「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【コラム】正しい言葉使いよりも、正しいコミュニケーション能力を!

正しい言葉使いよりも、正しいコミュニケーション能力を

だいぶ前の話なのですが、「たけしのニッポンのミカタ」というテレビ番組を見ていました。

 

「知的エンターテインメント番組」とのことで、現代日本人の身近に起きる様々な社会現象をテーマに、“今”を捉える内容を放送しています。

 

私がたまたま見た回は、「躾(しつけ)」を扱っている回で、「日本語の言葉の乱れ」についての部分が興味深かったので、ちょっと考えてみようかと思いました。

 

早速ですが、「若者のこの言い回しが気に食わない!ワースト5」って何だと思います?

 

気に食わない調査対象は、若者じゃない中年以上の方ってことなんですが、年齢のことは気になさらず・・・。

 

番組では、気に食わない言い回しを紹介して、それの正しい日本語を挙げていました。

 

なので、ここでは先に正しい日本語の方を紹介します。

 

【若者のこの言い回しが気に食わない!ワースト5】の正しい日本語

 

・第5位:・・・と申しますか

・第4位:わたくしの考えでは

・第3位:正直に申し上げますと

・第2位:そうですね

・第1位:かわいい・すごい・素晴らしい・美しい・おいしい…etc.

 

どうですか?

 

これらの若者言葉バージョンわかりますか??

 

え、わからない?もう、オジサン、オバサンですねぇぇ(笑)

 

じゃ、正解発表!

 

【若者のこの言い回しが気に食わない!ワースト5】

 

・第5位:っていうか  →正しくは「と申しますか」

・第4位:○○的には…  (例)自分的には→正しくは「わたくしの考えでは」

・第3位:ぶっちゃけ  →正しくは「正直に申し上げますと」

・第2位:○○っす… (例)そうっすね→正しくは「そうですね」

・第1位:ヤバい →かわいい・すごい・素晴らしい・美しい・おいしい…etc.

 

「・・っていうか、自分的には、ぶっちゃけ、ヤバいっす。」

 

なんかこんなフレーズで一日を過ごしている人もいそうですね。

 

日本語の乱れと言いますが、この表現は正確ではないと思います。

 

他人との心理的距離感の把握の乱れ、適切なコミュニケーション能力の乱れ、というべきなのではないでしょうか?

 

親しい友達同士なら、どんな言葉使いでしゃべっていても構いません。

 

年上の方や、初対面の方に話す時の言葉使いは、切り替える。

 

会社で毎日会って親しくはなっているけど、先輩や上司、取引先の方と話す時は、敬語を使う。

 

その距離感というか、適切なコミュニケーションを判断できなくなっている現象の一つとして、言葉使いが乱れているのだと思います。

 

正しい言葉使いよりも、正しいコミュニケーション能力を

「適切なコミュニケーションができない。」

 

こっちの方が問題ですね。

 

結局、ビジネスも教育も人生も全部、物や他人や自分とのコミュニケーションで成り立っているでしょ。

 

そのコミュニケーションが上手くないと、結局、人生も上手くいかないってことにつながります。

 

また先述の番組では、しつけをキチンとしてくれる保育園も取り上げていました。

 

0歳児から挨拶や正座を教え込むんですよ。

 

それが評判になって、その保育園の人気は高くなって、入園希望者が増えたみたいですが。

 

親がキチンとした躾(しつけ)を受けていないから、子供にしつけできない。

 

その子供たちが大人になって社会の中心になる20〜30年後まで、日本はアカンのか、と思うとちょっと恐ろしいですね。

 

「・・っていうか、自分的には、ぶっちゃけ、ヤバいっす。」 

 

今回の珍言爆言

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

人生はコミュニケーションの質で決まる

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村

はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2