「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】樟葉天満宮趾(くずはてんまんぐうあと)【壽辯財天・橘大神】 in 大阪府枚方市

樟葉天満宮趾(くずはてんまんぐうあと)【壽辯財天・橘大神】

京阪電車で楠葉駅から八幡方面へ河川敷沿いに向かう途中に鎮座している神社です。

 

目立つ鳥居などなく、注意していないと通り過ぎてしまうような所に鎮座されてます。

 

目次

由緒

樟葉天満宮趾(くずはてんまんぐうあと)【壽辯財天・橘大神】

手前に、樟葉天満宮の趾と記された石碑があり、その奥に壽辯財天と橘大神と記された鳥居があります。

 

樟葉天満宮趾(くずはてんまんぐうあと)【壽辯財天・橘大神】

壽辯財天と橘大神ともにお稲荷さんっぽい。

 

この天満宮は、淀川の増水時に流れ着いた天満宮の尊像を祀ったのが始まりだそうです。

 

樟葉天満宮趾(くずはてんまんぐうあと)【壽辯財天・橘大神】

その後、慶長(1596-1615)の頃、交野天神社より分祀して、天満宮(岸宮きしのみや)とされたとのこと。

 

明治の神仏分離令により、交野天神社に合祀され、この跡地に記念の石碑を建立されたとなっています。

imakokowoikiru.hatenablog.com

 

この日も、地元の人が複数参拝されていて、いい感じでした。

樟葉天満宮趾の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2