東京タワーと芝公園のそば、浜松町に鎮座している芝大神宮。
芝大神宮の横の芝公園の入り口に増上寺の門があります。(だから、この地区は「大門」なのか?)
目次
御祭神
御祭神は、伊勢神宮内宮の主祭神である「天照皇大御神」と、伊勢神宮外宮の主祭神である「豊受大御神」です。
関東のお伊勢様
伊勢神宮の内外両宮の祭神を祀っているので、関東における伊勢信仰の中心的な役割を担っており、「関東のお伊勢様」とも呼ばれていました。
歴史を経て面積が小さくなってきたのでしょうが、"大神宮”という名前なのに狭い。
だけど、長い間人々に慕われている感じが伝わってくる素敵な空間でした。
芝大神宮の場所
↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓
↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓