「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【映画】「藁の楯」(2013年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

藁の楯

経済界の大物・蜷川隆興の孫娘が、清丸国秀という男に猟奇的に殺害され、蜷川は「清丸を殺した者に懸賞金10億円を出す」と広告を打つ。

 

藁の楯

福岡から東京へ清丸を移送するために警視庁は彼にSPをつけるが、清丸の命を狙う人々が次々と現れる。

 

藁の楯

果たして、暴徒と化した人々の追っ手から、警察とSPは清丸を守り、無事に東京へ送り届けられるのか?・・・というストーリー。

 

藁の楯

幼児を猟奇的に殺害する犯人を警護する意味があるのか?警護する者の中に裏切り者はいるのか?居るとしたら誰なのか?というテーマは面白かった。

 

藁の楯

けど、例え10億円の為とは言え、そんな方法で清丸の命を狙うことは・・・無いでしょ?ということで、途中から急に興味が萎えました。

 

藁の楯

藤原竜也さんのサイコパス的な犯人役は良かったですけどね。オススメ度★2つが目一杯というところでしょう。

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2