「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】野見神社(のみじんじゃ)in 大阪府高槻市

野見神社

 

目次

 

由緒

野見神社

平安時代、第50代宇多天皇の時代(887年 - 897年)、この地方に疫病がはやり、神託により牛頭天王を祀ったところ、疫病が治まったので、社殿を造営したのが由緒です。

 

10世紀末に高槻城が築城された後は、城内守護として崇敬されていたのですが、キリシタン大名である高山右近高槻城主になった時に、社殿を破壊したそうです。

 

その後、高槻城主松平紀伊守が社殿を再建し、明治始めに野見宿禰命を合祀した際に、野見神社と改名したとのこと。

御祭神

野見神社

現在の御祭神は、須佐之男命(すさのをのみこと)と野見宿禰命(のみのすくねのみこと)です。

 

野見神社

野見神社

(摂社の永井神社と四社明神です。)

地元の人に慕われている雰囲気があり、私が参拝した時も結婚式が行われていました。

 

とても雰囲気の良い空間に鎮座している神社です。

野見神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2