「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書】「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日」門田隆将:著

東日本大震災で起きた福島第一原発事故のドキュメンタリーです。 ニュースなどでおおよそのことは知っていましたが、正直ここまで酷いとは・・・想像を絶する内容でした。 事故に関わった主要な人物への入念なインタビューから浮かび上がるものは、現場の人…

【コラム】NHK+(プラス)サービスが開始されるようなので、勝手に悪いことを考えてみた。

NHKプラスは、NHKの地上放送のテレビ番組を、インターネットで同時配信するのと、放送後1週間以内は追っかけで見ることができるサービスとのこと。 要は、NHKの放送をインターネットでも見れるよ、というサービスです。(3月1日からサービス開始予定だそう…

【コラム】皮肉屋は実は世の中をまっすぐに見つめ過ぎた結果だったという皮肉

今回は、久しぶりに、格言や名言の読み方についての解説をしたいと思います。 ※過去にお伝えした格言・名言の読み方についてのトピックは、こちらを参照してください。 imakokowoikiru.hatenablog.comimakokowoikiru.hatenablog.com わたしは格言や名言を紹…

【動画】「昭和元禄落語心中」(アニメ版シーズン1全13話)大人鑑賞しました。(オススメ度★★★★☆)

落語とそれを愛する二人の落語家の人情話、大人の漫画・アニメでした。 天才肌の「助六」、努力肌の「菊比古」の絶妙な友情、落語に対する愛、生き方、それぞれが好対照でどちらもそれぞれの男気があっていい! 最初は落語の話ってことで、少し敬遠してまし…

【読書】「たった一人の熱狂-仕事と人生に効く51の言葉」見城徹:著

幻冬舎という出版社の創業者、見城徹氏の熱いメッセージをまとめた本です。 人生をブレずに生き抜く知恵が、メッセージの随所に滲み出ていて、読むと元気になります。 果たして自分は、人生を一生懸命生ききれているだろうか? 少し反省したい時に、喝を頂け…

【Q&Aコーナー】父がアダルトDVDを借りていたことを発見してしまった衝撃

Q: 僕は中学1年生なんですけど、ある日お父さんの部屋にアダルトレンタルDVDがあるのを見つけてしまってショックを受けてます。 日によってそのDVDが変わっていて、レンタル屋に通っているようです。 お母さんもいるのに・・・どうしたら良いですか? (滋…

【映画】「アリータ:バトル・エンジェル(Alita: Battle Angel)」(2019年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

漫画「銃夢」を原作に、実写化されたアクション映画です。 製作陣にジェームズ・キャメロン氏、ジョン・ランドー氏がいて、流石に素晴らしい映像でした。 「銃夢」の世界観がどれくらい表現できたか? この点は、微妙かな。 アリータ(ガリィ)とヒューゴの…

【読書】「孫子の兵法」守屋洋:著

「孫子の兵法」の解説書。分かり易かったです。 人生という長い道のりをどういう戦略で戦っていけば良いのか? 「孫子の兵法」からヒントを得て、乗り越えられる考え方を紹介されています。 何度も読み返して復習すべきですね。目からウロコが落ちる内容がた…

【映画】「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」(2011年)(オススメ度★★★☆☆)

天才漫画家・赤塚不二夫(浅野忠信)と彼の担当に配属された新人編集者(堀北真希)の出会いから、二人の信頼が作り上げられるまでの物語。 赤塚の編集を担当していた武居俊樹(男性)の「赤塚不二夫のことを書いたのだ!!」が原作。これを脚色、誇張したもの…

【音楽】George Harrison(ジョージ・ハリソン) - ”Got My Mind Set On You(セット・オン・ユー)”

George Harrison - Got My Mind Set On You (Version II) [Official Music Video] ビートルズのメンバー、ジョージ・ハリスンのアルバム「クラウド・ナイン」からのカバー曲で、ビルボード1位を獲得したキャッチーな楽曲です。 このプロモーション・ビデオ…

【映画】「首都消失」(1987年)観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

首都圏(東京)が、原因不明の「雲」によって分断されて、日本がパニックになるというSF映画です。 色々な感想を読んでみると、小説の原作の方が、パニック感が伝わって良いとのこと。(小説はベストセラーになりました。) よくあるパニック映画の定番的な…

【読書】「実況LIVE マーケティング実践講座」須藤実和:著

内容は知っていることばかりでしたが、まぁ、復習ってことで読んで見ました。 実際の現場でどうやってマーケティング業務をするのか? そういう想定がいろいろ検証されていましたが、本当に知りたいのは、成功事例よりも、失敗事例の方が良いのかも知れませ…

【コラム】失敗して落ち込んだときにこそ、もっと大きなディールを目指すと壁の大きさが見えて乗り越えられる

何か失敗したり、全然うまく行かない時に、どういう心構えでいれば良いんだろうと、考えていました。(ちょっと失敗が重なりまして・・・泣) よく、「そういう時は前向きなことを考えなさい」とか、「ラッキー、ついてる」という事を口に出しなさい、という…

【映画】「映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城」(1983年)観ました。(オススメ度★★★★☆)

夏休み、海底のキャンプに出かけたのび太たちが、海底人に遭遇し、ムー連邦とアトランティスの戦いに巻き込まれ・・・というストーリーです。 お決まりのパターンと言えば、それまでですが、結構深い設定(キャンプのために宿題を済ませるのび太や、海洋汚染…

【漫画】「火の鳥」手塚治虫:著(全17巻)大人読みしました。

ご存知、手塚治虫先生のライフワーク「火の鳥」。 少女クラブ版(エジプト編・ギリシャ編・ローマ編) 黎明編 未来編 ヤマト編 宇宙編 鳳凰編 復活編 羽衣編 望郷編 乱世編 生命編 異形編 太陽編 アニメ版を鑑賞した時に、漫画版も読み直したくなって、久し…

【コラム】言葉でコミュニケーションしない未来がきたらエロは存在しないのか?についての考察

少し古い話題ですが、安倍総理大臣は、自民党の仕事始めで憲法改正の実現に改めて意欲を示したというニュースがありました。 参考:NHK NEWS WEB 安倍首相 憲法改正の実現に改めて意欲 www3.nhk.or.jp (こっちのニュースしか残ってませんでした。2020.2.14…

【映画】「タクシードライバー(Taxi Driver)」(1976年)観ました。(オススメ度★★★☆☆)

ベトナム戦争帰りの帰還兵が、ニューヨークでタクシードライバーになるが、腐敗した社会に怒り、孤独感から精神が病み、過激な行動に走っていくという話です。 主人公のトラビスは、社会を浄化する必要があると信じ、次期大統領候補パランタイン上院議員を狙…

【読書】「武士道」新渡戸稲造:著・岬龍一郎:翻訳

新渡戸稲造が1899年に英文で発表し世界的な反響を巻き起こした「武士道」を現代語訳したもの。 急速に進む「文明開化」と呼ばれる西洋化の中、日本の伝統精神とは何か?ということを深く考察しています。 今の日本には、もう武士はいないけど、我々の精神の…

【コラム】清貧=貧しいけれど清い生き方について調べていくと、どんどん貧しくなってしまった話

よく「金持ちは悪人」「貧乏人は心が綺麗」、そこから派生して「幸せな金持ちになろう」とか「お金を清く使おう」とかいうようなことを言う人がいます。 この間「清貧(せいひん)」という言葉の意味を調べていて、そういう内容を述べていた人がいたので、ち…

【映画】「ドラゴンフォース さよならウルトラマン(钢铁飞龙之再见奥特曼・Dragon Force: So Long, Ultraman)」(2017年)観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

円谷プロが無断利用を理由に訴えたという「中国版ウルトラマン」です。 内容は、ゴレンジャー系の戦隊ヒーロー(正義側)と、悪の組織(ウルトラマンはその組織に利用されている?)と戦うバトルもの。 しかも、後半は(キングギドラみたいな)謎の怪物が現…

【読書】「「相対性理論」を楽しむ本―よくわかるアインシュタインの不思議な世界」佐藤勝彦:監修

アインシュタインの生い立ち、特殊・一般相対性理論、相対論の宇宙論への応用と最新宇宙論について、分かりやすく解説されています。 想像力を掻き立てられる内容で、脳みその体操に最適でした。 SF映画のほぼ全ては、相対性理論が無ければ成立してないよな…

【音楽】LOUDNESS - “Loudness”(ラウドネス)

LOUDNESS - Loudness LOUDNESS ~ LOUDNESS 日本を代表するヘビメタ・バンド「LOUDNESS」。 1981年に発売された、LOUDNESSのデビューアルバム「THE BIRTHDAY EVE ~誕生前夜~」のオープニング曲です。 ヘビメタ・バンドなのに、自身の冠タイトルの曲が、な…

【映画】「クレヨンしんちゃん 電撃! ブタのヒヅメ大作戦」(1998年)観ました。(オススメ度★★★☆☆)

劇場版クレヨンしんちゃんらしい、ドタバタ・アクション映画でした。 しんちゃんらしいおバカなギャグも多めで、笑えました。 当時の香港の風景も少し出て来たし・・・・。 世界征服できる最強のコンピューター・ウィルス「ぶりぶりザエモン」とその産みの親…

【読書】「空き家急増の真実―放置・倒壊・限界マンション化を防げ」米山秀隆:著

2012年の著作。日本の空き家問題について書かれています。 要は、人口問題を何とかせにゃ、どうにもならんよ、ということでした。 この後、法律(通称:空家等対策特別措置法)が施工されて、空き家の解体などがしやすくなりました。 だけど、お金がかかる問…

【元気言葉】 あなたの手がふたつあるのは(オードリー・ヘップバーン)

魅力的な唇のためには、人に優しい言葉を使うこと。 愛らしい瞳のためには、人の素晴らしさを見つけること。 美しい身のこなしのためには、人はひとりで歩めないと認めること。 なぜなら、人は何かに報われる必要があるからです。くり返し、くり返し、報われ…

【映画】「羅曼蒂克消亡史(The Wasted Times)」(2016年)観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)

章子怡(チャン・ツィイー)が良い!と以前誰かに勧められたので、思い出したかのように鑑賞してみました。 が、章子怡(チャン・ツィイー)よりも、浅野忠信さんがかなり頑張っていて良かったので、そこに★1つ。 映画の内容は、大東亜戦争開戦直前の上海を…

【読書】「「ここ一番」に強くなれ! 」三田紀房:著

超人ではないいわゆる”普通”の人が、成功する為の尖ったノウハウ本です。 三田紀房先生の漫画のキャラクター「ドラゴン桜」の桜木建二がビジネス塾の講師として教えている形になっています。 普通の人が成功するための本質=普通のことを極めること。 もし、…

【コラム】人の振りみて我が行動パターンを把握するのに役立てよう!

以前に「古いことわざから反省してみると良いよ」という内容を書いたのですが、それでふと思い出したことがあるんです。 ことわざで「人の振り見て我が振り直せ」というのがあります。 他人の様子や行動を見て、良いところは見習い、悪いところは改めなさい…

【映画】「昼顔」(2017年) 観ました。(オススメ度☆☆☆☆☆)

上戸彩さんの不倫モノということで、かなり期待して鑑賞したのですが、結果大撃沈でした。(笑) テレビドラマの時はもっと人間関係がドロドロしていてそれなりに面白かったような記憶があったのですが・・・その続編の本作品は、かなり物足りない。 上戸彩…