「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【読書】「ジョナサン・アイブ」リーアンダー・ケイニー:著

ジョナサン・アイブ

 Appleの天才デザイナー「ジョナサン・アイブ」について書かれた本です。

 

デザインについて、文章で書くってどういう作業なんだろう?と思って読みましたが、Appleの製品を使っていると納得できることがたくさんありました。

 

こういう観点こそ、日本のメーカーが見習うべき所ですよね。

 

デザインだけでなく、人の生き方についても、考えさせられることが多かったです。

 

ジョナサン・アイブ
ジョナサン・アイブ
posted with amazlet at 16.11.20
リーアンダー・ケイニ―
日経BP
売り上げランキング: 25,660

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】正しいお勉強のススメ:読書の後にすべき行動

正しいお勉強のススメ:読書の後にすべき行動

私は、Facebookやブログの記事に読んだ本を紹介することがあるのですが、
過去に読んだ本を見ていて、気づいたことがありました。
  


その本の内容をよく覚えている時は、その本を読んだ後に、実際に自分で本の内容を実践したと言うことです。

 

 
逆に、確かに本は読んだことは覚えているけど、中身はあんまり覚えていないと言う場合、ただ読んだだけなんですね。
 


大体の内容は、思い出すのですが、詳細の部分ははっきり思い出せないのが多いです。
 


結局、本を読んだだけで、その後は何も試していないんです。

 
と言う訳で、これからは本の読み方を変えようと思います。
 


その本を読んだ後で、必ず何かを試してみる。

 

その行動をするかしないかで、将来自分のものになるかが変わってくるんです。
 


そして、できるだけ、Facebookやブログなどの日記には、どんなことを試してみたかを書くようにしたいと思います。
  


感想だけではなくて、その本で感じたことを、自分なりにどう行動に落とし込めたか?
  


これを記載するように心がけます。

 

 
アウトプット(行動)を意識しながら、
インプット(知識の吸収)をするってことですね。
 

正しいお勉強のススメ:読書の後にすべき行動

 
小説などは実践しようがないと思うので、100%とはいかないと思いますがやってみます。
  


そうすれば、ただの記録だったことも、将来的にノウハウになるのではないかと。
  


結局はですね、自分の行動を自分で反省して、改善すること。
  


これが本当の勉強なのです。

正しいお勉強のススメ:読書の後にすべき行動

今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

アウトプットを意識してインプットしよう

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【漫画】「エンゼルバンク」(全14巻)三田紀房:著 大人読みしました!

エンゼルバンク

ドラゴン桜」「インベスターZ」の著者である 

三田紀房先生の「エンゼルバンク」を一気に大人読みしました!
 
なかなかズバッと言ってくれて、いろいろ納得です。

 

サラリーマン辞める前に読んでおくべきだった・・・・。

エンゼルバンク

日本人は漫画という素晴らしい伝達ツールがあるので、もっと利用して、学ばないといけませんね。
 
漫画だからといって、得るものがないと決めつけるのは愚かです。
 
いい作品は、漫画であれ何であれ、読むべきです。
 
ものスゴい情報量を、早く習得できます!

 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「12大事件でよむ現代金融入門」倉都康行:著

12大事件でよむ現代金融入門

ニクソン・ショック以降の12の金融危機について、解説しています。

 

非常に分かりやすくて、読みやすかったです。

 

改めて、この40年ほどの間に起こった金融危機について振り返ってみると、「歴史は繰り返す」ということと、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ってことなのかな、と思ってしまいます。

 

是非勉強してみてください。

 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「世界の「下半身」経済が儲かる理由」門倉貴史:著

世界の「下半身」経済が儲かる理由

ホンマでっかTV」でユニークな発言することで人気の門倉貴史先生のちょっと真面目な著作です。
 
セックス産業のことを真面目に書かれています。
 
けど、これ実際に取材して体験しないと書けないこと多いんじゃない?

って感じでした(笑)
 
「世界のAV業界で、日本がなぜこんなに産業化されているのか?」
 
私の長年の疑問は晴れませんでした。

 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「非居住者のすすめ」邱永漢:著

非居住者のすすめ,邱永漢

経済的な自由を獲得しようと思えば、こういう選択肢になっていくのですね。
 
ちなみに私は、厳密に言えば「非居住者」ではないんです。
 
日本に居住しています。(住民票が日本にあります。)
 
ライフスタイル的には、海外で生活していますけど・・・
 
まぁ、いろいろあっていいんじゃないですかね。
 
気に入った部分を引用します。

 

日本人が生来、身につけているサービス精神とか、完璧主義とか、責任感とかいった無形の財産はアジアはもとより、世界中どこに行っても見当たらないものですから、そう簡単にはコピーされません。

 
 また、世界的に珍しいだけに、日本人のサービス精神を従業員に教え込むことに成功した企業は、同じ商売をやっていても、客に選ばれることによって競争に打ち勝っていくことができます。

 

がんばれ!日本!

 

非居住者のすすめ (中公新書ラクレ)
邱 永漢
中央公論新社
売り上げランキング: 210,145

【読書】「ラクをしないと成果は出ない」日垣隆:著

ラクをしないと成果は出ない

ブック・オフで、何気なく手に取って買った本ですが、面白かったです。
 
嫌味っぽくなく、煽ることもなく、すんなりと入ってきました。
 
76項目「よほどゆとりがない限り、正義に多大なエネルギーを注がない」という部分。

 

格差をなくすのは無理です。絶対的な世界平和も無理です。
アフリカの貧困をなくすのも、環境問題を100パーセント解決するのも、いじめの撲滅も不可能です。(中略)
見過ごしていたら悪くなるに決まっているわけで、何かしら行動はすべきでしょう。
それでも「壊滅する、ゼロにする」という正義をふりかざしてはいけません。
  


という訳ですわ・・・!
  
こうやって、正しいことを言う「大人」が少なくなることが、余計に暮らしにくくしているのでは?と思っている京この頃・・・・いや、今日この頃なのです。

 

ラクをしないと成果は出ない (だいわ文庫)
日垣 隆
大和書房
売り上げランキング: 445,515
 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】姨捨山よりポケモンGO!

姨捨山よりポケモンGO!

ポケモンGO」を高齢者の健康に役立てられないかなぁと、いろいろ考えていたんですが・・・・。
 


そうしたら、「そういえば高齢化の問題って、私が子供の頃から指摘されていたなぁ」ということを思い出しました。

 

というのも、私が小学生だった時(昭和50年代)の何かの授業で、こんな作文を書いたのです。

 

「これから高齢者が増えて、社会の負担が増えるので、姨捨山を作って、そこに高齢者を送り込んだらいい」

姨捨山よりポケモンGO!

こんな作文を発表したら、先生にこっぴどく怒られました。(かなり過激な小学生だったんですね・・・私)

 

ちなみに「クジラを太平洋で養殖して、日本人は食べたらいい」という内容の作文も書いた記憶があります。

 

これは先生に誉められましたね。

 

つまりですね、高齢化社会の問題は、かなり昔から問題が顕在化されて、現在に至っています。

 

だから、個人は何もしなくていいの?と言われれば、それは別の問題でして、個人レベルで言えば、健康で長生きしようよと言いたいのです。

 

で、「ポケモンGO」という画期的なゲームがリリースされてしばらく経っている訳ですが、高齢者の方がゲームをしているのはあんまり見かけません。

(中年のユーザーが多いのかなぁ?)

 

高齢者にポケモンGOをやってもらって、歩いてもらって、健康になってもらう。

 

それで、捕獲したモンスターを、子供に売るビジネスができないかなぁ・・・・って考えていたのでした。

 

え、子供に売る?

 

また先生に叱られそうですね。

 

あ、良いですよ。

 

「先生、叱って、叱って~♪」

 

あ、それは別のプレーですね。(すみません・・・・・。)

 

話を戻しまして、高齢者もポケモンGOをする為に歩く!

 

自分の健康は自分で守らないといけませんからね!

 

そして、ポケモンのモンスターをたくさん集めると医療費が免除になるくらいのシステムができたら、日本は面白くなるのになぁ、と考えていたのです。

 

これなら、先生に誉められるかなぁ?

 

今回の珍言爆言

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

子供の時の発想力を思い出そう!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【漫画】「自殺島」森 恒二:著(既刊15巻まで)大人読みしました!

自殺島

ちょっとエグい漫画かなぁと思いましたが、面白かった。
 
人類って、こんな感じで、生き延びて、社会を作ってきたのだろうなぁ、と。
 
現在社会の問題点、制度の問題点も絡んでいて、ちょっと考えさせられる内容です。
 
あらすじ(Wikipediaより)

「主人公セイは自殺未遂を繰り返した末に、「生きる義務」を放棄した意思を示す書類にサインをする。病院のベッドの上で意識を失ったセイは、目が覚めた時、自分がまだ生きており、そして自分と同じ未遂者達が周囲に何人もいることに気付く。そして、ここが自殺を繰り返す“常習指定者”が送り込まれる島「自殺島」であることを知る。その直後、未遂者達は飛び降り自殺をする瞬間と死に損ねた者のおぞましい姿を目の当たりにし、一時自殺することを踏みとどまる。“死ねなければ生きるしかない”彼らのサバイバルが始まる。」

 

これが映画になったら、明らかにR-18指定になると思いますけど・・・。

 

誰か映像化してくれないかな。

 

※引き続き連載されてますので、以降もフォローします。

 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】世界平和に繋がるもっともシンプルでもっとも厄介な考え方

世界平和に繋がるもっともシンプルでもっとも厄介な考え方

先日、とある勧誘というか営業を受けたのですが、今回のテーマは、人にものを勧める時は「自分が勧めようとするもの以外はダメ」という考え方だけでいけないという話です。

 

よくあるのが、世の中には色々な商品・サービスがあるけど、「自分のモノがどれよりも優れているので、いかがですか?」と勧めるパターン。

 

もっと言うと、「自分の以外はこの世から無くなってほしい」くらいのことを言って、いかに「自分のモノ」が優れているかを強調するパターンです。

 

確かに、あなたは良いと思っているから、それを信じて、他人にもオススメしているのしょうけど、「よそのモノ」を全否定してしまうと、逆に「あなたのモノ」の自身のなさが強調されますよって、ことになっているんです。

 

だけど、勧誘している人の大半は、(当然)「自分のモノ」が大好きなので、「自分のモノ」の良さと、「よそのモノ」の悪さを、どんどんアピールしてくる。

 

そして、話を聞いていたお客様が、離れていく。

 

そんな悪循環に陥るわけですね。

 

こんな感じのことを、勧誘を受けながら、脳みその余白で考えていました。

 

もちろん私の場合、勧誘してくる「モノ」に対しての情報量を圧倒的にたくさん持っていますので、逆に「私のモノ」を逆勧誘するに至る訳です。

 

そして私の場合、「私のモノ」については勧誘せずに、「よそのモノ」を全肯定で受け入れてあげて認めることで、その勧誘してきている人は、勧誘することができなくなるのですが・・・・

 

つまり、「あなたが私に勧めてくるものはいいですよね。けど、私は私の意思で、私のモノを選択していているんです。」とお伝えすると、いくら上手な営業トークで切り返そうとしても、効果が無くなるってことです。

 

あ、「答え」言っちゃった。

 

と言うことですので、もし何かしつこい勧誘を受けていて、断れずに困っているのであれば、こう言ってあげましょう。

 

「あなたが私に勧めてくるものはいいですよね。
 けど、私は私の意思で、私のモノを選択していているんです。」

 

もし、それでも勧誘をしてくる状況が読めない、マニュアル人間だったら?

 

「あなたが私に勧めてくれるものはいいので、
 すでに別のものを選択している私に勧めるのではなく、
 他に求めている人に勧めてあげた方がいいですよ」と伝えましょう。

 

そういうことなのです。

 

それでも引っ込まないようであれば、「早く別の人を探した方が時間の無駄になりませんよ」と教えてあげてください。

 

それにしても、人間って、自分が信じていると思い込んでいるモノが正しいと考える生き物なんですよね。

 

自分が大事だと思うものを信じる。
→ これは、勝手に信じたらいいんです。

 

その上で、他人が大事だと信じているものは、認めてあげれば、それでいいのにね。
 

世界平和に繋がるもっともシンプルでもっとも厄介な考え方

その考え方が、本当の多様性であり、人間が生き残っていく道なのでは?と、勧誘を受けながら、脳みその余白の残りで考えておりました。
  


今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
自分の世界が唯一正しいと思わないこと
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「マスク(The Mask)」(1994年)再び観ました!(オススメ度★★★★★)

ジムキャリーマスク,キャメロンディアス色っぽい

最近(あらためて)見た映画シリーズです。
 
この映画、大好きなんです。
 
この映画、何回も見ました!いつも元気になります。
 
ジム・キャリーいいわぁ。
 
そして、キャメロン・ディアス!(当時22歳)色っぽすぎる!
 
この映画は、元気が欲しい時に見るといいですよ。

 


The Mask (1994) Official Trailer - Jim Carrey Movie

 

マスク [DVD]
マスク [DVD]
posted with amazlet at 16.11.28
ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-12-21)
売り上げランキング: 4,390

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「「ツキ」を引き寄せる洗脳術」苫米地英人:著

「ツキ」を引き寄せる洗脳術

実はこの著作、オーディオ・ブック形式のを拝聴させて頂きました。

 

「ツキを引き寄せる」というタイトルながらも、「ツキ」なんて幻想ってことですわ。

 

「ついてる」状態というのは、好きなことを無我夢中でやっている状態。

 

だから、脳みそが元気になるように、楽しくて、自分が絶好調なことをするのが一番ってことです。

 

随所に苫米地理論が盛り込まれていて、復讐の意味でも有効な著作でした。

 

オーディオ・ブックもいいですね。非常に頭に入る効率が良い!

 

[オーディオブックCD] 「ツキ」を引き寄せる洗脳術 (<CD>)
三才ブックス 苫米地英人
でじじ発行/パンローリング発売
売り上げランキング: 695,348
「ツキ」を引き寄せる洗脳術~自分を磨き上げる秘密のメソッド34~
 
 
 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】テロリストにモノづくりを教えたら?(日本こそがテロをなき世界を提案できるはず)

テロリストにモノづくりを教えたら?

モノを創造することって、知識や知性が要ります。
 
モノを創造出来る人は、価値を生み出すことを理解しています。
 
人々の生活を良くすることができるので、尊敬をされます。
 
一度、価値を生み出して、誰かに感謝されたら、

その快感は忘れられません。
 
その快感を知れば、決してモノを破壊しようとは思いません。
 
そんなことをしても、何も気持ちがよくならないからです。
 
逆にモノを破壊することに知性は要りません。
 
テロリストは、モノを破壊します。(そして人も傷つけます。)
 
知性がなくても破壊行為はできるので、
何の価値も世の中に与えていることにはなりません。
 
だからテロ行為は、悪であるのです。
 

 日本人は、モノづくりに長けた文化を持っています。
 

この点は、多くの(国の)人達から、今でも尊敬される点です。

テロリストにモノづくりを教えたら?

 
価値の創造をできる人・文化・国が、尊敬され、秩序ある世界にできる。
 
ふと考えたのですが、

テロリストの人に、モノづくりを教えてあげたらどうなるだろうかと。。。
 
テロをすることが正しいと考えている人たちに、モノづくり、
価値の創造、他人からの尊敬という価値観を体得してもらえたら?
  
これこそが、究極の世界平和になるのではないでしょうか?
  
これこそが、日本人ができる平和への貢献なのでは
ないでしょうか?
  
世界中の人に、価値を創造する喜びをシェアする。
  
こんなことができないかなぁ、と最近考えております。
  
今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
価値の創造する快感を世界中に伝えよう
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】すぐエンジン全開になれる方法(超スタートダッシュ法)

すぐエンジン全開になれる方法(超スタートダッシュ法)

どうしても、モチベーションが上がらない、やる気が起こらない、やらなきゃいけないの動けないという時はありませんか?
  

 
まぁ、私個人的には、モチベーション上がらない時は、休めばいいんじゃないの?と思うのですが、そういう元も子もな話は置いておきまして・・・・
  

 
そういう時に、一発でエンジンの回転数がMAXまで跳ね上がる秘密の呪文をお教えいたします。
 

 
「これを今すぐやらないと本当に死んでしまう。」と思い込むことです。
 

 
はい、それだけ!

 

もし本当に死んでしまうと思っても、やる気出ない?

 

なかなか行動できない、モチベーションが上がらないのは、本当にやりたいことをやっていないから。
  


つまり、それは貴方にとって、やる必要のないことなのです。
 

 
忘れてしまっていいですよ。
 

 
人生は短いのですから、もっと「やるべき」ことに集中していきましょう。
  


そうは言っても、仕事行かないといけない!けど、行く気が起こらない。
  


こんな人生いやだ。
 

 
自己実現したいんだ!
  


はい、そんな貴方には、高額な自己実現完成プログラムがオススメです!
  


・・・・・あらら、もう高額商品買ってしまいました?
 

 
いや、いや、そんな高額な商材やセミナー必要ないのかも知れませんよ。
 

 
そもそもね、お金を払わないと、「自分を変える」きっかけにならないというのは、そこに無理があるからなのです。
 

すぐエンジン全開になれる方法(超スタートダッシュ法)

 
「変わる」時というのは、何となく、スゥーッと変わっているものですよね。
 


過去の自分を振り返ってみても。
 

 
なので、まずは「気持ち」を変える。
 

 
もっというなら、行く先の目標、ゴールの設定を変えるのが大事なのですね。
 

 
貴方の行こうとしている所は、到達しないと「死んでしまう」所なのでしょうか?
  


そこに明日まで到達しないと死んでしまう所なのでしょうか?
 

 
さぁ、この質問を自分にしてみて、動けるかチェックしてみましょう。
 

すぐエンジン全開になれる方法(超スタートダッシュ法)

 
今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
死ぬまでやりたいことを今すぐやろう!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「龍三と七人の子分たち」(2015年)観ました。(オススメ度★★★☆☆)

龍三と七人の子分たち

2015年北野武作品です。

 

「なるほどね」という部分と、「そうくるか」という部分が絶妙です。

 

高齢化の問題をヤクザの視点から、茶化している視点も、さすがだなぁと思います。

 

何よりも役者さんたちの演技が上手すぎです。

 

龍三と七人の子分たち

(ヤクザは無理ですが)かっこいいオヤジ、目指したいですね。

 


映画『龍三と七人の子分たち』予告編

 

龍三と七人の子分たち [DVD]
バンダイビジュアル (2015-10-09)
売り上げランキング: 17,608
龍三と七人の子分たち [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-10-09)
売り上げランキング: 10,561

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2