「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【映画】「新感染 ファイナル・エクスプレス(Train to Busan)」(2016年)観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

噛まれると感染するゾンビから逃げるというただそれだけのパニック映画です。 ナイフや銃でないと倒せないバイオレンス系のゾンビモノではなく、バットで殴れば倒れちゃう結構弱いゾンビたち。 ただ移動する列車内でのゾンビ感染なので、サバイバル要素はあ…

【動画】「修理、魅せます。」第十一回「ジーンズ」(Wiiの間)”はき込んだジーンズ、直します。”

修理、魅せます。 #011「ジーンズ」 「修理、魅せます。」シリーズの第十一回は、「ジーンズ」(修理人:石井直人さん)です。 使い古してボロボロになったジーンズが、風合いを残して蘇る。 ジーンズの色褪せに合わせた糸を選び、生地を編んでいくように修…

【コラム】詐欺にかかる人は詐欺にかかっている事に気づかないから注意をするわけもないという事実

早朝のNHKのニュースを見ていると、「ストップ詐欺被害!私はだまされない」というコーナーが毎日あるんです。 詐欺被害の詳細を毎日、手を替え品を替え紹介してくれるコーナーです。 「NHKさん、あんた自身が詐欺的な存在だよ」というツッコミは一先ず脇に…

【音楽】The Knack (ザ・ナック) - “My Sharona”(マイ・シャローナ)

The Knack - My Sharona 1979年に発売された「ザ・ナック」のデビューシングルで、ビルボードホット100で5週連続1位となる大ヒットを収めた曲です。 だけど、このデビュー曲が大ヒットしすぎで、そのあとヒット曲に恵まれず、世界的な「一発屋」になってしま…

【読書】「なぜ、悩む! 幸せになるこころの仕組み」 玄侑宗久/A・スマナサーラ:著

玄侑宗久氏とスマナサーラ長老の対談の記録。 スマナサーラ長老は、本当になんでも知っていて、面白いなぁ。 いつも大爆笑してしまいます。(スミマセン) 「おわりに」で長老はこう述べています。 一体全体このテキストで何を言いたがっているのか、はっき…

【動画】「フウムーン(来るべき世界)」(1980年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

1980年の24時間テレビ 「愛は地球を救う」で放映された手塚治虫原作・総監督のテレビアニメスペシャル第3作。 人間は核実験と戦争で地球の環境を汚染し続けていたが、その最中に妖精のような新人類(フウムーン)を発見し、そのフウムーンたちは地球上の生…

【読書】「幸福の「資本」論―あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」」橘玲:著

橘玲先生の集大成的な内容で、「ひとの幸せ」について、バッサリ斬ってます。 これを読むと、「お金」だけでも「人間関係」だけでも「自己実現」だけでも、そして「遺伝的要素」や「気合い・根性」だけで「幸せ」にはなれないということが、残念ながら理解で…

【コラム】安倍首相には今こそ所得倍増計画を!

世間が、新型コロナウィルスの感染拡大していると騒いでいる間に、世界経済は大変なことになっています。 きっと将来、今年2020年は「コロナ・ショック」とか「コロナ大恐慌」と呼ばれる年になるでしょう。 流行り病(COVID-19・武漢肺炎)が原因で、人々が…

【読書】「夜と霧(新版)」ヴィクトール・E・フランクル:著、池田 香代子:翻訳

ナチスの強制収容所での経験を基に書かれた手記。 収容所での生活、精神描写が赤裸々に描かれています。 600万部以上売れている世界的なロングセラーになっているそうです。 収容所では多くの方は栄養失調や病気で亡くなったそうですが、そうならない為に、…

【コラム】人の器が大きくなるほど冒険がしにくくなる原理原則

先日ふと昔のことを思い出しました。 私が幼稚園に入る前だったと思うのですが、コマ付き(補助輪付き)自転車で近所のお兄ちゃんと大冒険をしたんです。 川沿いの道を行ける所まで行こうということで、当時アスファルト舗装されていない砂利道を、えっちら…

【映画】「天才バカヴォン〜蘇るフランダースの犬〜」(2015年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

赤塚不二夫生誕80周年記念として企画され「天才バカボン」を原作に作られた新作アニメです。 アニメ版「フランダースの犬」と謎のコラボをしていますが、あくまでも天才バカボンをモチーフに作品は作られています。 「フランダースの犬」のラストで天国に行…

【Q&Aコーナー】東京オリンピックを何としても開催させるには?

いつでも相談してね!全国の皆様からの質問のコーナー!です。(*^-^*) Q: 東京オリンピックが、例の新型コロナウィルスによる混乱のせいで、中止か延期という話が、ちらほら出て来ています。 何としてもオリンピックは開催して欲しいのですが、どうすれば良…

【動画】「海底超特急マリン・エクスプレス」(1979年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

1979年の24時間テレビ 「愛は地球を救う」で放映された手塚治虫原作・総監督のテレビアニメスペシャル第2作。 太平洋海底横断鉄道マリン・エクスプレスが建設され、その開通記念運転に、密輸を企てようとする一味や、殺人事件の犯人を追って乗り込んだ探偵…

【読書】「図解 科学の大理論―眠れなくなるほど面白い」大宮信光:著

人類がこれまで編み出してきた科学(科学を利用した物から、概念、方程式など)を、図解とともにわかりやすく説明した内容です。 普段何気なく使っている電化製品にもたくさんの科学が含まれていて、その原理や発見された経緯を知れば、また違った見方ができ…

【Q&Aコーナー】テレワークがやめ付きになりました。

いつでも相談してね!全国の皆様からの質問のコーナー!です。(*'-^*) Q: 例の新型コロナウィルスの感染予防策として、自宅でテレワークをしているのですが、これがなかなか心地よいです。 満員電車で通勤する必要もなく、自分のペースで仕事ができたりして…

【映画】「Fukushima 50(フクシマフィフティ)」(2020年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

コロナ騒動の渦中にも関わらず、密室空間での映画鑑賞、地元の景気に少しでも貢献しようと、やっと観たかった作品を観てきました。 2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災で発生した津波で全電源を喪失した福島第一原子力発電所の対応業務に従事…

【漫画】「バクマン。」大場つぐみ:原作・小畑健:作画(全20巻)大人読みしました。

作画担当の真城最高と原作担当の高木秋人の二人がコンビを組んで漫画家を目指していく道のり・その活動を描いている漫画です。 漫画界の裏話っぽい内容がふんだんに盛り込まれていたり、主人公の真城最高と「アニメ化したら結婚する、それまで互いに直接会わ…

【映画】「50回目のファーストキス」(2018年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

交通事故で短期記憶障害になった瑠衣(長澤まさみ)と、ハワイでツアーガイドのバイトをしながら天文学の研究を続けている大輔(山田孝之)のラブストーリー。 元々はアメリカの映画だったのを、リメイクした作品です。 大輔は、瑠衣に毎日愛を告白し続け、…

【読書】「汗をかかずにトップを奪え!~『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾~」三田紀房:著

“デキる奴”になれていないダメリーマンから脱却して成功する為のビジネスノウハウについて書かれています。 デキてない人にとっては耳の痛いノウハウばかりかも・・・。 安易に転職や企業といった甘い誘いに乗る前に、今の状況で基本的なことを完璧にこなし…

【動画】「嫌われ松子の一生」(TVドラマ版・全11話)(2006年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

同名の映画を鑑賞した時に「ドラマの方が良かった」と感想を、FB友達から頂いたので、早速鑑賞してみました。 ある事件で中学教師の職を追われた松子が、過酷な運命に翻弄されながらも愛を求めながら、まっすぐに(?)生きたという話です。 ドラマ版の松子…

【読書】「レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術」本田直之:著

成果を生み出すための思考法。 「労力」「時間」「知識」「人脈」といった要素を足し算ではなく、掛け算で効果的に行動する。 超簡単にいうと「段取りが全て!」ってことでしょうか。 とても参考になる考え方でした。 レバレッジ・シンキング 無限大の成果を…

【コラム】危機の時こそ伝わる言葉を選んでいかないといけないという危機

今週末、やっと中国に戻ろうと思っていたのですが、私の住んでいる中国広東省でも特定された外国からの渡航者には、14日の隔離をするというお達しが出ました。 「おいおい、あんたらの国がばら撒いた感染症なのに、海外からの渡航者に規制するんかい?」とツ…

【音楽】Mötley Crüe(モトリー・クルー) - ”Wild Side”(ワイルド・サイド)

Mötley Crüe - Wild Side [Official Music Video] 1980年代のアメリカのハードロックバンド「モトリー・クルー (Mötley Crüe) 」の代表曲の一つ。 間奏で、ドラム毎回転するシーンが強烈にインパクトありました。 今聴いたら、ギターの音色も艶っぽくて、い…

【読書】「大放言」百田尚樹:著

百田尚樹先生のツイッターや演説などの発言で炎上した「正論」についてご自身で論考された内容。 ですが、この発言内容で、なぜ炎上したのか?私には全く分かりませんでした。(この時期に日本にいなかった為かなぁ?) 書いてある内容は、至極当たり前のこ…

【映画】「未知への飛行(Fail Safe)」(1964年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

コンピューターの誤作動で、モスクワを核攻撃せよとアメリカ空軍に指令が出る。 アメリカ政府は大慌てで攻撃を阻止しようと対策を練るというストーリーです。 主なシーンは、ホワイトハウスの地下壕、アメリカ国防総省の作戦会議室、戦略航空軍団作戦会議室…

【元気言葉】もし明日死ぬとしたらどうする?

今こうして生きていることにもっと感謝しなければいけないことにあらためて気づかされる。 どんなひどい困難に出会おうと、 病気や事故になろうと、 死ぬことと比べたらすべては「カスリ傷」の ようなもの。 もし明日死ぬとわかったら、多くの人が、今ある何…

【読書】「一生疲れない「カラダ」の作り方」廣戸聡一:著

疲れにくい身体、疲れても回復しやすい身体にする為に、体幹を鍛えることが大事。 その為に、基本の姿勢・動作となる「立つ」こと「座る」こと、そして「歩く」ことを正しくすることから始めようという内容です。 写真やイラスト付きで、正しい基本姿勢を解…

【映画】「制服(A Chilling Cosplay) 」主演:ビビアン・スー(2013年)観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

ビビアン・スー(徐 若瑄)さんが出演していたので、ついつい最後まで観てしまいました。 内容は、猟奇的な殺人に巻き込まれる中学の時の同窓生とその犯人を追いかける刑事の話。 よくあるパターンの話で、ストーリーは途中から何となく読めてきました。 そん…

【コラム】未知の問題の対処法は政治的なパフォーマンスでもイメージ優先せよ

私が普段住んでいる中国でも、日本製の製品は良い品質のものが多く人気があります。 しかし、日本製の赤ちゃん用の粉ミルクは売られてないんです。 「なぜなの?」と、中国人の友人何人かに聞いてみたのですが、一同に「放射能汚染が怖いから」との答えでし…

【読書】「馬渕睦夫が読み解く2019年世界の真実─いま世界の秩序が大変動する」馬渕睦夫:著

“英国のEU離脱”や”トランプ旋風”といったナショナリズムへの回帰の動きが進んできた2019年、その背景にある世界の情勢について元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏が語った内容です。 少し前の論評なので、実際に起こったのかどうか、答え合わせができました。 …