ですが、ここが一宮です。 目次 御祭神 創建 一宮神社の場所 御祭神 ご祭神は、田心姫命です。(スサノオ神の娘さん) 創建 創建年代は不詳ですが、一説には4世紀頃…

【映画】「コンフィデンスマンJP プリンセス編」(2020年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

劇場版『コンフィデンスマンJP』の第二作で、大富豪フウ家の遺産を騙し取ろうと相続人の隠し子として「コックリ」を屋敷へ乗り込むダー子たちだが・・・というストーリーです。 とにかく出演者が超豪華!チョイ役の人も超有名人ばかり・・・めちゃくちゃ出演…

【漫画】「失踪日記」吾妻ひでお:著(第1巻)大人読みしました。

日本の(ロリコン)オタク文化を作った伝説の漫画家「吾妻ひでお」先生の実話、突然の失踪から自殺未遂・路上生活・肉体労働・アル中病棟までを描いた作品です。 笑うに笑えない波乱万丈の日々なのですが、カラッと爽やかに笑えるように描かれていて、実際笑…

【コラム】わざとバカなのか?わざわざバカにしているのか?それこそが洗脳装置論

そうか、テレビは洗脳装置だったのか・・・テレビ朝日の報道ステーションで、NHK党の立花党首が発言を強制ストップさせられましたが、「テレビが核兵器に勝る武器」だって事は前から知ってましたよね? けど、日本国民をアホに洗脳させる装置だと分かってい…

【映画】「セブン・イヤーズ・イン・チベット(Seven Years in Tibet)」(1997年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

オーストリアの登山家ハインリヒ・ハラー(ブラッド・ピット)が、ヒマラヤ登頂中にイギリス軍の捕虜となったが脱獄するもたどり着いたのはチベットだった。 そのチベットで、ダライ・ラマ14世やチベットの人々と交流するという自伝的内容の作品です。 オー…

【読書】「裏道を行け ディストピア世界をHACKする」橘玲:著

社会のリベラル化が進み、誰もが「自分らしく」生きるようになると、自由を手にすると同時に、自分の人生のすべてに責任を負うことになる。 知識や、財力を幸い持てた一部の人だけが生き残り、「普通」に生きていたら一気に「下級国民」に転落していく社会。…

【コラム】キラキラネームの問題はキラキラしていない本質の話

うちの近所の子供達と今でもたまに遊ぶのですが、その中に変わった名前の子供達がいるんです。 その男の子は、小学生の兄弟で、お兄ちゃんが「るひ」で弟が「るき」です。 (「ルフィ」じゃないんです。) 「どんな(漢)字書くの?」と聞いても、答えられな…

【映画】「紅の豚」(1992年) 観ました。(オススメ度★★★★★)

豚の姿になった空賊退治で賞金稼ぎをしている飛行機乗りポルコの活躍を描いたスタジオジブリの作品。 大昔に一度鑑賞した時は、豚の飛行機乗りがただ活躍している内容としか思ってなかったのですが、久しぶりに鑑賞して、ポルコの男気が身に沁みるようになっ…

【読書】「スタンフォード式 最高の睡眠」西野精治:著

何気なく図書館で手に取った本なのですが、かなり科学的な分析があり睡眠についての知識が深まりました。 私もたまに脳が疲れているような疲労感があるので、良い睡眠が取れていない様子だったので、学ぶべき点が多くありました。 基本は睡眠を開始した最初…

【神社仏閣】湊川神社(みなとがわじんじゃ)in 兵庫県神戸市

JR神戸駅からほど近くに鎮座する湊川神社。 地元では親しみを込めて「楠公(なんこう)さん」と呼ばれているそうです。 目次 御祭神 楠木正成公を祀る立派な社殿 湊川神社の場所 御祭神 御祭神は、楠木正成公(主祭神)です。 配祀神も、楠木一家で固められ…

【映画】「あん」(2015年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

あまり繁盛していないどら焼き屋に、徳江という手の不自由な老婆が雇って欲しいとやって来て、彼女の手作りの餡が美味しいので雇うことにした店長の千太郎。 徳江の餡の美味しさが評判になり店は行列ができるようになるが、彼女がかつてハンセン病だった噂が…

【読書】「マンガで覚える元素周期」元素周期研究会:編・鈴木さちこ:画

元素の特徴をマンガでわかりやすく解説している内容。 知っている元素から聞いたことのない元素まで、面白おかしく解説していて楽しかったです。 人間が人工的に作り出した元素って結構あるんですね。 そういった元素は、いずれも短命で放射能を持っているの…

【漫画】「ドラゴン桜2」三田紀房:著(全17巻)大人読みしました。

東大合格請負漫画「ドラゴン桜」の続編(パート2)で、前作の10年後を舞台とした内容。 前作で桜木が指導した龍山高校は進学校へ成長したが、その後、理事長代行が龍野に代わり東大合格者がゼロになってしまった。 そこへ桜木が再び理事に返り咲き、東大専…

【映画】「ウォール街(Wall Street)」(1987年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

上昇志向の強い若手証券マンと、冷酷で貪欲なハゲタカ的投資家による企業買収を描いた金融サスペンスもの。 若手証券マンをチャーリー・シーン、ハゲタカ投資家をマイケル・ダグラスが演じている。 ものづくり中心で成長してきたアメリカが、他国(この時代…

【読書】「夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神」水野敬也:著

「夢をかなえるゾウ」シリーズの第4弾。 今回のテーマは、「死と向き合うには」という内容。 余命3か月を宣告された会社員が、家族のために起こした行動とは? 大切な家族の死にどのように向き合うべきなのか? これまでの夢ゾウシリーズには無い重いテーマ…

【コラム】英語をペラペラ喋るというのはペラペラな人間である証拠なの?

いつものように近所の子供たちを話をしていて教えてもらったのですが、何やら最近は小学校で英語を習うようになったんですね。 いつから日本は英語が公用語になったんだ?ひょっとして将来の出稼ぎ要員を育成するためなのか?と思いつつ、子供達の話を聞いて…

【映画】「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(The Lost World: Jurassic Park)」(1997年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

ジュラシック・パーク事件の4年後、絶滅していったと思われていた恐竜たちがまだ生存していることが分かり、色んな思惑を持った人々が島に戻りパニックになるというストーリー。 imakokowoikiru.hatenablog.com 映像技術によって、恐竜たちの動きは前作に比…

【神社仏閣】上宮天満宮(じょうぐうてんまんぐう)in 大阪府高槻市

目次 御祭神 武日照命がこの地に降臨 上宮天満宮の場所 「太宰府天満宮に次いで日本で2番目に古い天満宮」と称される高槻市に鎮座する天満宮。 高槻市内が見渡せる丘の上にあり、結構急な階段を昇った所に鎮座しています。 御祭神 御祭神は、もちろん菅原道…

【漫画】「高橋留美子人魚シリーズ(人魚の森・人魚の傷・夜叉の瞳)」高橋留美子:著(全3巻)大人読みしました。

「人魚」をテーマに描いた高橋留美子先生の読み切り短編作品集。 人魚の肉を食べて不老不死になった湧太と真魚の2人の旅をメインに、命の意味や人間の愚かさを描いた内容。 人魚の肉を食べると首を切り取られない限り死なないし傷もすぐに治る主人公、全ての…

【映画】「ターミネーター: 新起動/ジェニシス(Terminator Genisys)」(2015年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

「ターミネーター」のオリジナル作品から別方向へ展開させた内容になっている「別解釈」のターミネーター作品です。 スカイネット率いる殺人機械群と人類の戦いが人類の勝利に終わる直前、スカイネットがタイムマシンでターミネーターT-800を1984年に送り込…

【コラム】うちの近所の変わり種自動販売機

最近、実店舗で店員との接触を避けるために、自動販売機で食品を売るのが増えているようです。 うちの近所にも、写真のように色んな自動販売機を見かけるようになりました。 「ラーメン」 「餃子」 「近江牛を使った料理」 「無洗米」 「たこ焼きの粉」 未だ…

【漫画】「マンガ菜根譚・世説新語の思想」蔡志忠・和田武司・洪自誠:著(全1巻)大人読みしました。

乱世を生きぬいた賢人たちの処世術を綴っている「菜根譚」と、受難の時代を乗り超えた人たちのエピソード集「世説新語」をマンガで解説している内容。 「菜根譚」は解説書を以前に読んだことがあるので理解しやすかったですが、「世説新語」の方は初めて読み…

【映画】「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」(1984年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

テレビアニメ「超時空要塞マクロス」の劇場版作品。 太古の時代、男と女のプロトカルチャーが争い始め二つの巨人戦闘種族が生み出され、地球人の祖先に遺伝子操作を施した後、互いに争いを続けている。 地球を巨大宇宙戦艦マクロスで離れることになった地球…

【コラム】幸せになれる究極の極意を公開して今回で最終回?の巻

自分は調子悪くて、むしろ超サイアクでかなり不幸な状態だったとします。 そういう時に、全然知らない人が、めちゃくちゃ楽しそうで、ハッピーだったら、あなたはどう感じるでしょう? 「くそ、何はしゃいでるんや!」とか「何で私だけこんなに上手くいかな…