「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【映画】「五等分の花嫁」(2022年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

五等分の花嫁

勉強嫌いの美少女女子高生の五つ子を家庭教師として卒業まで導くことになった一人の男子学生”風太郎”。

 

五等分の花嫁

個性豊かな五つ子の美少女のうち一人との結婚式で、高校時代の思い出を回想する・・・というストーリー。

 

五等分の花嫁

いやぁ、またやっちゃいました。最終回的の作品を1番最初に観てしまって、色々調べるパターンです。

 

五等分の花嫁

しかも、美少女の女子高校生の五つ子に、アプローチされまくる男子学生という設定。

 

五等分の花嫁

みそから蜂蜜とシロップが滴り落ちるのではないか?と思うくらいの甘いラブコメでした。

 

五等分の花嫁

漫画原作、アニメからファンだった人は、どの子が好み?どこの子と結ばれる?と色々妄想していたのでしょうね。

 

けど、一番やってはいけない結論部分から観てしまいました。(笑)

 

五等分の花嫁

しかし、幼年期は見た目区別ができない五つ子が、高校生になったら髪の毛の色も違うってどういう設定なんだ?

 

www.youtube.com

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2