「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【コラム】年始に立てた目標が達成できなかった人の正しい反省の仕方

年始に立てた目標が達成できなかった人の正しい反省の仕方

時期なりますと、今年漢字やら、今年流行っ〇〇ベスト10とか、今年〇〇番付とか、無理やり今年をまとめようとする風潮ありますよね。
 
 
 
場合、普段は日本住んでいませんで、今年流行っモノを見ると、懐かしさよりも逆新鮮さを感じりします。
 
 

年始に立てた目標が達成できなかった人の正しい反省の仕方

 
「え?そんなも流行っ?」「え?それって、どこか企業強引マーケティングで広めだけじゃない?」
 
 
 
そんな風感じるもも少なくありません。
 
 
 
マスメディアすることないから、あるいは毎年慣例で仕方なく、あるいは新しい企画を練る能力ないから、恒例「今年〇〇」というネタをやっているようしか思えません。
 
 
 
細かい部分流行よりも、もっと大きな流れで変化しことはないか?
 
 
 
そんな視点で振り返って反省するであれば、一年総括をすること意味あるかも知れません。
 
 
 
そうでないであれば、普段から申してますよう反省なんかする必要はないですね。
 
 
 
日々毎日を反省して、前進しているであれば、何も年末なって、「今年も出来なかっ・・・」と思っても、メリットもありません。
 
 
 
ネガティブなりますからね。
 
 
 
さて、今年はどんな年なりましか?
 
 
 
自分で決めことを、自分自身約束を守って達成すること。
 
 
 
これ出来であれば、例え小さなことであっても、十分充実しなっと思います。
 
 
 
もし、来年ことを、例え鬼笑われとしても考えるであれば、「来年はしないこと」を決めて、それをしない決断をすること大事ですね。
 
 
 
つまり、これまで惰性でしてい行動気づいて、それを「止める」ことです。
 
 

年始に立てた目標が達成できなかった人の正しい反省の仕方

 
時間隙間を空けないと、新しいことも出来ませんから。
 
 
 
まず、惰性でしていこと気づくこと。
 
 
 
そして、それをしないと決めること。
 
 
 
上で、確実約束を守ること。
 
 
 
それ出来てから、新しいことを始めること。
 
 
 
毎年年始「今年は、〇〇をしよう」と目標立ていつも途中で挫折してしまうは、「しよう」とする目標「しない」目標立ててください。
 
 
 
あ、今年はまだ残り三週間ほどあります。
 
 
 
年始まで待つ必要はありませんよ。
 
 
 
もし、今年反省をしであれば、明日から「しないこと」を決めて、今年中大掃除をしちゃいましょう!
 
 
 
まぁ、私は反省なんかしませんけどね・・・・(笑)
 
 
今回珍言爆言
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
しようとするより、しないことを決める
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2