「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】機物神社(はたものじんじゃ)in 交野(実家の近くの神社)

機物神社

歴史ある神社というのは、敷地の作り方というか、全体的な雰囲気がしっくりしますね。

 

パワースポットらしいエネルギーを感じました。オススメの神社の一つです。

 

目次

 

機物神社

御祭神

御祭神は、天棚機比売大神(あまのたなばたひめおおかみ)=織姫様、栲機千々比売命大神(たくはたちちひめおおかみ)、地代主大神(とこしろぬしおおかみ)、 八重事代主大神(やえことしろぬしおおかみ)です。

機物神社

機物神社の名前の由来

機物神社

この機物神社のある倉治(くらじ)と言う地域は、五~六世紀の頃に交易商人(秦氏)によって、養蚕布織の技術を持った渡来人が来て、定住したのが起源と言われてます。

 

その秦氏(秦者)の人たちが祀る社ということで、「ハタモノの社」から、後々七夕伝説と結び付けられて、「秦」の機織りの「機」から「機物神社」になったのではと言う説がしっくりきます。

機物神社

機物神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2