「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】京阪稲荷神社(けいはんいなりじんじゃ)と、都山流尺八発祥の地 in 枚方(実家の近くの神社)

京阪稲荷神社,都山流尺八発祥の地

京阪枚方市駅からほど近くにある「京阪稲荷神社」は、京阪電車社屋発祥の地に鎮座している神社です。

 

目次

 

御祭神

ご祭神は、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)です。

 

宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)は、日本神話に登場する女神で、穀物・収穫を表す年穀の神です。(伏見稲荷大社主祭神

 

ここは、柵に覆われていて、一般の人は入れないので、柵の外から参拝しました。(京阪電鉄の所有地かと思われます。)

都山流尺八発祥の地

京阪稲荷神社,都山流尺八発祥の地

その京阪稲荷神社の真裏にある「都山流尺八発祥の地」も柵に覆われてます。

 

尺八(楽器)の二大流派の一つである都山流の創始者中尾都山(琳三)が生まれた場所です。

 

都山流の門人が、灯篭や玉垣や鳥居などを奉納するようになって、神社っぽくなってしまったとのことです。

京阪稲荷神社,都山流尺八発祥の地

京阪稲荷神社の場所

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2