「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【読書】「ネットで「女性」に売る 数字を上げる文章とデザインの基本原則」谷本理恵子:著

ネットで「女性」に売る 数字を上げる文章とデザインの基本原則,谷本理恵子

インターネットで女性向けの商品やサービスを提供するためのノウハウ(文章・デザイン)が書かれた内容。

 

一言で言えば、男性と女性では「買い物」に求めているものが違うという事。

 

女性に買ってもらうためには、商品やサービスの「本当の魅力」を、女性に向けた正しい方法で、分かりやすくかつキチンと伝えることが必要不可欠ということ。

  • 女性は買い物に、おとぎ話のお姫様(主人公)になることを求め、現実に引き戻されたくない。
  • 女性はそもそも現実に悩んでいるのではなく、今の姿は仮の姿だと思っている。
  • 女性が感覚的、無意識的に抱く、本来の自分像(超理想の姿=金髪の外国人のお姫様)を提示する。
  • 商品説明は、一目で分かるレベルに落とし込む。(細かいスペックは読み飛ばす)

 

脳みその構造が違うから当たり前と言えば当たり前なのですが、改めて多くの気づきを得られました。

 

夢見る小学生の女子にも説明できるような商品やサービスを提供しないといけません。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2