「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】蹉跎神社(さだじんじゃ)(蹉跎天満宮) in 枚方(実家の近くの神社)

蹉跎神社

創立天暦五年(西暦951年)の歴史のある神社です。

 

目次

 

由緒

蹉跎神社

延喜元年(901年)、菅原道真大宰府へ左遷される時、娘の苅屋姫が「まってぇ、お父ちゃん」と後を追いかけました。

 

あと少しの所で間に合わなかったので、この近辺で涙と呑んで諦めたんです。

蹉跎神社

父の菅原道真は、後に左遷された大宰府でその話を聞いて、「ごめん。おおきにね」と自分の木像を作って娘の苅屋姫に送ったんです。

 

その木像を祀るために、この神社を造ったのが由緒です。

蹉跎神社

御祭神

という訳で、ご祭神は、当然、菅原道真公です。(神体は菅原道真の坐像で、道真が自ら作ったものと伝えられる。スゲえ!)

蹉跎神社

蹉跎神社

蹉跎神社

蹉跎神社

消防ポンプ車

参道の途中に、昔使われていた消防ポンプ車なども展示されています。とても歴史を感じることのできる神社でした。

蹉跎神社

蹉跎神社

蹉跎神社

蹉跎神社の場所

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2