「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)通称:上賀茂神社(かみがもじんじゃ) in 京都市北区

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

やっと来ることが出来ました!近くで仕事をすることが結構あったのですが、わざわざ足を運ぶには微妙に遠い場所だったので。

 

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

けど、参拝してみて良かった。さすがは、世界遺産上賀茂神社

 

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

目次

御祭神

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

主祭神は、賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)です。(他にたくさんの摂社があり、たくさんの神様が祀られています。)

創建

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

創建については諸説あって、要は歴史が古すぎて、はっきり分かりませんってことです。

 

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

伊勢神宮に次いで、官幣大社の筆頭とされています。

最強のパワースポットの一つ

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

とりあえず京都に来たら、参拝してみて!というパワーレベルMAXの神社です。

 

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

私が参拝した日(2月中旬)は、野焼きをしてました。

賀茂別雷神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【漫画】「瑠璃の波風」かわぐちかいじ:著(全4巻)大人読みしました。

瑠璃の波風,かわぐちかいじ

沈黙の艦隊」の主人公である海江田四郎の青年時代(高校へ進学するまで)を描いた作品。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

 

瑠璃の波風,かわぐちかいじ

とある離れ小島”美倉島”での生活、たくましい青年に成長する様子が描かれています。

 

瑠璃の波風,かわぐちかいじ

一言で言うと、海江田四郎は子供の時から男前すぎる!

 

瑠璃の波風,かわぐちかいじ

そして四郎のお母さんも、男前すぎです!

 

瑠璃の波風,かわぐちかいじ

どんなことが起きても、大きく遠い視点で生きていく青年の清々しい姿が気持ちいい作品です。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「メタモルフォーゼの縁側」(2022年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

メタモルフォーゼの縁側,芦田愛菜,宮本信子

鶴谷香央理先生の漫画「メタモルフォーゼの縁側」を実写化した作品。

 

メタモルフォーゼの縁側,芦田愛菜,宮本信子

うらら役に芦田愛菜さん、雪役に宮本信子さんが演じているということで、ずっと気になっていた作品を鑑賞。

 

メタモルフォーゼの縁側,芦田愛菜,宮本信子

多少のアレンジはありましたが、ほぼほぼ原作通りの内容になっていたので、一安心。

imakokowoikiru.hatenablog.com

 

メタモルフォーゼの縁側,芦田愛菜,宮本信子

ひょんなことから年齢差のある友人が出来て、お互いに気遣いしながら交流していく優しさや温かさを、実力派女優のお二人が演じておられて、最初から最後まで安心して鑑賞できました。

 

メタモルフォーゼの縁側,芦田愛菜,宮本信子

私の中では、「うらら」はもう少しダサめの女子高校生だったのですが、芦田愛菜さんのオーラがイメージを凌駕していて、少し変な感じ(?)。

 

メタモルフォーゼの縁側,芦田愛菜,宮本信子

宮本信子さんは、さすがです。イメージ通りの優しいお婆さんでした。

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【漫画】「みんなで卒業をうたおう」紡木たく:著(全1巻)読みしました。

みんなで卒業をうたおう,紡木たく

「卒業」をモチーフに紡木たく先生が描いた青春ストーリーの短編集。

 

収録作品

「みんなで卒業をうたおう」

「これからも ずっと…」

「うまくいえない」

 

きたがわ翔先生が、少女漫画で恋愛モノを描くのを諦めざる得なかったと言っている作品(「うまくいえない」)が収録されているので鑑賞しました。

 

おっさんがこの歳になって少女漫画の恋愛モノを読むなんて・・・。

 

あぁ、うまく伝えられない感情に真剣に向き合った時代ってあったよな。

 

そんな懐かしくも忘れてしまった気持ちを思い出させてくれる作品たちでした。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「隠し砦の三悪人」(1958年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

隠し砦の三悪人

山名家の捕虜となった百姓の太平と又七は、捕虜たちの暴動に紛れて脱走し、峠まで来るが、そこで金の延べ棒が入った木の枝を見つける。

 

隠し砦の三悪人

その山には屈強が男が一人、美女が一人、男は山名家の敵である秋月家の侍・真壁六郎太で、女は秋月家の姫。

 

隠し砦の三悪人

お家再興の為にその金を持って、敵地突破を計画しており、太平と又七もその奇策に巻き込まれることになるのだが・・・というストーリー。

 

隠し砦の三悪人

どんどん新たな展開が進んでいく、めちゃくちゃ面白い冒険活劇。

 

次はどうなる?というハラハラドキドキの展開、様々な伏線が回収されていき、素直に楽しめる素晴らしい娯楽作品でした。

隠し砦の三悪人

弥次喜多道中のような太平と又七の人間臭いかけ合いがある一方、真壁六郎太と雪姫の忠義心あふれるやり取りがあって、そこには人間の本質が表れています。

 

特撮もCGもなく、ストーリーだけでこれだけの娯楽作品を作れる黒澤監督って本当にすごいですね。

 

www.youtube.com

 

 

【読書】「全裸監督 村西とおる伝」 本橋信宏:著

全裸監督 村西とおる伝,本橋信宏

「AV界の帝王」と呼ばれた村西監督の波乱万丈の半生記。

 

単なる変態エロ監督の顛末記かと思って読んだら、「なんじゃ、この強烈な生き様は!」という変態的な人生を歩んだ男の軌跡。

 

一体、村西監督が発するエネルギーはどこから来ているのだろう?

 

どこか頭の線が切れているのか?

 

それとも全てが計算の中の狂気なのか?

 

時代が生んだ天才なのか?

 

単なる口から出まかせの稀代の詐欺師なのか?

 

読めば読むほど分からなくなり、と同時に彼の魅力に取り憑かれしまうような内容でした。

 

こちらも面白かったですよ!

imakokowoikiru.hatenablog.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【神社仏閣】八幡神社(はちまんじんじゃ) in 大阪府寝屋川市

八幡神社(はちまんじんじゃ) 大阪府寝屋川市

寝屋川市を東西に流れる打上川の北側に鎮座している八幡(やわた)さんです。

 

目次

由緒

八幡神社(はちまんじんじゃ) 大阪府寝屋川市

創建年代は不詳ですが、社伝によると、秦氏秦河勝応神天皇を勧請したとのこと。

 

元和九年(1623年)の棟札に「秦管上(勧請)宇佐八幡宮御社」とあるのが根拠です。

八幡神社(はちまんじんじゃ) 大阪府寝屋川市

古い神社なのに、社殿が新しく違和感を感じるのは、2012年にあった放火で本殿が焼失し、2016年に再建されたからです。

 

八幡神社(はちまんじんじゃ) 大阪府寝屋川市

御祭神

当然、御祭神は、誉田別命応神天皇)。

細屋神社とパワースポット

八幡神社(はちまんじんじゃ) 大阪府寝屋川市

境内には、近くにあった細屋神社が遷座されています。

 

八幡神社(はちまんじんじゃ) 大阪府寝屋川市

10月中旬になると、灯篭のうしろの土手を日輪のような光が照らすというパワースポットが現れるとのこと。

 

八幡神社(はちまんじんじゃ) 大阪府寝屋川市

この神社の境内自体が、神々に守られているような不思議な空間でした。

八幡神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】AIが超発達した社会では(その1)

単純な作業は、AIがやってくれるでしょう。

 

いろんなアイデアを出したり、いろんなシミュレーションもAIがやってくれるはず。

 

そのうち、判断が迫られる事も、AIがやるかも知れません。

 

「Aのケースは成功率80%、Bのケースは成功率73%、従ってAのケースを選択します。」とかね。

 

その時、人間は何をするのだろう?

 

決断とか判断は、人間の仕事として残るのだろうか?

 

きっと、「ニュータイプ」に進化して、テレパシーみたいなものでコミュニケーションを取るだけになるのかも。

 

その時のために、今から瞑想でも始めようか。

 

追伸:(その1)としていますが、続くかどうか分かりません。

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「マグニフィセント・セブン(The Magnificent Seven)」(2016年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

マグニフィセント・セブン(The Magnificent Seven)

黒澤明作品の「七人の侍」を西部劇版にした「荒野の七人」(1960年)をリメイクした作品。

imakokowoikiru.hatenablog.com

 

マグニフィセント・セブン(The Magnificent Seven)

苦労の末に開拓したローズ・クリークという町の近くに金鉱が発見され、悪徳実業家ボーグが住民たちを追い出そうと殺戮を開始。

 

マグニフィセント・セブン(The Magnificent Seven)

夫マシューを殺されたカレンは、ボーグを倒すために助っ人を探し、委任執行官サム・チザムに出会うが・・・というストーリー。

 

黒人・アジア人・ネイティブアメリカン・白人といった多国籍軍的なメンバーになっていて、(性格的な)キャラ立ちという面では若干弱い印象でした。

マグニフィセント・セブン(The Magnificent Seven)

「荒野の七人」(1960年)の方は、住民がもっとガツガツ迫ってきてましたが、本作はカレンという美女がメインで助っ人集めしています。

 

けど、結果はわかっちゃいるけど、最後まで楽しめる作品です。さすがオリジナルは黒澤明作品ですね。

 

マグニフィセント・セブン(The Magnificent Seven)

もう一度、本家の「七人の侍」を復習しないといけません。

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【漫画】「金の国 水の国」岩本ナオ:著(全1巻)大人読みしました。

金の国 水の国,岩本ナオ

隣り合うA国とB国が些細なことで戦争になり、神様はA国とB国の王家で嫁と婿の交換を条件に戦争の仲裁に入る。

 

金の国 水の国,岩本ナオ

だが、商業国家でるA国(金の国)の王女の元に送られてきたのは犬、水資源が豊富なB国(水の国)の図書館長の息子の元に送られてきたの猫だったのだが、互いに平和のためにそのまま飼う事にする。

 

金の国 水の国,岩本ナオ

そんなある日、A国の王女とB国の図書館長の息子が偶然出会うことになるが・・・というストーリー。

 

金の国 水の国,岩本ナオ

よくあるお姫様に偶然であって、色々あって最後は全て上手くいくという話なのですが、その過程が面白かった。

 

A国は商業は発展しているが水資源が枯渇しかかっている一方、水はあるけど戦争で国の産業が崩壊しかかっているB国。

金の国 水の国,岩本ナオ

隣同士の二つの国が、どうすればWin-Winの関係になれるのか?

 

地政学の観点で見るとより深く楽しめる作品でした。

 

若い人の柔軟な考え方、技術、偏見のない捉え方、こういった知恵が争い事を減らす要素なのではないでしょうか?

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「日本沈没」(1973年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

日本沈没

197X年夏、地殻変動により日本列島が海に沈んでしまうことが分かり、その時日本人は・・・というパニック映画。

 

日本沈没

今観ると、特撮部分やシナリオの矛盾などツッコミたい部分は多数ありましたが、まぁまぁ楽しめました。

 

日本沈没

というか、阪神大震災東日本大震災などを経験しているので、地震や火山の噴火、津波をミニチュアで特撮している部分を「ちゃっちいなぁ」と「楽しめた」訳ですが、上映当時はかなりの衝撃だったでしょうね。

 

日本沈没

ラストで日本列島がなくなり、日本人の一部が世界の各地にチリジリになって離散して「日本人とは何か?」と訴えてくる。

 

日本沈没

単なるパニック映画ではなく、民族性を考えさせられる一面もあり、何度もリメイク作品が作られる普遍性がある作品でした。

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【漫画】「ダイヤモンドの功罪」平井大橋:著(既刊4巻まで)大人読みしました。

ダイヤモンドの功罪,平井大橋

綾瀬川次郎は、小学5年生ながらもずば抜けた体格とスポーツの才能に恵まれ、どんなスポーツをしても際立つ成績を出すため、逆に周りの同学年生から疎まれる存在。

 

ダイヤモンドの功罪,平井大橋

そんな彼がスポーツを楽しみたいという思いから、地域の弱小少年野球クラブ「足立バンビーズ」に入団して、やっとみんなと野球を楽しめるかと思った矢先に、監督から「U12日本代表」の選考会に送り込まれてしまうのだが・・・というストーリー。

 

同年代にスポーツのスーパーエリートがいる時の周りの憧れや嫉妬と、本人は純粋にスポーツ楽しみたいという思いの衝突を描いています。

ダイヤモンドの功罪,平井大橋

球漫画ですが、試合のシーンよりも、その背景、監督やコーチとのやりとりとか、チームメイトとの駆け引きといったシーンが多い。

 

日本の教育システムの問題点や、オリンピックを始めとする成績至上主義的な思惑が絡んできて、なかなか考えさせられる作品となっています。

ダイヤモンドの功罪,平井大橋

4巻までで、U12の国際大会で優勝までしてしまった綾瀬川くんは、一旦野球から離れることを決めたのだが・・・という所です。

 

ダイヤモンドの功罪,平井大橋

U12チームの大阪勢は、なぜかうちの地元、枚方・寝屋川のチームで、めちゃくちゃ親近感がある作品でした。(作者の地元が大阪なのかなぁ?)

ダイヤモンドの功罪,平井大橋,聖地

(ここやね↑)

 

もうすぐ第5巻が発行されるということで楽しみの作品です。

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)」(2009年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)

アーサー・コナン・ドイル作「シャーロック・ホームズ」の実写版で、ホームズのアクションが多めになっていてかなり武闘派に仕上がっている作品。

 

シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)

1890年のロンドンで、5人の女性を不可思議な儀式で殺害したブラックウッド卿を追う探偵のシャーロック・ホームズジョン・ワトソン医師。

 

シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)

捕らえられたブラックウッド卿は死刑を執行され埋葬されるが、後日生きて歩いているブラックウッド卿が目撃され、新たな殺害が行われて・・・というストーリー。

 

シャーロック・ホームズの明晰な推理・分析がバンバン飛び出し、それを上回るようなブラックウッド卿の犯行が見どころの内容になっています。

シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)

後半は、後にライバルになるモリアーティ教授がチラチラ出てきて、次回に続くというパターン。

 

建設中のタワー・ブリッジの上で格闘があったりと、19世紀後半のロンドンの雰囲気もよく出ていて時代考証もしっかりできている感じでした。

シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)

ホームズがかなり荒くれ者になって従来のイメージから変わりましたが、普通に作品としては面白かった。

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【神社仏閣】加茂神社(かもじんじゃ)in 大阪府寝屋川市

加茂神社(かもじんじゃ)in 大阪府寝屋川市

 

目次

渡来系の鴨氏とゆかりのある場所?

加茂神社(かもじんじゃ)in 大阪府寝屋川市

寝屋川の打上川治水緑地の南側を走る交野街道沿いに鎮座する加茂神社です。

 

すぐ隣に秦公民館があります。この地域は、渡来人である秦氏一族とゆかりのある鴨氏と関係があるようです。(鴨氏だから加茂神社?)

御祭神

加茂神社(かもじんじゃ)in 大阪府寝屋川市

御祭神は、その鴨氏の氏神である賀茂別雷命(別雷神)です。

 

元々あった社地が、道路を引かれたりしていびつな形で残っています。

 

加茂神社(かもじんじゃ)in 大阪府寝屋川市

その為か、本殿は小さい。その代わりに、境内に立派なケヤキ(樹齢250年?)がいらっしゃいました。

加茂神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)」(2004年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)

映画「ハリー・ポッター」シリーズの第三弾。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)

ホグワーツ魔法学校の3年生となったハリーたち。

 

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)

魔法牢獄アズカバンから脱走した囚人「シリウス・ブラック」が、ホグワーツ魔法学校に近づき、ハリーの命を狙っているようだが・・・というストーリー。

 

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)

前作にも増して、何でもありの魔法使いのおとぎ話になっておりました。(笑)

 

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(Harry Potter and the Prisoner of Azkaban)

シリウス・ブラックとハリーの関係、ハリーの両親との関係がちらほらまぶされて、どうやら話は続いていくような感じ。

 

学年を重ねるごとに、成長が早いハリーたち。1作品毎に別人のように大人びております。他人の子供の成長は早いもんだというのが一番の感想でした。

 

www.youtube.com