「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】星田神社(ほしだじんじゃ) in 大阪府交野市(実家の近くの神社)

星田神社

以前に紹介した星田妙見宮のほど近くに鎮座する立派な神社です。

 

imakokowoikiru.hatenablog.com

 

私が訪問した日には、大祓の準備のために、業者さんが工事をされていました。

星田神社

 

目次

 

御祭神

星田神社

御祭神は、表筒男命中筒男命底筒男命神功皇后です。

由緒

創建された年月は詳らかではありませんが、星田神社のホームページには、以下のように記されています。

 

星田神社が創建された年月に関しては詳らかではありませんが、 伝えによると現在、本殿の住吉四神をお祀りしたよりも遙か以前に一本の大杉があって、そこに当地の氏神として交野物部の祖である饒速日命を交野大明神としてお祀りしておりました。そして、この大杉が枯れた後もその芯をご神体として大切に祀られておりました。 天文4年(1535)の奥書のある神明帳には、この交野大明神の名が記されており、文化2年(1805)の三浦蘭阪著「川内奨撫古小識」には、当神社に正平21年(1366)の銘の石塔があったと記されています。また、御神宝として鎌倉時代の御神刀が当社に伝わっております。 その後、宝永年間(1704~1711)に当地方の総氏神であった磐船神社のご神霊(住吉四神)を当時の磐船神社神主であった平井源左衛門がお遷ししてお祀りし、交野大明神のお社よりも大きな神殿が建てられることとなりました。そして、元々お祀りしておりました交野大明神のお社は古宮と呼ばれるようになりました。以後、御本殿にお祀りされた住吉四神は星田の氏神として崇敬されました。

星田神社

星田寺

星田神社

すぐ隣に真言宗の星田寺があり、交野市の文化財である十一面観音像があります。

 

https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2013062800011/file_contents/kannonbosatu.jpg

(交野市のHPより引用)

 

星田神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2