「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【映画】「スネーキーモンキー 蛇拳(蛇形刁手・Snake In The Eagle's Shadow)」(1978年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

スネーキーモンキー 蛇拳(蛇形刁手・Snake In The Eagle's Shadow)

拳法の2大流派である蛇拳派と鷹爪拳派が激しい権力闘争をしている中、道場の手伝いとしてこき使われていた簡福(ジャッキー・チェン)は、ある日放浪の老人ペイ・チンティエンと出会う。

 

スネーキーモンキー 蛇拳(蛇形刁手・Snake In The Eagle's Shadow)

この老人こそが「蛇拳」の達人であり、鷹爪拳一派に命を狙われていたのだが、簡福のカンフーの素質を見抜き、彼に「蛇拳」を伝授するのだが・・・というストーリー。

 

スネーキーモンキー 蛇拳(蛇形刁手・Snake In The Eagle's Shadow)

拳法の流派は争い、その奥義を体得したジャッキー・チェンが戦う(復讐する)というカンフーものの定番と言える内容です。

 

スネーキーモンキー 蛇拳(蛇形刁手・Snake In The Eagle's Shadow)

若き日のジャッキー・チェンが、元気いっぱい弾けています。

 

小学生の頃、この蛇拳酔拳の真似をよくしたなぁ。懐かしい。

スネーキーモンキー 蛇拳(蛇形刁手・Snake In The Eagle's Shadow)

今観たら、踊っているようにしか見えない拳法ですが、小学生の当時は真剣に戦っていると思っていました。

 

それでもジャッキー・チェン出世作だけはあります。素直に面白かった。

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2