このトピックでは、日本社会のこと、未来の子供達へのこと、など「大きなこと=マクロ的なこと」を度々書きますが、「そんな規模の大きなことを考える暇も余裕もない。もちろん大事なことだと思うけど、日々の問題、あしたの飯のことが大事なんだ」というご意見をいただくことがあります。
確かに、日本の経済問題、人口問題、高齢化社会の問題、年金問題、米中貿易戦争、中東の問題、世界の問題どれも大事!それは分かる!けど、日々の仕事のことや、家庭のことの方が、直接的に関係のあること。
はい、その気持ち、十分理解できます。
世界の大きな流れを知ることで、我々が間違えた方向に進まないようする事の重要性は、ちょっと置いておいて、それでも日々のちょっとしたことを解決していきたいと思うのは当然のことです。
そんな時に「トイレ掃除で開運」とか「部屋を片付ければ、人生を変えられる」と言われると、「そうなんだ!」と思って、ついついハマってみるけど、あんまり結果が出ない。
その次に「潜在能力を使えば5分で人生を変えられる」とか「たった3分で10kg減量できる方法」と言われて、やってみるけど、全く結果が出ない。
そんでもって、「この壺買いなさい」とか「この教祖を信じなさい」となってしまったり・・・・わちゃー!
いや、トイレ掃除も、部屋の片付けも、潜在能力も、その他の方法も、”アリ”です。
全くの間違いとは言いません。(ある前提条件をクリアーしなければならないとは思いますが・・・その条件などについてはまた別の機会に)
なので、今回は特別に、もっと身近で、簡単で強力な方法を伝授いたしましょう!(きっぱり)
え?またエロい方法?
そうそう、エロ~い、いや~んバカァ~・・・・いやいやちゃいまんがな!(ちゃいまんがな=”違いますよ”という関西弁です)
エロい方法は、個人差があり、私くらいの熟練度に達しないと効果が出ませんので、今回ももっと簡単な方法を、ハイ!
それは、「ことわざ」を利用して反省してみる、ということです。
出来れば、その「ことわざ」も、詠み人が分からないような古いものが良いですね。(著名人の名言ではない古い格言・諺という意味です。)
なぜなら古くから伝わる「ことわざ」には、長く言い伝えられて来た分、現代の我々にも納得できるようなことが含まれているからです。
例えば、「親しき中にも礼儀あり」ということわざがあります。
「仲が良くとも、度が過ぎて礼を失するようなことがあってはいけないという戒め」という意味に使われます。
しかし、日常生活の中で、毎日会う会社の同僚や家族、お客様に、礼儀正しく接しているだろうか? 挨拶はきちんとできているだろうか?と省みると、案外できていない面に気づきませんか?
他にも「井の中の蛙大海を知らず」という諺は、「自分の狭い知識や見解に囚われ、他に広い世界があることを知らないで、得々と振る舞っている者のこと」を喩えてますが、自分自身、そんな蛙になってないか?もっと別の視点で物事を捉える必要はないか?と反省の材料にすることができます。
こういう感じで、ことわざの意味を確認して、自分の行動を省みるきっかけにする。
加えて、ことわざの由来を調べたり、外国のことわざを調べてみると、新たな発見もあるので、気づくポイントも増えます。
まぁ、当たり前といえば、当たり前なのですが、物事はやはり基本・基礎が大切なんです。
当たり前の基本を、着実にすることが、日々の成功、ちょっとしたことの解決に繋がっていきます。
え?知ってる?毎日そうしている?
じゃ、その行動を成功するまで続けましょう!
石の上にも三年は、雨垂れ石を穿つまで、果報は寝て待つ忍耐が必要ってことです。
今回の珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ことわざの表裏の意味を日々の反省につなげよう。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓
↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓