「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書】「失敗の本質 日本軍の組織論的研究」戸部良一・寺本義也・鎌田伸一・杉之尾孝生・村井友秀・野中郁次郎:著

少し前に話題になっていたので、チェックしてみました。 「いかに国力に大差ある敵との戦争であっても、あるいはいかに最初から完璧な勝利は望みえない戦争であっても、底意はそれなりの戦い方があったはずである。しかし、大東亜戦争での日本は、どうひいき…

【映画】「秒速5センチメートル」(2007年) 観ました。(オススメ度★★★★★)

切ない・・・けど、恋愛とか人生って、こんな感じなんだよなぁ。 「君の名は。」の新海誠監督の作品です。 当然、映像は素晴らしく綺麗です。 作品のモチーフとしては、「君の名は。」と似ているテイストがありますが、個人的には、「秒速5センチメートル」…

【元気言葉】仕事に疲れたときの30の言葉

1.仕事は、するのではなく、極める。 2.困難をチャンスと言い換えて、前向きに立ち向かう。 3.脇役を徹底的に極めて、事実上の主役になる。 4.「もう無理」を「まだできる」と言い換えて、 眠っている底力を発揮する。 5.すごいという言葉を必要としな…

【コラム】自分との約束を守ることによって得られること

少し前のトピックで、「すぐエンジン全開になれる方法」ということで、やる気が起きない時どうすれば良いかというのを書きました。 imakokowoikiru.hatenablog.com どうしてもモチベーションが上がらない時の究極の方法ですね。 その解決策として、「これを…

【読書】「40歳からの免疫力がつく生き方」安保徹:著

とても学びの多い本でした。 人間が、もともと備え持った「免疫力」を高めることで、病気が治る。 体のメカニズムをわかりやすく説明してくれています。 からだを温めて血流を良くすること。 極端なことをせずにバランスよく生活すること。 どんな病にも何ら…

【映画】「スペース・バンバイア(Lifeforce)」(1985年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

この作品もオススメされて鑑賞してみました。 B級SFホラーといえば、それまでなのですが、なかなか楽しめました。 人間の精気を吸い取る宇宙人が、地球をパニックに陥れる・・・そんな話です。 特殊メイクも当時としては、かなり頑張っている感じでおもしろ…

【音楽】Starship(スター・シップ)- ”Sara”(セーラ)

Starship - Sara 懐かしいとしか言いようがないですが、今一度聞いてみると、なかなかよく出来た楽曲ですね。 まさに80年代のアメリカン・ポップスって感じですが、音の処理の仕方とか、楽器の音色とか嫌いじゃないです。 よく夜中に放送されていたMTVで、こ…

【コラム】今日が人生の最後の日だったら・・・の話

以前にFacebookにこんな記事がありました。(そのまま載せますね) ______________________ 【 !!! お 願 い !!! 拡 散 希 望 !!! 】 皆様にお願いがあります。 どなたか「谷村新司」さんか「錦織選手」に何らかの繋がりがあ…

【映画】「リメンバー・ミー」(2017年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

家族愛と音楽、美しい映像、可愛らしいキャラクター、さすがディズニー作品です。 「本当の死」とは、人々の記憶から忘れ去られること。 そうならない為にも祖先を敬って、祀ることの大切さ。 そのことを思い起こさせてくれる心温まるストーリーです。 主人…

【元気言葉】ナースが聞いた「死ぬ前に語られる後悔」

1.「自分自身に忠実に生きれば良かった」 「他人に望まれるように」ではなく、「自分らしく生きれば良かった」という後悔。 人生の終わりに、達成できなかった夢がたくさんあったことに患者たちは気づくのだそう。 ああしておけばよかった、という気持ちを抱…

【映画】「戦狼(Wolf Warrior)ウルフ・オブ・ウォー ネイビー・シールズ傭兵部隊 vs PLA特殊部隊」(2015年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

中国の映画で、戦争アクションものでした。 普通にかっこいいアクション映画でしたよ。 中国軍のプロパガンダとか、映画のストーリーとか、背景の重厚さとか求めずに、ただ戦闘シーンだけ楽しみましょう! ちなみに日本のタイトルは、「ウルフ・オブ・ウォー…

【読書】「臆病者のための株入門」橘玲:著

身もふたもない株式投資の話。 橘玲さんの著作はズバズバ直球が来るから勉強になります。 さぁ、すぐに世界経済インデックスに投資しますか! 参考になった部分を引用させて頂きます。 投資家の仕事は損をすることである。 おいしい話はあなたのところまで回…

【コラム】マレーシアに3年半ぶりに訪れて・・・定点観測の重要性

先月末から今月はじめにかけて、3年半ぶりにマレーシアに行ってきました。 やはり同じ場所に久しぶりに行くと、変化に気づきやすいので良いものです。 という訳で、今回は、マレーシア滞在で気づいた変化について、ベスト3形式にして、まとめてみました。 …

【映画】「GANTZ」「GANTZ Perfect Answer」(2011年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆)

奥浩哉先生の「いぬやしき」を大人読みした時に、この「GANTZ」を友人より紹介して頂いたので、実写版の方を鑑賞しました。 簡単に作品を紹介すると、「宇宙人と地球人の戦い」なのですが、「そもそも戦いに正義はあるの?」つまり、「宇宙人が悪いから殺し…

【音楽】JIMMY SCOTT(ジミー・スコット)- "SLAVE TO LOVE"(スレイヴ・トゥ・ラブ)

JIMMY SCOTT-SLAVE TO LOVE リトル・ジミー・スコット、もう亡くなってしまったんですね。 本当に心に染み入る声です。 もう一度、彼のコンサートに行きたかったよ。 Slave to love posted with amazlet at 17.12.20 Dreyfus Jazz (2017-02-01) Amazon.co.jp…

【映画】「桐島、部活やめるってよ」(2012年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆)

邦画の名作を紹介するサイトで複数紹介されていたので、観てみました。 う〜ん、個人的にはハズレかな・・・。(視点によって違うストーリーがあるという点については、面白いと感じましたが・・・。) 高校生にも、それぞれ個々人に自分の世界があって、事…

【読書】「父の謝罪碑を撤去します 慰安婦問題の原点 『吉田清治』長男の独白」大高未貴:著

いわゆる「従軍慰安婦」問題のキーパーソンである吉田清治氏の長男が韓国に設置されている謝罪碑を撤去した話を基に書かれたルポです。 実際にどういう圧力が、どの団体からかかっていたのか、改めて事実だけを振り返ってみると、何か背筋が凍るような怖さを…

【コラム】いかに常識を疑うことが難しいか?と思うのなら、テレビ・ネットからの情報を一度遮断してみる必要がある・・・のかも?

日本を外から見つめ直して、「常識を疑え!」的なことを何度もお伝えしております私ですが・・・・ 前回日本に帰った時、2週間程滞在していて分かりました。 いかに「常識を疑う」ことが難しいってことが・・・・。 私の場合、一年の大半のほとんどは海外に…

【映画】「超高速!参勤交代」(2014年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

映画『超高速!参勤交代』予告編 時代劇コメディです。けっこう楽しめました。 あらすじは、ネット検索してください!(笑) ja.wikipedia.org チャンバラありの、人情ものありの、お笑いありのエンターテイメント作品です。 よく練られているので、見ていて…

【元気言葉】大切な人と今この瞬間を

大切にしたい人がいるなら、 大切にできる間に 大切にした方がいい。 仲良くしたい人がいるなら 仲良く出来る間に 仲良くしておいた方がいい。 人間なんて、 本当にふとしたきっかけで 二度と会えなくなったり してしまうものだから。 驚くほど簡単にどこか…

【読書】「イスラム金融入門―世界マネーの新潮流」門倉 貴史:著

イスラム金融についての解説と、イスラム金融を扱う国々の概況の説明についてです。 書かれたのが2008年なので、少し古い感じがしますが、おおよその仕組みと世界状況がわかるので役に立ちました。 暗号通貨・フィンテック技術と絡んで、イスラム金融の概念…

【コラム】海外に住んでいると「やっぱり日本最高だわ」と思うことランキング

普段、海外(中国)に住んでいると、たまに日本に帰ると「やっぱり日本最高だわ」と思うことが多くあります。 そこで、今回は、勝手に特別企画! 「やっぱ日本は最高だわ!」と思ったことを発表します。 第5位「食事が美味しい」 本当に、日本の食事は、バ…

【読書】「先入観はウソをつく 常識や定説を疑い柔軟な発想を生む方法」武田邦彦:著

自分が正しいと思っていることも、時代や環境が変わるとその「正しさ」自体も変わっていきます。 絶対的で不変的な「正しさ」というものは無いということです。 こう思うことが出来れば、本当に気が楽になりますね。 少なくとも「自分が『正しい』と思ってい…

【映画】「プリンセス・ブライド・ストーリー(The Princess Bride)」(1987年) 観ました。(オススメ度★★★★☆)

よくある「お姫様」が「真実の愛」で幸せになるという定番のファンタジーなのですが、良かったです。 そのファンタジーを、おじいさんが孫に読み聞かせをするというシチュエーションにしているのですが、そのためにファンタジーがよりファンタジーっぽくなっ…

【読書】「夢をかなえるゾウ」水野敬也:著&「夢をかなえるゾウ SP 男の成功編(テレビドラマ)」再び観ました!

久しぶりに「夢をかなえるゾウ」を再読。 加えてテレビドラマの方の「夢をかなえるゾウ(男の成功編)」も再視聴。 (小栗旬さんの出ているヤツね) え?「夢をかなえるゾウ」知らない? それじゃいつまで経っても成功できないですよ! 「夢をかなえるゾウ」…

【読書】「夢が勝手にかなう「気功」洗脳術」苫米地英人:著

復習のために再読しました。 復習というのは、やっぱり忘れていること、自分勝手に解釈していることを見直しできるので大事ですね。 「気功」を完璧にこなすレベルには達していませんが、「氣」を意識して自分をコントロールすること、改めて重要さを認識で…

【コラム】子供のスマホ禁止って、アホですか?

最近の子供のスマホ事情って、どうなっているんでしょう? 以前、小中学生に夜9時以降のスマートフォンの使用を禁止する指導が出たことがありますが、これって今も続いているのでしょうかね? 何故そういう指導が出たかというと、朝学校に登校してきた児童…

【映画】「台風クラブ」(1985年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)台風の時に中学生が下着になって踊りまくるだけのモヤモヤする映画でした。

一言で言えば、青春時代のモヤモヤしている気持ちを台風の中、「下着になって踊りまくる中学生」で表現している映画って感じですね。 他の人の評価が結構良かったので、鑑賞してみたんですが、「こんなの無いわ」・・・っていうのが私個人の感想です。 若か…

【コラム】4月1日エイプリルフールはみんなに宣言する日にしよう!

昨日4月1日は、エイプリルフールでしたね。 皆さんは、何か嘘をつきましたか? 何か盛大なトリックをしたとか? このエイプリルフールを利用して、思いっきりホラを吹く感じで、自分の願望を宣言するのも良いなぁと思いました。 例えば私の場合ですが、「や…

【読書】「閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済」水野和夫:著

この筆者の「資本主義の終焉と歴史の危機」を以前に読んで参考になったので、本作も購入して拝読しました。 低金利は資本主義の行き詰まりだという筆者の意見には、前回同様賛成します。 その現象が、自国ファーストという考え方に繋がるというもの納得でき…