「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【映画】「チャタレイ夫人の恋人(Lady Chatterley's Lover)」(1993年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

チャタレイ夫人の恋人(Lady Chatterley's Lover)

イングランドの貴族チャタレイと結婚した貴婦人のコニー。

 

チャタレイ夫人の恋人(Lady Chatterley's Lover)

夫が戦争で下半身付随になり身も心も満たされないコニーは、屋敷の森の番人メラーズと出会い恋に落ちるが・・・というストーリー。

 

チャタレイ夫人の恋人(Lady Chatterley's Lover)

身分の違う貴婦人と労働階級の森番が禁断の恋をするという話です。

 

チャタレイ夫人の恋人(Lady Chatterley's Lover)

原作の小説が発表された時は、露骨な性的描写と身分制度を扱ったということで社会問題になったそうですが、この映画は、まぁ普通。

 

昨今のAV(アダルトビデオ)を見慣れていると、「これのどこが猥褻なんだ」と思ってしまいます。(笑)

チャタレイ夫人の恋人(Lady Chatterley's Lover)

ストーリー的には、貴族と結婚したコニーが、下半身付随の夫と身分を捨てて、労働階級のメラーズと駆け落ちをしてハッピーエンド。

 

う~ん、あまり捻りがない展開で、逆にびっくり!というか、コニーとメラーズの(性的な)絡みを表現したかっただけの作品なのか?

 

何度もリメイクされている作品なので、どこか欧米人には惹きつけるものがあるのでしょうかね?

 

発禁とか社会問題になった作品も、時代が過ぎると平凡に感じるという類なのでしょう。

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2