「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【映画】「すずめの戸締まり(Suzume)」(2022年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

すずめの戸締まり(Suzume)

九州の田舎町に住む鈴芽(すずめ)は、ある日「扉を探してる」という旅の青年(草太)とすれ違う。

 

すずめの戸締まり(Suzume)

彼の後を追うすずめは、廃墟にあった扉を見つけ、そこにあった石像のようなもの(要石)に手を触れてしまうと、巨大な赤い物体(ミミズ)が見えるようになる。

 

すずめの戸締まり(Suzume)

日本各地で起こる大地震は「常世」にあるエネルギー(ミミズ)が扉を通じて現世に流れ出すことで発生し、その扉を閉じる役目を担った「閉師」である草太と、要石を抜いてしまったすずめが、扉を閉じていくというロードムービー

 

すずめの戸締まり(Suzume)

すずめと草太の恋愛話もちょっと絡みありつつ、東日本大震災と向き合うすずめが成長するという感じの話です。

 

すずめの戸締まり(Suzume)

ですが、この作品、辛く怖くなかったですか?

 

すずめの戸締まり(Suzume)

あの地震で怖い目にあったり、辛い目にあった人は、見ることが出来たのでしょうか?

 

私は東日本大震災の被害を直接受けていませんが、それでもしんどかったです。

 

地震(天変地異)を扉を閉じるだけで防げるならそうしてくれよ!

 

そうじゃないことを知っているから、あの震災を乗り越えて、みんな生きているんだ!と言いたくなりました。

すずめの戸締まり(Suzume)

それにすずめと草太の微妙な恋愛話・・・う~ん、それで解決かい?そんな感想でしたね。

 

★2つか・・・まぁ映像が美しいので、おまけで★3つにしておきます。

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2