「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【コラム】「非核三原則」って、最近厳しく言わなくなったよなぁ・・・

非核三原則

「核は保有しない、核は製造もしない、核を持ち込まない」という核に対する三原則。

 

最近あんまり厳しく言わなくなったような気がするのですが、気のせいでしょうかね?

 

外務省のサイトにも載っているよね。

外務省: 非核三原則

 

アメリカの原子力空母が日本にやって来ると分かると、えらい騒ぎになっていた記憶があるのは、もう昭和世代だけの思い出なのかな?

 

過去に「カールビンソン」が寄港する時には、こんな答弁が国会でがありました。

 

米原子力空母「カールビンソン」寄港に関する質問主意書

米原子力空母「カールビンソン」寄港に関する質問主意書:質問本文:参議院

非核三原則,カールビンソン

それに対する答弁

質問主意書:参議院

非核三原則、参議院 

北朝鮮を威嚇する為に、自衛隊との共同演習のために日本海に来た際、反対運動ってどこかであったのかな?(日本海も日本国内ですよね?)

 

あるいは国会議員の間で議論があったのかな?

 

「これ本当に核兵器は積んでないのか?」って。

 

なんか「非核三原則」って言葉自体も懐かしいですね。

 

果たして、こんな状態でいいのかな?

 

そろそろ「非核三原則」自体を見直すべき時期に来ているのかも知れません。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】マネーリテラシーの重要性

マネーリテラシーの重要性

「マネーリテラシー「金融リテラシーという言葉を聞いたことはありますか?

 

リテラシー(英: literacy)とは、もともと「識字」や「読解記述力」を意味するのですが、そこから転じて、ある分野の文書を読み書きしたり、対象を適切に活用できる基礎的能力のことを指すようになった言葉です。

 

金融庁のサイトでは、「金融経済教育に関する情報」として、「知るぽると」という情報サイトがあり、このサイトで、「金融リテラシー」のことを「お金の知恵・判断力」と説明しています。

 

参考サイト:

www.shiruporuto.jp

(このサイトでは簡単な金融知識について学ぶことができます)

 

つまり、「マネー(金融)リテラシー」とは「お金を十分に活用できる能力」として良いと思います。

 

【問題】---------------------------------

あなたは、銀行へ住宅購入のお金を、年率12%で1,000万円を借りようとやってきました。

 

銀行の担当者から「大変でしょうから、返済額は月々10万円でいいですよ」と、言われました。

 

毎月10万円でも正直厳しいのですが、どうしても住宅購入はしたいので、この条件で借りることにしました。

 

この返済が終わるのは、何年後になるのでしょうか?
(※返済金利は「単利」とします。)

------------------------------------------

答えはわかりますか?

 

実は、これ意地悪なひっかけ問題なのです。

 

正解は「返済は永遠に終わらない」です

 

いったいどうしてこんなことになってしまうのでしょうか。

 

それでは細かく契約内容をみていきましょう。

 

・ 借りたお金:1,000万円
金利(年率):12%

 

この時、支払う利息は(1,000万円×12%)=年120万円となります。

 

毎月10万円返済していくと言うことは、返済額も、年間120万円ですね。

 

つまり、あなたが返済している「毎月10万円」は、全て金利に充当され、元本の返済はしていないことになります。

 

元本が減っていないため、1年たっても借りている金額は1,000万円のままです。

 

そして同じように金利が発生していきます。

 

しかしながら、翌年1年かけて、120万円を「返済」しても、元本は減らず、翌々年もまた同じことの繰り返しになります。

 

その結果、永遠に毎月10万円を返済し続けなければいけないと言うことになってしまいます。

 

さて、この問題を解いてみて、どう感じましたか?

  • こんな悪徳銀行はおかしい!
  • 元金が減らない契約はありえない!
  • そもそも金利12%というのは高すぎる!

そう思われるかもしれません。

 

現実にはこんな銀行はありませんが、もしこのような契約を迫られたとき、十分な「マネーリテラシーがあれば、対抗することができるのですが、あなたはできますか?

 

現実的には、問題のようなパターンはありませんが、一見お得と思える広告や金融商品なども、マネーリテラシーをもって読み解けば、自分にとってはそれが本当に有利なものか判断することができるようになっていきます。

 

お金や資産をよりよく運用していくためにも「マネーリテラシー(お金の知識)」について、どんどん学びを深めていきましょう。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

 チャリーン♪

マネーリテラシーの重要性

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】人間がナメクジにならなくていい理由

人間がナメクジにならなくていい理由

梅雨の時期は湿気が多くて不快ですよね。

 


洗濯物が乾かない・・・・・。これつらい。

 

  
だけど、ナメクジとかカタツムリとか蛙とかにとっては、最高の環境なんだろうなぁ、と思いながら窓についている水滴を見て考えていたんです。

 

 
やっぱり生物が変化するのって、偶然の産物ではなくて、「ワシ変わりたいな」という意思があったんだと思いまして・・・

 

 
この辺は、あの偉大な「ダーウィンの進化論」とは、若干異なるのかも知れませんが、私はこう考えているんです。

 

 
どんな生命体にもエネルギーが備わっているわけですので、「意思」というものと呼べるのかは別問題として、そのエネルギーが動いていく方向ってあると思います。

 

 
ある生命体は、海にいたけど、湿気があるなら「陸でもいけんじゃね?」と思って、貝やカタツムリになった。

 

タツムリになったけど、「この殻をつくるの邪魔くさいんですけど・・・・」と思って、ナメクジになった。
 


この「●●と思って、◆◆をする」って、まさに変化(進化とも言います)ですよね。

 

 
その時、あらゆる生命体は、自然の成り行きまかせで「変化」しているのだろうか?

 

 
「あぁ、これ嫌だ。こうしたい!」とか「あぁ、これ気持ええわ。このままでいこう」とか、細胞レベルで感じて変わっていっていると思うんです。

 

 
動物だけでなく、植物でさえ、そういう「働き」があるのでは、と思います。

 

 
それが「意思」と呼べるものなのか、「エネルギーの方向性」なのか、うまく表現できないわけですが・・・・。
 


すくなくとも、ランダムな変化を数多くして、自然淘汰した結果が今の状態とは思えないかなと思っています。
 


とりあえず、この湿度100%の気候ですが、細胞のどこかで、「これを、もっと快適に感じられるように!」と変化したいと思っているのではないでしょうか?
 


そう、つまりナメクジになれないかって、ことですね。
 


え?なんで人間がナメクジにならないといけないの?って??
 


あ、人間はこういう場合、環境を変えることで生存していこうと決めた生物だった!
 


だから、エアコンとか乾燥機とかが発明された訳ですね。
 


それを買えってか?? 

 

ナメクジにならなくても良かったんだ。(ハイ、解決!)

人間がナメクジにならなくていい理由

今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

変化の理由は、水が甘いか苦いかで決めている

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「ゼロ―なにもない自分に小さなイチを足していく」堀江 貴文:著

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

すごく全うなことを書かれていました。

 

一つずつ、こなしていくしかないんですよ。

 

ゼロからイチへ。

 

それの積み重ねしかないんですよ。

 

気に入ったフレーズを2つ程、引用しますね。

 

精神的に親から自立して、物理的、そして経済的にも自立すること。
この一歩を踏み出したとき、人はようやく「自分の頭」で物事を考えられるようになる。

 
僕は、政治家やリーダーの役割とは、まさにこの「空気」を変えていくことではないかと思っている。不況という名の空気。
閉塞感という名の空気。そして、根深く蔓延する「できっこない」という空気。 

 

「ゼロ」 堀江貴文

 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】検索をしても知恵は身につかない

検索をしても知恵は身につかない

インターネットという文明の利器が出来て、
めちゃくちゃ便利になった訳ですが、
「検索すること」と「知恵を得ること」は、本質的に違う

ということを意識していますか?

 
私も事ある毎に、Google先生にお世話になっております。

検索をしても知恵は身につかない


しかし、ネット上に出ている情報をいくら読んでも
自分のものにはならないんです。
 
もちろん、みんなの意見(集合知)というものは、
おおよそ間違えてないという科学的な結果もあります。
 
だけど、本当に自分の知恵にするのは、
それだけでは全然不足しているんです。
 
何が不足しているか?
 
簡単に言えば、自分用にカスタマイズするってことです。
 
もちろん、アウトプット、
つまり行動をしないと「知恵」として身につかないのは
言うまでもありません。
 
自分用のカスタマイズ。つまり、
オリジナルの工夫も同じ意味ですね。
 
この間、中国語のリスニング力を高めたかったので、
Google先生にお尋ねしたんです。

検索をしても知恵は身につかない

 
すると、いろいろリスニングの強化方法が出てきました。
 
一応、上位20位くらいの内容は確認しました。
 
けど、どうも腑に落ちる内容がない。
 
何かを聴くとか、聞いたのを話すとか、
読んだのを話すとかですね。
 
リスニングの強化をしたかったのですけど、
よくよく考えてみると、
実際はスピーキング力も同時に上げたいという欲求に気付きました。
 
聞いたのを話す。
  
確かにその通りなんですけど、
それってネイティブの人の協力が必要になりますよね。
 
まぁ、私の場合は、周りのネイティブの人がたくさんいるけど、
いちいち練習台になってもらう訳にはいきません。
(たまに、お願いはできますけどね。。。。)
 
じゃ、どうしたらいいのか? 
そんなことはGoogle先生は教えてくれないんです。

検索をしても知恵は身につかない

 
そこから、自分で考える必要がある訳です。
 
私はこう考えました。
 
赤ちゃんが言葉を体得する時、

まず家族や周りの人から喋りかけられますよね。
 
それだけでは、喋れるようにはなりません。
 
それで、赤ちゃんは、いろいろな音を発していきます。
 
上手く家族の真似が出来て、意味のある発音になった時、
家族は笑顔で喜んでくれる。
 
赤ちゃんは、「これはこういう意味がありそうだ」ということで、
「言葉」と認識するはずです。
 
そして、それの繰り返し。
 
トライして、エラーして、修正しながら、再度トライですね。
 
しかし、それを大人になった私が、
そのままネイティブの人にやっても、迷惑がられます。
 
そこで気付いた訳です。
 
何回私の下手な発音練習に付き合ってくれる相手を!
 
はい!
 
ここで問題です。
 
私の下手な発音練習に、文句を言わずに付き合ってくれる相手は
誰でしょう?
 
答えの分かった方は、ご連絡下さい。 
 
それでは、今回は、ここまで!
 
ハハハハハハ!!!また会おう!!!
 
今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
自分の頭で考えて行動するから知恵になる
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「天地明察」(2012年)観ました。(オススメ度★★★★☆)

天地明察

暦のことを調べていたら、この作品に当たりました。

 

この映画の主人公、天文暦学者の渋川春海という人は実在した人物なんですね。

 

映画なので脚色されている部分はあるのでしょうけど、史実がベースなので、安心して楽しめました。

 

意外と知らない日本の暦の歴史についても学べましたし。

 

あ、あと、宮崎あおいさんの役、いいですね。

 

こんな奥ゆかしい日本女性いたら、イチコロやわ・・・・。

 

もちろん、渋川春海役の岡田准一ひらパー兄さん)も素敵です。

 


映画「天地明察」予告 岡田准一、宮崎あおい

 

天地明察 [DVD]
天地明察 [DVD]
posted with amazlet at 17.06.15
角川書店 (2013-02-22)
売り上げランキング: 53,704

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【音楽】Jimi Hendrix(ジミ・ヘンドリックス)- " Hey Joe"(ヘイ・ジョー) 本当に艶やかなフレーズにゾクゾクするわぁ


Jimi Hendrix - Hey Joe (Legendado) HD

サイケデリックですね。(服装が・・・)

 

何が革命的って、ギターソロだけで、世界観ができちゃっているものなぁ。

 

Jimi Hendrixのおかげで、ロック・ギターの全てが再定義されたと言っても過言じゃないと思います。

 

たまに聴くと本当にいいですね。

 

艶かしいというか、艶やかというか、官能的です。

 

Hey Joe - The Music Story [DVD] [Import]
Blue Line (2016-12-23)
売り上げランキング: 369,939
Hey Joe I'm Stone Free
Hey Joe I'm Stone Free
posted with amazlet at 17.05.08
Jimi Hendrix ジミヘンドリックス

売り上げランキング: 135,765
Hey Joe
Hey Joe
posted with amazlet at 17.05.08
Jimi Hendrix
Falcon (2004-01-12)
売り上げランキング: 1,442,318

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「ザ・クリスタル・ボール」エリヤフ・ゴールドラット:著

ザ・クリスタルボール

副題は、「売上げと在庫のジレンマを解決する」です。

 

英語のタイトルは、「Isn't It Obvious」です。

 

販売や物流に携わる業務の人は、一読をおすすめします。

 

物語形式で書かれていて話が進みますので、読んでいて楽しいです。

 

やっぱり仕事の改善は、これまでの常識を一度捨ててみないといけないんです。

 

いろいろやるべきことに気付かされる一冊でした。

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「名探偵コナン 業火の向日葵」(2015年)観ました。(オススメ度★★★☆☆)

劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵

名探偵コナンが長い間愛されているのも、トリックの内容やキャラクターの面白さも当然ありますが、犯人の動機が運命に左右された悲しさが潜んでいるからだと思います。

 

松本清の小説を読んでいるような感じがします。

 

この映画、2015年の公開ですが、ちょっと犯行の動機の部分が弱いような・・・

 

人間の物悲しさという点では、ちょっと足りない気がして、星3つにしています。

 

もちろん、コナンくんの大活躍や、怪盗キットの爽快な行動は楽しめますし、スピード感は最高に良かったです。

 

特に今回は怪盗キットがなかなかいい奴ですしね。

 

長年映画化しないといけないとなるとネタに困ってくるんでしょうね。

 

劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵

 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】夢見る大人で何が悪い?

夢見る大人で何が悪い?

私は普段は中国に住んでいるのですが、海外に住んでいますと、日本のいい所、悪い所が、いい意味で客観的に見れるようになります。
  
先日も、海外に住む友人から、「日本の高齢化問題、やばくないですか?」と、メッセージが来ました。
 
はい、ヤバいですよ。
 
何度もお伝えしていますが、日本人は滅びませんが、日本という国の国力は衰えていきます。これは確実!
 
それで、私は、どうしたいのか?と考えた訳です。
 
国力落ちて、先進国でなくなって、アジアのリーダーでもなくなって、海外行くにもノービザの国が減ってしまって・・・・
 
「まぁ、それでも、いいんじゃない?」
 
という考え方と、
 
「いや、それはあかんは、昔の日本のようにアジアの星になるんじゃい!」
 
という考え方。
 
これも何度も言っておりますが、日本人の潜在能力というのは、スゴいと思いますよ。
 
文化、マナー、サービスの質、アニメなどのコンテンツ、本当にスゴいと思います。
 
だから、頑張ってアジアの星になりたいんですけど・・・
 
他の国の人のガッツを見ていると、難しいと言わざるを得ないですね。
 
それは何と言うか、負け癖がついてしまっているというか、「2番じゃダメなんですか?」みたいなことを受け入れてしまっている姿勢ですかね。
 
きっと、このまま日本は、国力が落ちていき、「ま、いいんじゃね?」みたいな雰囲気で行くと思います。
 
それはそれで反対はしません。
 
成熟した社会で、安心して人生を過ごせる社会として、世界で存在感を出せていればいいと思います。
  
ギスギスした社会でなくて、ゆとりがあって豊かな社会であれば、日本のファンも世界中で増えていくと思いますしね。
 
けど、けどですね・・・・
 
このままですと、財務的に非常に厳しくなるのは目に見えています。
 
ゆとりがあって豊かな社会どころか、単に貧しく力のない社会になってしまうのでは?
 
忙しくギスギスはしなくなったけど、貧乏でギスギスするようになるのでは?
 
まぁ、それも、みんなで選択したのだから、我慢しますか・・・・
 
何かね、例えは良くないかも知れませんが、第二次世界大戦の時の日本みたいに正しい状況を見ようとしないで、無謀な作戦・精神論だけで突き進んでいるのでは?と感じたりするんです。
 
もっと、世界を知って、自分の振る舞いを考えないといけないってね。
 
そんなことを、この間、ドラえもんの映画を見て、考えていた訳です。
 
戦後の日本人って、夢があったよな。
 
子供たちに夢を持ってもらおうと、大人も夢持ってたよな?
 
大人が夢を見て、ワクワク・活き活きしていないと、国は良くならないよね。
 
やっぱりね、そう思う訳ですわ。
 
「小さくまとまんなよ!日本!」ってね。

夢見る大人で何が悪い?

今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
未来のために夢みよう
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「なぜ、今までのやり方を変えられないのか―変化の時代に取り残されない6つのメタスキル」スーザン・M. キャンベル:著

なぜ、今までのやり方を変えられないのか―変化の時代に取り残されない6つのメタスキル

日本に帰った時、近所の古本屋で、108円均一で買った本ですが、良かったです。

 

一言で言えば「学ぼうとする気持ち」を持つことによって、
こだわりを捨て、より良い方法でアプローチできるということです。

 

108円以上の価値はありました。(ラッキー!)

 

こういう買い物は得した感じがして、いいですね。

 

なぜ、今までのやり方を変えられないのか―変化の時代に取り残されない6つのメタスキル
スーザン・M. キャンベル
実務教育出版
売り上げランキング: 312,400

 

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

 

【音楽】Queen - ”Live in Earis Court 1977” やっぱ個人的には初期のQueenが好きだなぁ。


Queen~Live At Earl's Court 1977~ Part 1


19. Bohemian Rhapsody (Queen In Earls Court: 6/6/1977) [Filmed Concert]

 

バンド・サウンドがガンガンきて、いいわぁ。

 

中期〜後期の多重録音のQueenも好きですけど、初期(黄金期)のシンプルなQueenもいいわぁ。

 

ギターの音質・音色が、まさしくQueenブライアン・メイ)って感じですね。

 

本当にパワー頂けます!

 

Queen: Live at the Rainbow '74
Queen: Live at the Rainbow '74
posted with amazlet at 17.04.25
Eagle Rock Entertainment
売り上げランキング: 11,598

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【映画】「羅生門」(1950年)観ました!(オススメ度★★★★☆)

羅生門

やっと「羅生門」を観れました。(しかも、デジタル完全版なので、観やすかった!)

 

この作品も深い(という一言でも表現できませんが・・・)。

 

もちろん役者の演技力も半端ではないです。

 

人間の本質を表現する方法って、こういうアプローチもあるし、こういうえぐり方もあるんですね。

 

本当に本当に勉強になりました。

 

羅生門 デジタル完全版
(2013-11-26)
売り上げランキング: 34,692
羅生門 デジタル完全版 [DVD]
角川映画 (2010-07-23)
売り上げランキング: 5,042

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【読書】「多眼思考 ~モノゴトの見方を変える300の言葉! ~」ちきりん:著

"多眼思考 

この本は、ちきりんさんのツイッターをうまくまとめたもの。

 

ツイッターって、上手く活用すると、メッセージを面白く伝えられるんですね。

 

改めて発見しました。

 

といっても、私の場合は、中国で住んでいるので、VPNを繋げないと、ツィートできないから、邪魔くさくてやらないんですけど・・・・

 

多眼思考 ~モノゴトの見方を変える300の言葉! ~
ちきりん
大和書房
売り上げランキング: 27,184

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2

【コラム】お金持ちの体験ができる4D映画を制作します!?

お金持ちの体験ができる4D映画

先日、広州の動物園まで遊びに行ったんですが、そこで4D映画なるものを初体験しました。

 
あ、もちろん、パンダとかも観ましたけど、動物見るより人間見る方が好きな私は、中国人の行動を見て楽しんでいました。(笑)

 

 
で、話を戻して、4D映画というのはですね、これ面白い仕掛けになっているんです。

 

 
3D映画は知ってますよね。

 

 
映像が立体的に見えるやつです。(偏光メガネが必要です)

 

 
それに、触覚がつくんですね。

 

 
具体的に言えば、座っている椅子が映像の内容に合わせて動いたり、水が前の座席から飛んできたり、耳の後ろから風が吹いたりするんです。

 

お金持ちの体験ができる4D映画

 

ジェットコースターみたいな映像を見ながら、実際にジェットコースターのように座席が動きながら、池に突っ込んでいくと突然”ピシャッ”と、水が顔についてびっくりしたり、敵のキャラクターが攻撃して来ると、座席の後ろから押されて、本当に攻撃を受けているような感じになる。

 

 
アヒアヒ、ウヒウヒ、アハハって感じですよ。(面白い!)

 

 
ものすごく臨場感があるわけですね。

 

 
今流行りのVR(バーチャル・リアリティ)もこれに近いですが、触覚を体感するという意味では、4D映画が一歩優っていると思います。

 

 
この装置を利用して面白いことが考えてしまいました。

 

 
例えば、「お金持ちになりたい」と思っている人が、お金持ちの体験を4D映画で体験してみたら、現実生活でもお金持ちになりやすくなるのでは?と思った訳なんです。

 

 
成功の法則みたいなので、よく言われるのが、「その状態にあたかもなったような経験をする」というのがあります。

 

 
けど、人生で今までに、お金持ちになったことのない人が、想像で金持ちになる想像をしても、まぁ、限界がある訳です。

 

 
あなたが金持ちでないとして、金持ちだったらどうするか?と想定した場合、どんなことを想像しますか?

 

 
フェラーリに乗って、ブイブイ言わして、高級ホテルで美女と夜な夜な豪遊?

(これは私の煩悩ですか・・・確かに!)

お金持ちの体験ができる4D映画

  

まぁ、これはこれで間違えてはないのですが、もっとズゴイ金持ちは、もっとすごいスケールでお金を使いますし、逆に超金持ちでも、そういう贅沢(?)な行動には全く興味のない人もたくさんいらっしゃいます。


 
なので、なかなか体験していないことの想像って難しいんですね。

 

 
だから、「100人の金持ちの実体験」という4D映画があって、誰もが仮想のお金持ち体験ができるというのはどうでしょう?

 

 
特に本当のお金持ちが、

「どういう判断基準で行動しているか?」

ということを体得できるのであれば、もっと良いかと思います。

 

 
これで仮の体験を体感し続けると、今、お金持ちでない人も段々とその気になって、将来的にお金持ちになれる確率が上がると思うのですが・・・・

 

 
ということで、この

「お金持ち体験4D映画」の制作の費用をクラウド・ファンドで募集します。

 

 
1口1万円から開始します。

 

 
というのは、嘘です。

 

 
こういう募集があったら、詐欺の可能性があるので、注意してくださいね。(笑)

 

 
けど、4D映画を使って、未来の記憶を体験するって、様々な問題解決に繋がると思うんですが、どう思いますか?

 

 

今回の珍言爆言

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

未来の記憶を体験しよう!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2