「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】国松春日神社(くにまつかすがじんじゃ)in 大阪府寝屋川市

国松春日神社(くにまつかすがじんじゃ)大阪府寝屋川市

寝屋川と南前川に挟まれた河岸丘陵にある堂池の側に鎮座している神社です。

 

目次

シイの巨木

社殿を囲むようにシイの巨木が数本あり、1981年(昭和56年)に大阪府の天然記念物に指定されています。

由緒

国松春日神社(くにまつかすがじんじゃ)大阪府寝屋川市

ここ国松という地名には、「昔、国の内でも一番だという立派な松の木が生えていて、この辺りを「国松」と呼んでいた。この松が枯死したので、村人がこの松を伐り根本の太いところは焼いて灰にして、その灰で神像を祀ったのが春日神社の始まり」という伝承があります。

 

国松春日神社(くにまつかすがじんじゃ)大阪府寝屋川市

御祭神

国松春日神社(くにまつかすがじんじゃ)大阪府寝屋川市

御祭神は、武甕槌命経津主命天児屋根命・比咩大神です。

相思相愛の木

国松春日神社(くにまつかすがじんじゃ)大阪府寝屋川市

境内の側にある公園には、相思相愛の木と呼ばれるアベマキとクロガネモチの木が寄り添っていて、多くのカップルが参拝にくるそうです。

 

国松春日神社(くにまつかすがじんじゃ)大阪府寝屋川市

住宅地の中に鬱蒼と繁る古木が包む優しい空間でした。

国松春日神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2