「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【動画】「銀河探査2100年 ボーダープラネット」(1986年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

第9回「24時間テレビ 愛は地球を救う」内で放送された手塚治虫先生原作のテレビアニメ。 この作品が、手塚治虫先生存命中に完成した最後の作品になったとのこと。 未知のビールス(ウィルス)に侵された想いを寄せる幼馴染の女性ミラの為に、主人公スバルが…

【読書】「さぁ、才能(じぶん)に目覚めよう」マーカス・バッキンガム /ドナルド・O・クリフトン:著

「才能は最強のシナプス結合から生まれるもの」にとても共感できました。 自分の性格・能力というのは、シナプス結合で構築されるものが大きいんですね。 その為にも、行動の蓄積が大事ということ。 もっともっと行動して、さらなる高みへ、才能を開花させて…

【コラム】頭の中がウィルスネタで侵されてくだらない事しか思いつかない時のくだらないネタ

コロナコロナと気が滅入る昨今なので、コロナ関連のネタはやめておこうと思ったのですが、どうしてもコロナ関係の事しか思いつかず、スミマセン。 そこで、私らしい観点で、コロナちゃんときちんと向き合おうと決心しました。 例えば、私がウィルスだったら…

【動画】「修理、魅せます。」第十二回「スーツケース」(Wiiの間)”親子の思い出の詰まったスーツケース、直します。”

修理、魅せます。 #012「スーツケース」 「修理、魅せます。」シリーズの第十二回は、「スーツケース」(修理人:中原和美さん)です。 旅の途中で破損したスーツケースを、職人技で修復します。 歪んだフレームをハンマーで少しずつ叩いて、調整。 キャスタ…

【読書】「個性を捨てろ!型にはまれ!」三田紀房:著

私も著者の言うように「個性」なんか屁の役にも立たないと思います。 今でも日本では「個性重視」の教育が行われているのでしょうか? 「個性」とは何か?と深く考えたこともない教師に教わる「個性重視」の教育を学んで育った人間がどうなるかは、簡単に想…

【コラム】アドバイスすると成長するという真実

人にものを教えたり、忠告したり、アドバイスしたり、自分の思いを伝えるって、結果的に自分自身を成長させるものだなぁと思います。 先日も、お悩み相談を受けたのですが、もちろん僕はいろいろ進言させて頂きました。 「相手の立場に立って考えて」とか、 …

【動画】「大自然の魔獣バギ」(1984年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

1983年の第7回「24時間テレビ 愛は地球を救う」で放映された手塚治虫原作のSF作品。 遺伝子操作で生まれた動物や植物(食べ物)をテーマに扱っており、示唆に富んだ内容でした。 主人公のリョウは拾った子猫バギを育てるが、バギは遺伝子組み替えにより魔力…

【漫画】「ホーリーランド」森恒二:著(全18巻)大人読みしました。

いじめを受けて、引きこもりになっていた主人公の神代ユウが、独学でボクシングを学び、夜の街に出て、ストリート・ファイト(喧嘩)することで居場所を求めていくというストーリーです。 ストリート・ファイト(喧嘩)の話といえば、それまでなのですが、格…

【コラム】「こんな簡単な方法でダイエットできるの?」名付けて”脳内不協和音式口癖ダイエット方法”

だいぶ前のメルマガで、究極のダイエット法があると、不用意に書いてしまったら、意外に反響がありました。 そこまで言うなら、教えてやるー!(あれ?今回はえらい素直だな?) ※重要※ 毎回食事をした後、「あー、よく食べた。これで痩せる」と、声に出して…

【映画】「唐山大地震 -想い続けた32年-(Aftershock)」(2010年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

1976年に中華人民共和国河北省唐山市付近に発生した大地震によって、生き別れた親子の話。 中国政府の発表で24万人以上(実際にはもっと多く)の犠牲が出た20世紀最大の地震被害とのことで、どのように描かれているか興味があったのですが、地震の話というよ…

【読書】「生涯投資家」村上世彰:著

2006年ニッポン放送株をめぐるインサイダー取引容疑で逮捕され有罪判決を受けた村上ファンドの代表村上世彰氏の著作。 完全にマスコミの印象操作で騙されていました。 「お金儲けは悪いことですか?」と発言した箇所を恣意的に繰り返し報道してきたためでしょ…

【コラム】悩みを相談するときに実は答えは出ているというコミュニケーション論

今回の話は、いわゆる「コミュニケーション」論。 というか、私のメルマガの「Q&Aコーナー」にコメントを複数頂いたので、その解説を少ししたいと思います。 ちなみに問題の「Q&Aコーナー」の質問は、こんなのでした。 Q: 結婚を考えている彼氏がいるの…

【映画】「8 1/2(Otto e mezzo)」(1963年) 観ました。(オススメ度★★★★★)

イタリア映画界の巨匠フェデリコ・フェリーニ氏の最高傑作と言われる野心作。 映画の新作の構想と療養のため、温泉地にやってくる画監督グイドの苦悩を描いた内容です。 夢なのか、現実なのか、妄想なのか、いちいちカットが美しい分、だんだん分からなくな…

【漫画】「葉隠物語」藤原芳秀・安部龍太郎:著(全2巻)大人読みしました。

肥前国佐賀鍋島藩士・山本常朝が武士としての心得を口述し、田代陣基がまとめた「葉隠(はがくれ)」という書物を漫画化したもの。 「武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり」 江戸も中期になって平和な世になると、武士も今でいうサラリーマン的な役人になって…

【映画】「その男、凶暴につき」(1989年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

北野武の映画初監督作品。 作品のキャッチコピーは「コドモには見せるな……」で、当時「コドモ」だったので当時は見ずに仕舞いで、今回初めて鑑賞しました。 ちょっと荒くれ者の刑事が、暴力を厭わない強硬な取り調べを麻薬の売人にするという内容です。(か…

【音楽】 ピンク・レディー「渚のシンドバッド」

渚のシンドバッド 1977 Pink Lady Nagisa No Sindbad ピンクレディ 渚のシンドバッド 1977年発売のピンク・レディーのシングル曲。 この曲が発表された時期は、まさにピンクレディーの黄金時代で、前後3作連続でオリコンシングルチャート1位を獲得し、テレビ…

【動画】「タイムスリップ10000年 プライム・ローズ」(1983年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

1983年の24時間テレビ 「愛は地球を救う」で放映された手塚治虫原作のSF作品。 19××年軍事惑星デス・マスクが突如分裂し、地球の軌道から落下しその破片が千葉の九十九里市とアメリカのダラス市をクレーターにしてしまう。 そのデス・マスク墜落事故の調査の…

【漫画】「告白 CONFESSION(コンフェッション)」福本伸行:原作・かわぐちかいじ:作画、大人読みしました。(と、言っても1巻完結ですけどね)

この作品は以前紹介した「生存 LifE」と同じく、「カイジ」の作者福本伸行先生が原作で、「空母いぶき」の作者かわぐちかいじ先生が作画をしているサスペンス漫画です。 imakokowoikiru.hatenablog.com 大学の山岳部OBである浅井と石倉が二人で、尾張山に登…

【コラム】気合いだけでもテクニックだけでもパフォーマンスは上がらない手抜き綱引きの現実

今でも運動会で「綱引き」ってやっているのでしょうか? 綱引きで勝つ方法を調べて見ると、人数が同じ男性と女性のチームでも、女性チームが勝つことがあったりして、体重・腕力の差だけでは勝てるとは限りません。 テクニック的には、ロープの握り方・競技…

【漫画】「シュマリ」手塚治虫:著(全4巻)大人読みしました。

「アイヌ新法」が話題になっていたので、アイヌをテーマにしている手塚治虫先生の「シュマリ」を読んでみました。 まぁ、アイヌ民族と関係はあったのですが、「シュマリ」という男(彼は和人です)の破天荒な生き方が作品のメインテーマです。 この作品から…

【Q&Aコーナー】親がパチンコ依存症なのですが、子供のゲーム依存症対策できるの?

いつでも相談してね!全国のマニア様からの質問のコーナー!です。(*'-^*) Q: 僕の住んでいる県では「ネット・ゲーム依存症対策条例案」が出来てゲームするのに制限されるのですが、親がパチンコ依存です。 そんな親に「ゲームは1日1時間以内」と言われる…

【音楽】爆風スランプ(BAKUFU-SLUMP) - “まっくろけ”

爆風スランプ - まっくろけ この頃(”Runner”がヒットするまで)の爆風スランプが好きだったなぁ。 ちなみにこの映像の爆風は、江川ほーじんさんがベースではありません。 「まっくろけ」は、1986年のシングル曲。(アルバム「楽」に収録) 「庶民はキリキリ…

【読書】「決定版 菜根譚」守屋洋:著

「菜根譚」は、中華明の時代に洪自誠によって書かれた処世訓です。 この「菜根譚」は、書かれた本場の中国よりも日本人の心に響くものがあるようです。 どっちでも取れる内容というか、中庸の精神という内容なのですが、読む時々の精神状態で感じること、見…

【映画】「科学忍者隊ガッチャマン(劇場版)」(1978年)観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

1972(昭和47)年から放送されたTVシリーズ「科学忍者隊ガッチャマン」(ファーストシリーズ)の劇場版作品です。 内容は、TVシリーズのダイジェスト版という感じで、結構強引にまとめられています。 なので、「あ、そうそう、こんな感じの内容だったなぁ」…

【コラム】天邪鬼な私でも超素直になれる魔法の言葉を発見した話

ビジネスでも投資でも、はたまた人生全般でも、変にこだわりとか固定観念を持って事に挑むと大抵失敗してしまうものです。 私みたいな超「素直」で、令和最高の”もとちょく”男にとっては、今の世の中は、歪みまくっていて、生きづらいと感じてしまうんです。…

【漫画】「DEATH NOTE(デスノート)」大場つぐみ:原作、小畑健:作画(全13巻)大人読みしました。

名前を書いた人間を死なせることができるという「デスノート」を拾った夜神月は、犯罪者を抹殺し理想の世界を作り上げようとするが、そこに立ちはだかる名探偵LやSPKのメンバーたちの頭脳戦、心理戦を描いた内容です。 連載当時流行ったのは知ってましたが、…

【動画】「ブレーメン4 地獄の中の天使たち」(1981年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

1981年の24時間テレビ 「愛は地球を救う」で放映された手塚治虫原作・総監督のテレビアニメスペシャル第4作。 戦火に焼かれ飼い主トリオとはぐれた白猫のコーダは、ロバのラルゴ、犬のアレグロ、雌鶏のメヌエットと都にトリオを探しにいくが、その道中に助…

【音楽】The Analogues(ザ・アナログス)- The Beatles - White Album Live 「ホワイト・アルバムの再現ライブ」

www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com…

【読書】「エンデの遺言」河邑厚徳+グループ現代:著

『モモ』『はてしない物語』で知られるファンタジー作家ミヒャエル・エンデが、日本人への遺言として残したテープがベースになっているとのことです。 「お金の支配」からどうしたら自由になれるのか? なぜお金が暴走するのか? 寄付(=お金の新陳代謝)が…

【コラム】エイプリルフールを自分が本当に欲しいものに気づく記念日にしよう!

今日4月1日は、「四月馬鹿」ということで、”嘘つく日”です。 “嘘つく日”というか、嘘をついても良い日? 人を騙しても良い日? 人をからかっても咎められない日? いやいや、他人を傷つけたり、脅かしたりする嘘はいけないでしょ? ということで、4月1日はウ…