「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】八幡神社(はちまんじんじゃ)in 徳島県吉野川市川島町

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

JR学駅の北側に鎮座する八幡神社で、地元では「地神さん(ちんじんさん)」と呼ばれているそうです。

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

目次

由緒

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

創建年など、詳しい社史は不明。

 

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

もともと「秘羽目神社」と呼ばれていたそうだが、戦国時代(天正年間1573年-1592年)に戦火により、神宝・社記などが消失。

 

 

その後、誉田別命応神天皇)を合祀して鎮守八幡神社と改称したとのことです。

御祭神

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

御祭神は、誉田別天皇応神天皇)、秘羽目神、足濱目門比賣神です。

 

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

秘羽目神と足濱目門比賣神は、水防の神。

 

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

誉田別天皇応神天皇)も戦の神として祀られることも多いけど、水回りの土木事業を行った天皇ですよね。

 

八幡神社(はちまんじんじゃ)徳島県吉野川市川島町

この辺りは、吉野川の水害に苦しめられていた地域なのでしょう。

 

だからこの地神さん、吉野川に対して東側に向いているのかも知れません。(北側に向くと、水害が直接被る可能性があるからね。)

 

古いながらも綺麗に整備されていて、気持ち良い雰囲気の境内でした。

八幡神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2